タグ

食に関するNOV1975のブックマーク (1,183)

  • 異世界から転生してきたので、俺の世界の料理を紹介する

    異世界から転生してきた。 俺は料理趣味だ。レパートリーを増やすために、異世界の図書館レシピを読んでいたときのことだ。なんとなく手にとったそのレシピは、おかしなことに途中から空白のページが続いていた。なぜか途中から空白のページになっている、おかしいぞ、と思った瞬間に、の中に吸い込まれるような感覚がして、気づいたらこの世界にいた。 それからはとにかく大変だった。俺の服装はどうもこの世界では変な格好と見られるらしく、街の人に喋りかけても9割の人に話も聞いてもらえずに逃げられた。なんとか話を聞いてもらえても、異世界から転生してきたなんて話を信じてくれるわけもなく(そりゃあそうだ)、9割の人に逃げられた。飲まずわずで助けてくれる人を探し続けたところ、5日目でようやくまともに話を聞いてくれる人に出会えた。アパレル通販の会社を経営しているという中年の男だった。彼は、事を御馳走してくれた上に

    異世界から転生してきたので、俺の世界の料理を紹介する
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/21
    お好み焼きにはマヨネーズかけない派なので認めません
  • 豊洲の海鮮丼、銀座より高値 「食う物がない」 - 日本経済新聞

    豊洲市場(東京・江東)が新たな観光スポットとしてにぎわっている。見学コースが設けられ、魚や野菜の取引を間近で無料で見学できるほか、飲店も充実している。15日からは事前予約・抽選制でマグロの競りも見学できるようになり、外国人にも人気が出そう。だが、場内で働いている人は複雑な心境だ。「俺たちのう物がない」(仲卸大手)豊洲市場は約500の水産仲卸が軒を連ねる、日最大の台所だ。卸会社の社員、鮮魚

    豊洲の海鮮丼、銀座より高値 「食う物がない」 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/20
    もとから場内の店別に安くはないけど、そういう問題でもないんだよな
  • ウイスキー大好きな人がおすすめする、めっちゃ罪深い食べ物との相性いろいろ「どのウイスキーが合いますか?」「なんかえっち」

    ウイスキー藤村🥃 @whiskyfujimura わたくしども「バニラアイスのウイスキーがけ調査団」ですが、暫定的、最もウイスキーとの相性がよく、コスパに優れたバニラアイスを「MOW」と断定しておりましたが、改めて調査を続けたところ「雪見だいふく」との相性が破壊的なうまさだ、ということが判明しました。これからも調査を進めて参ります pic.twitter.com/MTOB9VcKvf 2019-01-17 18:33:22

    ウイスキー大好きな人がおすすめする、めっちゃ罪深い食べ物との相性いろいろ「どのウイスキーが合いますか?」「なんかえっち」
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/19
    ウイスキーじゃなくてお菓子の話ししてるだけ
  • 【追加収録あり】「チコちゃんに叱られる!」のたいやき発明話は「嘘」です~近代食文化研究会さんが断言

    お好み焼きの物語」発売を控える近代文化研究会さんが、「チコちゃんに叱られる」を叱るという。「諸説あります」のでしょうが、今回の説は間違いだと断言できる証拠がいくつもあるとか…そして新刊にも、タイ焼きの話題は掲載されているとのこと。そのふたつは「兄弟のようなもの」で、片方を知らないともう片方も理解できないものだとか。カテゴリは「テレビ」で。

    【追加収録あり】「チコちゃんに叱られる!」のたいやき発明話は「嘘」です~近代食文化研究会さんが断言
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/18
    「発明」ならちゃんとソースがあれば嘘でしょ。元祖に価値を置いてないなら「始めた」程度で最初かどうかはしらん、くらいで良いわけだし。
  • “和牛”に立ちはだかる“Wagyu”|NHK NEWS WEB

