タグ

uberに関するanimistのブックマーク (9)

  • Uber配達員が見た「ゴーストレストラン」のヤバい実態 専門店のはずが「何でもキッチン」 - ライブドアニュース

    2021年11月20日 6時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Uber配達員だという筆者が「ゴーストレストラン」の実態について綴った フードデリバリーのみで営業し、貸倉庫ビルに入っている店もあったという 1つの店舗で「専門店」の屋号を10も20も掲げている店もあるとしている その「レストラン」は青山通りの角にあるはずだった。しかし付近一帯をいくら探しても見つからない。「グーグルマップ」にも「べログ」にも出ていないのはどういうワケだ? 苛立ちが募り始めたときだ。 「お兄さん、Uberの人?」 咥えタバコの男性が声を掛けてきた。白いコック服姿。休憩中らしい彼こそが、目指す店舗で働く料理人だった。(文:飯配達夫) 「レストラン」はトタンの仮小屋。 教えてもらった「店」は、ビルの外壁と塀の隙間、人一人がやっと通れるくらいの奥にあった。ビルの裏手、たぶんプロ

    Uber配達員が見た「ゴーストレストラン」のヤバい実態 専門店のはずが「何でもキッチン」 - ライブドアニュース
  • Uber eatsで複数のバーチャルレストランを開き、売り上げアップを狙うには

    コロナ禍で多くの飲店が苦戦を強いられた2020年。テイクアウトやデリバリーに挑戦し、営業時間の短縮などによって減少した売り上げを補うのに四苦八苦した店舗も多いのではないでしょうか? そのような中、早期に売り上げ回復をする手段として、Uber EATSなどに複数店舗を出店する手法が話題となっています。 ここでは、実際にバーチャルレストランをオープンした店舗の例をあげながら、売り上げの動きや、注意すべき点を探っていきます。 バーチャルレストランは売り上げアップの手軽な手段2019年から東京中心に増加していたUber EATS。2020年は春先から新型コロナウイルスが広まったこともあり、加速的に参加店舗数が増えています。一時期はUber EATSに申請を出しても、出店まで3~4ヶ月かかるほどでした。 デリバリー代行業者も増えており、以前からあった出前館はLINEと組んで新たな取り組みをはじめて

    Uber eatsで複数のバーチャルレストランを開き、売り上げアップを狙うには
  • 「ゴーストレストラン」は飲食業界を救う?グーグルやUber創業者も出資

    Uber Eatsが2016年9月に日に上陸し、LINEも「LINEデリマ」を2017年にサービス開始するなど、勢いをつける「フードデリバリービジネス」。そんな中で続々と生まれる「ゴーストレストラン」とは何なのか? インスタでも話題のカレー専門店 恵比寿にあるおしゃれなカフェ風のキッチンスペースを訪れると、ジューシーなひき肉の匂いがほんのりと流れてくる。 2017年7月に「Uber Eats専門店」として始まったカレー専門店・6curryは「ゴーストレストラン」の先駆けだ。手がけるのは、新しい産業のブランディングやPRを仕掛けるクリエイティブ集団「NEWPEACE」。 ゴーストレストランとは:実店舗を持たず、オンラインデリバリーのみでサービスを展開するレストランのこと。海外では、複数のキッチンを抱えた「ゴーストレストランのプラットフォーム」をつくる流れも。 2017年夏、メンバーが「カレ

    「ゴーストレストラン」は飲食業界を救う?グーグルやUber創業者も出資
  • 「配達バッグ狩り」が横行、集団での違反も…配達員が語るウーバーの“非情な世界” | 文春オンライン

    都市部を中心に、「ウーバーイーツ」の配達パートナーが四角いカバンを背負って必死に自転車を漕ぐ姿はすっかり日常風景となった。 新型コロナ禍において「外出自粛」が推奨されたことで宅配サービスの需要は増しており、同時にコロナで仕事を失ったり、自分時間が増えた人が参入したことで配達パートナーも激増。 各地で事故やトラブルも多発しており、あくまでウーバーとの間に雇用契約はなく、個人事業主とされる配達パートナーの労働問題や、補償問題なども取り沙汰されるようになった。 当事者である配達パートナーたちは、いまどういった状況でバッグを背負い、どんな心境で自転車を漕いでいるのか。話を聞いてみた。 (素鞠清志郎/清談社) ◆◆◆ 始めて早々、「ウバッグ狩り」の被害に 「僕は2020年の5月から始めたんですけど、完全に出遅れましたね(笑)。競争率は激しいし、ブーストもあまりつかない。先輩からはもっと稼げるって聞い

    「配達バッグ狩り」が横行、集団での違反も…配達員が語るウーバーの“非情な世界” | 文春オンライン
  • この利用規約がすごい 2020 【Uber Eats編】 - フジイユウジ::ドットネット

    ※ こんにちはこんちには。フジイユウジと申します。 知ってる人は知っていると思いますが、色々なWebサービスやメディアを作ったりしている人で、趣味は利用規約を眺めることです。 今日もまた僕のTwitterのタイムラインは Uber Eats の話題が沢山です。 注文していないのに配達員がドアの前に放置していった、配達員が事故を起こした、飲店の手数料が35%などなどなど、話題は尽きません。 今日は、そんな刺激的なサービスである Uber Eats さんのサービスについてをちょっと分解してみたいと思います。 このブログを前から読んでる方は知ってるでしょうが、僕は色々なサービスの利用規約やらシステムを調査するのが趣味です。 揶揄したり、社会正義のために何かを暴くといったような意図はなく、趣味として調査をしているだけで、この記事を書きながら Uber Eats を注文したくらいには利用者している

