タグ

これはすごいと生物に関するnanae_llのブックマーク (3)

  • ナメクジの出現を予測する!- 市民科学と最新統計の融合

    外来種問題は突然に 2014年7月某日、札幌市の円山原始林で私が出会ったのは、体長15cmもの巨大な豹柄のナメクジ、マダラコウラナメクジでした。私はそれを知っていました。過去に一度だけ、ドイツ・ドレスデンの森の中で見たことがあったからです。北欧原産のナメクジがどうしてここに? 慣れ親しんだ円山の森に現れた、不似合いな新参者との突然の出会いに、目眩がしました。私の知る北海道の生態系は、これからいったいどうなってしまうのか? 我々ヒトの生活への影響は? 体長15 cmほどのマダラコウラナメクジ 市民のブログが教えてくれた 予期せぬ出会いに衝撃を受けた私は、研究室に戻るや否や、飛びつくように現状を調べ始めました。わかったことは、マダラコウラナメクジが2006年に茨城県で最初に侵入・定着が確認されたということ、さらに2010年には福島県、2012年には長野県にも侵入し勢力を拡大しているということで

    ナメクジの出現を予測する!- 市民科学と最新統計の融合
    nanae_ll
    nanae_ll 2019/06/26
    「素人質問で恐縮ですが」の亜種、「ただの市民なんですけど」。/序盤の生き物画像はグロ注意だけど(体長二桁㎝のナメクジとか考えとうない)、それを我慢して読めばそこには素晴らしき科学の世界が。
  • ドローンを狩るべくフランス空軍に属している鷲がカッコ良すぎて悶絶「ほんとに捕まえてる!」

    リンク テレビ朝日 | テレ朝news 鋭い爪でドローン“鷲掴み” テロ対策の切り札 ドローンを使ったテロを防ぐため、フランス空軍が新たな「兵器」を開発しました。その「新兵器」とは。 上空を飛ぶ1機のドローン。テロで使われるのを防ぐため、今回、開発されたのがこちら。そう、ワシなんです。ワシはドローンに猛スピードで近付き、鋭い爪と力強い足で一気にドローンをつかみ、たたき落とします。まさに「わしづかみ」です。ドローンは逃げる間もなく、御用となりました。ワシが生き物ではないドローンを攻撃するために幼いころから訓練をします。餌(えさ)となる肉をドローンに入れ、ドローンが「獲物」であるというこ 1 user 206

    ドローンを狩るべくフランス空軍に属している鷲がカッコ良すぎて悶絶「ほんとに捕まえてる!」
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/02/24
    創作のネタとしてオイシイ感じがするのでブクマ。
  • 北極グマは、いるのに何で南極グマは、いないんですか。? - 理由はただ一つです。◆手遅れだし◆クマが地球上に現れる遥か以前に、... - Yahoo!知恵袋

    理由はただ一つです。 ◆手遅れだし◆ クマが地球上に現れる遥か以前に、南極大陸は歩いては渡れない所に移動してしまっています。陸生動物である以上、これではどうにもなりません。 大陸移動の経緯も交えつつ順を追って説明させていただくのが判り良いと思いますので、こちらのサイトを利用させていただきましょう。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/w-hakua.html サイトに入ると、まずは、「中生代・白亜紀」のページが開き、世界地図が表示されているはずです。 これは、恐竜全盛時代の後期に当たる白亜紀の大陸分布図です。 この時期で既に、南極大陸とオーストラリア大陸が他からは遠く離れて南の極辺りに移動してしまっているのが、お確かめいただけると思います。極地方に位置しながらも当時の南極は、まだ両生類でさえ生息できる厳しすぎない環境でした(*『南極』をクリ

    北極グマは、いるのに何で南極グマは、いないんですか。? - 理由はただ一つです。◆手遅れだし◆クマが地球上に現れる遥か以前に、... - Yahoo!知恵袋
    nanae_ll
    nanae_ll 2010/04/23
    「手遅れだし」!(笑)/「ミナゾウ君」も十分すぎるほど怪獣である
  • 1