    が世界に誇る材の1つ「和牛」。口に入れると肉がとろけて、うまみが広がるあの瞬間がたまりません。日はいま国をあげ、この「和牛」を世界に広げようとしています。輸出先として特に注目しているのがオーストラリア。国民1人当たりの牛肉の消費量は年間20.9キロと日の3倍。牛肉王国にい込むことができればチャンスは広がります。しかし、そこには、いく手を阻む圧倒的なライバルの存在があります。その名は「Wagyu」!いったいどういうことだと思いますか?(シドニー支局記者 小宮理沙) ことし8月、オーストラリア最大の都市シドニーで、JETRO=日貿易振興機構が日材を売り込む商談会を開きました。 特にアピールしたのが「和牛」 オーストラリアは2001年に日でBSEが発生して以降、日産の牛肉の輸入を禁止してきましたが、ことし5月、安全性が確認されたとして、17年ぶりに輸入を解禁したのです。

    “和牛”に立ちはだかる“Wagyu”|NHK NEWS WEB
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/18
    最後に書かれているところだけが重要だよ。別の旨さがある。最近は外国産赤身が美味いから余計に「霜降りはくどくてちょっと…」と言われるけど、いい和牛食べるとそういう議論は無意味と知る。違う食い物だよ。
  • サブウェイはなぜダメか - 徒手空拳日記

    【要点】 FC破産→休業に追い込まれたサブウェイ店舗に今日行ってみたら、当たり前だけど当に休業してた。 トースターをなおす資金繰りも厳しかったのだなあと、染み入る。 マーケティングがクソ 。 外産業を追う報道系ドキュメンタリは、つくりがどんどん雑になってもはや信用できず、フードポルノやフェイクニュース(ステマ)化していると思うので最近は丸で観ないけど、つい最近、サブウェイが高級ハンバーグサンドで起死回生!みたいな回をたまたま観て、サブウェイかなりやばいなと思ったら、昨日付けで都心のFC会社が破産してた。 「サブウェイ」FC店運営会社“破産” 4年半で200店減のサブウェイ、今も大量閉店進行中(佐藤昌司) - 個人 - Yahoo!ニュース 破産→休業に追い込まれたサブウェイに今日行ってみたら、当たり前だけど当に休業してた。 この店、もう半年以上前から、パンを焼くトースターのオーブンが

    サブウェイはなぜダメか - 徒手空拳日記
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/18
    そもそも食べにくいのに持ち帰り前提の路面店みたいなイメージあるからなあ。
  • 独創的なパフェで連日大行列だった町田の「カフェ中野屋」が突然閉店

    昨年末から人員不足に? ツイートは現在消されていますが、12月ごろにスタッフ募集を行なっていました。 カフェ中野屋 2004-2019.1 @cafe_nakanoya なお、私事ではありますが 兼ねてより進めてきた 諸事情により 来月の15日より当カフェ シェフがしばらくお休み致します。 復帰の見通しが未定です。 しばらくの間、お事のメニュー の提供を止め、終日喫茶メニューのみとなりそうです。 申し訳ありません。 ⇨続く pic.twitter.com/EMZ1cbLQBJ 2018-10-13 16:10:27

    独創的なパフェで連日大行列だった町田の「カフェ中野屋」が突然閉店
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/18
    このメニュー群がいくらで提供されてたんだろう。新宿あたりだと3000円くらい行きそう
  • 「オーガニック食品」はただの「最先端の詐欺」なのか?それとも本当に健康的なのか?

    by rawpixel.com スーパーマーケットで「オーガニック」という文字を見かけることも多くなってきましたが、実は「オーガニック」という言葉に絶対的な定義は存在しないとのこと。購入すると何となくいいことをしたような気になるオーガニック品ですが、当に健康にいいのか?オーガニック品を購入することは大切なのか?ということが、アニメーションでわかりやすく解説されています。 Is Organic Really Better? Healthy Food or Trendy Scam? - YouTube 過去数年で「オーガニック品」の人気は爆発的に大きくなり、単なる「1つの選択肢」ではなく、社会的責任や道徳などと併せて語られることも多くなりました。 しかし、健康的・倫理的だといわれるオーガニック品には、実は国際的に統一された基準は存在せず、異なる機関がそれぞれ独自の基準を持っています。

    「オーガニック食品」はただの「最先端の詐欺」なのか?それとも本当に健康的なのか?
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/16
    コスパが悪いって点に関して言えば牛に肉食わせて育ててる程度には世界の生産性に影響あると思うけどな。なお健康には全く関係ない。
  • キユーピー、缶詰ソース販売終了 西日本豪雨で缶製造できず - 毎日新聞