    この利用規約がすごい 2020 【Uber Eats編】 - フジイユウジ::ドットネット
    animist
    animist 2020/08/25
    クソ過ぎて草wwwwコンプライアンスとかガン無視して、ギクエコノミーとか称して人を出来得る限り使い潰そうとするような連中を放置したらあかんでしょ。仮に便利だったとしても。ネオラッダイトと嘲笑されたって
  • ビジネス特集 ウーバーイーツって今どうなっているの? | NHKニュース

    街なかで角張った黒いバッグを背負って自転車をこぐ人たち。最近、ランチタイムの丸の内の高層ビル街や週末の渋谷の公園などでよく見かけるようになりました。料理を自宅やオフィス、はたまた花見スポットにまで届ける宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員です。日では少し前まではもの珍しかった光景も、サービス開始からわずか3年で急速に広がっています。 一方でこの新しいサービスには思わぬ課題も生じています。来日した「ウーバーイーツ」のトップを直撃しました。(経済部記者 伊賀亮人) 「ウーバーイーツ」は、2016年9月に日でサービスを開始しました。当初の提携先は、都内のわずか150店舗ほど。それがスマホ1つで注文できる手軽さもあって、現在は東京・大阪・名古屋・京都・福岡など、全国10か所以上の都市の1万4000を超える飲店で利用できます。 事業を展開する36か国の中でも日はとりわけ有望だというのは

    ビジネス特集 ウーバーイーツって今どうなっているの? | NHKニュース
    animist
    animist 2019/12/12
    例え、単発の仕事を請け負う形だったとしても、その事が労働者保護のための企業負担逃れとして利用されるのであれば、あるべき保護を負担させる必要はあるよ。都度の値段を上げるのか、ジェネリックな保護を入れるの
  • UberEatsで1ヶ月働いたので配達員の立場から見た良い点と悪い点を書く

    新記事書きました:貯金が底をついた。誰か助けてください UberEatsで1ヶ月働いてみて、自転車で50回配達完了したので感想を書いてみます。 ■良い点・儲かる名古屋で1日8時間強働いて収入は9,892円。 https://twitter.com/kouzin987456/status/1180892327809695745 Uberからの給料だけでも時給1000円を超えるので、まぁバイト代わりとして使うにはいいんじゃないかと思う。東京なら時給2000円になったりもするらしい。 自分はポイントサイト経由で登録して、かつ紹介者IDを使ったのでポイントサイトから1.7万、紹介者からのキックバックで2.7万、Uberからの給料で3.2万の合計7.6万ほど稼いだ。50回配達で30時間くらいかかるので時給換算2500円くらい。 ・クソ客対応をしなくていい普通の仕事ならクソ客がいても真摯な対応をしなく

    UberEatsで1ヶ月働いたので配達員の立場から見た良い点と悪い点を書く
  • なぜUberEatsの配達員は自主的に働いてくれるのか?|御守一樹

    UberEats(ウーバーイーツ)のビジネスモデルが成立するためには、配達員に自主的に働いてもらうことが不可欠です。UberEatsのビジネスは「レストランの料理」と「ユーザーのニーズ」と「配達員の稼働」という3者をマッチングすることで手数料を得る仕組みです。 配達員に稼働してもらう難易度は、一般のデリバリーサービスとは構造的に異なります。例えばデリバリーピザであれば、店舗側は配達員を雇用しているため、配達員に対して勤務時間と配達エリアを指示できます。一方でUberEatsは単なるマッチングサービスであるため、Uber側が配達員に稼働を強制したりシフトを指定することはできません。 つまりUber側は、ユーザーからの発注ニーズが発生する時間帯や配達エリアにおいて、まとまった数の配達員に自主的に稼働状態になってもらう必要があります。それがたとえ誰も外出したくないような真夏の炎天下でも、真冬の凍

    なぜUberEatsの配達員は自主的に働いてくれるのか?|御守一樹
    animist
    animist 2019/09/02
    労働の達成感を得られる仕組みをハックする事で気分よく働いてもらえる、というのはそれだけならいいが、本来得られるべき賃金や労働者保護を削っていくなら Evil
  • ウーバーはなぜシリコンバレー最悪の倒産になりかねないか

    <1年前まで輝く星だったウーバーは、今やトラブル続きで評判はガタ落ち。GMを上回る時価総額は、逆にIPOを妨げ、資金調達もままならない。このまま行けば、自ら創造した配車サービスというビジネスの形だけ残して消える可能性もある> わずか1年前、アメリカの配車サービス大手ウーバーはまるで万能の魔法使いのようにIT業界に君臨していた。だが化けの皮が剥がれた最近のイメージといえば、狂ったように車のレバーを引く不機嫌な酔っ払いのようなCEOが、救いを求める従業員に向かって拳をふるうような粗暴さだ。 【参考記事】乗客レイプのUber運転手に終身刑で、問われる安全性 今のウーバーは、何もかもが裏目に出る。事故にあった原子炉のようにメルトダウンして、シリコンバレーの中心に巨大な穴を開けるのでは、と懸念が高まっている。オンデマンドで車を手配するウーバーの革新的なサービスは、世界中で多くの人々に愛され、需要は高

    ウーバーはなぜシリコンバレー最悪の倒産になりかねないか
  • 1