    キユーピーは9日、昨年7月の西日豪雨の被災により、缶が製造できなくなったとして販売を休止していた「ミートソース」など缶詰ソース5品目の販売を終了すると発表した。缶の製造を委託している資材メーカーの復旧の見込みが立たないことや缶詰市場が縮小傾向にあることを考慮し、販売終了を決めたという。

    キユーピー、缶詰ソース販売終了 西日本豪雨で缶製造できず - 毎日新聞
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/10
    マジか…と思ったけど普段買ってるのママーのだったわ
  • オッサンもパスタ食べたい

    近所には少なくともラーメン屋さんが3軒はある。 パスタ屋さんとなると昼休み時間行ける界隈となると0軒。 オッサンだってパスタべたいんだ! オッサンがラーメン屋さん感覚で入れるパスタ屋さんがあったら、 もの凄く流行ると思うんだけどなぁ。

    オッサンもパスタ食べたい
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/08
    サイゼリヤのパスタ屋なかなか増えないな
  • 加熱用と生食用の違いってなに? まだ私たちは牡蠣のことを何も知らない - ぐるなび みんなのごはん

    冬の風物詩、牡蠣。 この季節になると、生はもちろんのこと、カキフライや鍋、焼き牡蠣など様々なバリエーションの料理卓にのぼります。 左:カキフライ 右:牡蠣ご飯 しかし、実のところ、牡蠣の旬は冬だけではないことをみなさんはご存知でしょうか? 「牡蠣には四季折々の味わいがある」と語るのは、広島県の江田島で牡蠣の養殖を行う『かなわ水産』の副社長・三保弘太郎さん。 ・牡蠣を美味しくべる一番の方法は一口でべること ・牡蠣の養殖は英語圏では「栽培」と考えられている ・「生用」「加熱用」の違いは鮮度ではなく海域 など三保さんの口から飛び出したのは、牡蠣に関する知られざる知識の数々。 1867年創業の老舗が語る、牡蠣の秘密とは。 そして世界市場を見据えたブランド牡蠣「先端(SENTAN)」をべることができるお店とは。 実際に牡蠣の養殖現場を拝見し、お話を伺いました。 一口でべることが一番牡

    加熱用と生食用の違いってなに? まだ私たちは牡蠣のことを何も知らない - ぐるなび みんなのごはん
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/07
    常識とは。マウントのことかな?こういう話は定期的に話すのが大事だよね。
  • 日本酒を女性に買わせたければ、男目線じゃないCMを作れ説 - 宇野ゆうかの備忘録

    二十歳なりたてホヤホヤの学生が飲み放題コースの『冷酒・燗酒』としかかかれてない日酒のようで日酒とは呼びがたいアルコール飲料で日酒デビューするのが日酒に対する悪評の源流なのでは……とぼくは思うのです。 — ひだもり (@hidanomori) March 17, 2018 上のTweetに、多くの人が「なるほど!」と納得していた。私は日酒おいしいと思っているのだけれど、それは、私自身が下戸で、外飲みはほとんどせず、従って、飲み放題コースの酒を飲んだことがなく、日酒デビュー(というよりも、酒デビューそのもの)が正月のお屠蘇だったので、日酒好きになったのかもしれない。正月になると、だいたい親戚の叔父が、純米大吟醸あたりを買ってきていて、それで最初の酒の味を覚えたのだ。もっとも、下戸なので、舐める程度にしか飲めず、銘柄には全く詳しくならなかったのだが。*1 さて、女性に日酒を飲んで

    日本酒を女性に買わせたければ、男目線じゃないCMを作れ説 - 宇野ゆうかの備忘録
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/06
    去年も20歳女子を日本酒デビューさせてしまったが、CMで出てくるような酒など飲ませたこともない…
  • 雑煮 - パル

    賀正 なんか適当に作ったらうまかったので書きます 適当なので画像は2枚しかない 水と昆布水のベースからアゴと鰹節でダシをとり、醤油と塩で吸い地を作る トマトは湯剥きして適当にカット 先に器にトマトを入れレンチンで熱くしておいて(やりすぎると溶ける)から吸い地をしずかに張る これでスモークサーモンをしゃぶしゃぶし、サーモンとトマトと吸い地を一緒にうとうまい サーモンは温かくなって超とろけるしトマトも見た目よりほろほろで、酸っぱくてみずみずしくていい存在感になってる それを吸い地が全体を包む うまい よかったですね。

    雑煮 - パル
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/02
    「ぞうに」じゃなくて「ざつに」?
  • 2019年はラーメンも視覚で楽しむ時代に!ラーメン官僚が選んだ「イケ麺」BEST8! |じゃらんニュース

    2018年も12月に突入した。そろそろ、来たるべき2019年における新たなラーメンブームの輪郭が、うっすらと姿を現し始める頃合いである。 2018年のラーメンシーンを総括してみると、べ歩いていて特に目立ったのが、辛いラーメン(「辛系ラーメン」)を提供する新店。厳密には、辛系ラーメンの一般化は、ここ数年間途切れることなく続いているトレンドだが、2018年は、増加のペースに拍車が掛かったような印象を抱かされる。 埼玉県久喜市に店を構える辛系ラーメンの人気店『火の豚』の快進撃が、その象徴的な出来事だろう。同店は、今年に入って立て続けに埼玉県内や都内に新店舗を擁立し、瞬く間に「個人店」から「グループ店」へと移行した。 辛系ラーメンべる頻度が更に上がったなという、個人的な実感もある。私は1週間に概ね14杯のラーメンべるが、その内、少なくとも4~5杯は、担々麺、麻婆麺等の辛系ラーメン。週に

    2019年はラーメンも視覚で楽しむ時代に!ラーメン官僚が選んだ「イケ麺」BEST8! |じゃらんニュース
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/01
    「視覚で楽しむ」って言い方変えると「インスタ映えする」でしょ?どうでもいい。
  • ポテトカップサラダ - パル

    こんにちは。今日ぐらいが年末的にはいちばんたのしいですね 後はおわっていくだけだ いもです そんなに大きくはない これを爪楊枝で何箇所か刺してから40分ぐらい延々とオーブンで焦がさず焼く まあ芯まで火が通ってりゃなんでもいいとは思うのだわ 2つに割ったいもの中身を、厚さ数mm残してくり抜く これは2つに割ったらとっととやらないとマリマリひび割れてすごいやりづらくなる おおむねこのようになりまふ 慣れればどうということはない いも揚げる あまりバリバリにならないように くりぬいたいもを一度マッシャーで潰し、トマト、シーチキン、塩コショウ、イタリアンドレッシング的なものを加えて混ぜる はい 揚げたいもに詰める 中央はすこしへこませる うずら卵黄のせて塩振ってルッコラで囲んでおわり これはプロトタイプで、青のりとバターをふんだんに使ったら海苔塩ポテチの味になり、海苔塩ポテチ買えやという結論になっ

    ポテトカップサラダ - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/29
    珍しく料理だな…理に則っているという意味でも…
  • 鯨肉と馬肉の話。現在、消費量(追記:ではなく生産量、輸入は別)が、数千トン規模だという話から

    需要と供給の話、地域ごとの文化の違いの話、国や地域によってはそれをべることへの反発、タブー視もあること、旨さの評価もまちまちなこと…など、並べて考えると見えてくるものがあるようです。/追記 タイトルにも加えましたが、消費量でなく生産量で、馬肉は同規模程度の輸入があります(※鯨はまたちょっと事情変わる)、失礼しました

    鯨肉と馬肉の話。現在、消費量(追記:ではなく生産量、輸入は別)が、数千トン規模だという話から
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/29
    http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/attach/pdf/sonota-21.pdf 加工用仕向肉が大幅に減っているがこれはコンビーフ風のあれだろうな。主に減っているのは輸入で国内生産は横ばい。合わせて消費量1万2千トン。デマだよな…
  • 「氷結」16年ぶり首位譲る 「ストロングゼロ」がトップに - 毎日新聞

    キリンビールの「氷結 シチリア産レモン」(左)、サントリースピリッツの「-196℃ ストロングゼロ DRY」 2018年の缶酎ハイ出荷実績で、キリンビールの「氷結」シリーズが02年から16年連続で守ってきたブランド別首位の座を譲る見通しになったことが27日、分かった。年末商戦の行方にもよるが「ストロングゼロ」で知られるサントリースピリッツの「-196℃」シリーズが競り勝ち、初めてトップとなるのがほぼ確実だ。

    「氷結」16年ぶり首位譲る 「ストロングゼロ」がトップに - 毎日新聞
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/28
    本搾り以外の存在意義。
  • どこで食べても、物語。まだまだ引越したくない6年目の高円寺【暮らす街を「食べる」で選ぶ。】 - SUUMOタウン

    著: チャン・ワタシ 毎日帰ってくる街だからこそ、おいしくて敷居の低いお店があるとうれしい。住んだことのある人ならではの視点で、普段着でひとりでもかろやかに通える街の名店をご紹介します。 ◆◆◆ 高円寺に住んで、今年で6年目になる。『エモい』という言葉が一般的になったくらいから、高円寺がたくさんの僕・私の「何者でもなかった時代」エピソードと共に語られるのを、テレビや雑誌やSNSなど以前より増し増しで目にするようになった。 厚かましくも今の自分と照らし合わせてみると、どのストーリーもたしかにどんぴしゃで重なるものがあるし、年齢もまた20代半ばとか後半とかちょうどそれくらいで、「まさか私は今、何者でもないんじゃないか?」と震えてしまう。今こうして生きている時間も、人生の先輩たちにとってはただのプロトタイプに過ぎなく、どう足掻こうといつか「あの不毛な時代」として語られてしまうんだ……。ちょっとあ

    どこで食べても、物語。まだまだ引越したくない6年目の高円寺【暮らす街を「食べる」で選ぶ。】 - SUUMOタウン
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/27
    鷹狩りが鷹を狩るものだと思われてるっぽいなあ。
  • ぶち猫VS小林銅蟲! 炎の料理対決【第2弾】〜珠玉の忘年会メニューでパーティーを盛り上げろ!〜 #それどこ - ソレドコ

    〜アツい戦いの火ぶたが、今、再び切られるッ……!!〜 こんにちは、それどこ編集部です。そんなわけで今回は再び料理対決をやっていきましょう。対戦するのは、もちろんこのお二人! きれいな料理と写真の数々に騙されがちだが、やっていることや材の端々になぜか暴力性が漂うぞ!! \赤コーナー! ぶぅうううううううちねこおおおおおおおおおお〜〜〜〜ッッッ!!!!/ はい。 \青コーナー! こおおおおばやしいいいどうむうううううううう〜〜〜〜ッッッ!!!!/ 記事は、完成形の見た目や過程の違いはあれど、使う材や豪快さなど、どこか共通点があるぶちさんと小林銅蟲さんを、それどこ編集部が興味位でお二人を戦わせてみました、という企画の第2弾です。前回の記事は以下からどうぞ。 https://soredoko.jp/entry/2017/08/30/110000 その戦いの高カロリーさに(二つの意味で)疲

    ぶち猫VS小林銅蟲! 炎の料理対決【第2弾】〜珠玉の忘年会メニューでパーティーを盛り上げろ!〜 #それどこ - ソレドコ
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    なんかこの究極の美食とは正反対の究極みたいなやつ、人類の罪を一身に背負う感あって怖い。
  • カップかき氷の定番「100円みぞれ」シリーズが販売終了に 50年以上の歴史に幕

    森永乳業が販売していた、カップかき氷「100円みぞれ」シリーズが販売終了していたことが分かりました。森永乳業の担当者によると、近年売上が落ちてきていたことと、新製品の「蜜と雪」シリーズに注力するための販売終了とのことでした。 「100円みぞれ」練乳がけイチゴと練乳がけ金時(Amazon.co.jpより) 発売から50年以上にわたって愛されてきた定番商品で、「練乳がけイチゴ」「練乳がけ金時」「宇治金時」などさまざまな種類が存在。「練乳がけイチゴ」や「宇治金時」はスーパーやコンビニなどでもよく見かけました。 しかし、近年では売上が減少していたことから、同社では販売終了を決断。3年前から段階的に生産を終了していき、今春までに全商品の生産を終了したとのことでした。 同社は今年6月には新商品「蜜と雪」(いちご、抹茶、レアチーズ)を発売。「100円みぞれ」に代わって今後はこちらに注力していくようです。

    カップかき氷の定番「100円みぞれ」シリーズが販売終了に 50年以上の歴史に幕
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    100円みぞれシリーズ、だったの?(昔から100円のわけないと思うけど