タグ

スポーツに関するnanae_llのブックマーク (19)

  • 「がんばる。こんなにも応援してくれる人がいるから」~原裕美子さん摂食障害と事件について語る(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    群馬県太田市内のスーパーでキャンディーなどの菓子3点(382円相当)を万引したとして起訴されている、元女子マラソン日本代表の原裕美子さん。事件の背景となった摂障害との壮絶な闘い、今の生活ぶり、走ることへの思い、病を克服する決意などを語った。 いじめから陸上へ――子どもの頃から走るのは好きだった? 「はい。実は、小学校5,6年生の頃、クラスで仲間はずれにされていたんです。放課後は遊びに行く先もなく、家にこもっていた時に、中学校の陸上部の先生がやってきて、『駅伝大会に出るんだけど、1人足りないから出てくれないか』と誘って下さったんです。兄や姉が中学で陸上部だったので、私のことも知っていたみたいで。6年の時から中学の練習に行き始めました。先輩はみんなすごくやさしくて、それがうれしくて走るのも楽しくなり、楽しいからもっと練習して、練習すると早くなり……。6年の校内マラソン大会はダントツで1位にな

    「がんばる。こんなにも応援してくれる人がいるから」~原裕美子さん摂食障害と事件について語る(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nanae_ll
    nanae_ll 2018/11/19
    門外漢が言うのもアレだけど、疲労骨折8回ってあんまり過ぎない…?ここで書かれてるユニバーサルの姿勢・体制が基本であるべきだと思う/『店を出なくても万引きは成立する』これは知らなかった
  • ジョン・レノンと日馬富士の共通点

    横綱日馬富士が引退の意向を表明した。 私は、詳しい事情を知らない。 引退を表明したというニュースの見出しを読んだだけだ。 横綱を引退に追い込むことになった状況や、その背景に関しても、他人に向けて開陳するに足る情報は持っていない。 ありていに言えば、私は、この騒動を、余儀なく知らされることになる断片的なウェブ情報として知っているだけで、きちんとした分析や背景を解説した記事は、ひとつも読んでいない。テレビも見ていない。なので、何も知らないと言ったほうが実態に近いだろう。 にもかかわらず、今回は、大相撲の話を書くつもりでいる。 まず、この半月ほどの間、世間を大いに騒がせていたこの日馬富士と貴ノ岩の間に生じた暴力事件について、当欄で取り上げなかった理由を説明しておく。 私は、これまでに当欄において、大相撲関連の話題をテーマに4篇ほど(あるいは5つか6つぐらいあったかもしれない)の原稿を書いている。

    ジョン・レノンと日馬富士の共通点
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/12/02
    過去の「かわいがり」案件の派生だと思うと、日馬富士を切断処理して終わりにしちゃいけないと思うよね/モンゴルはモンゴルでアジア系なので文化が全然違うわけでもなさそうだが
  • 女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コンビニエンスストアで万引きした疑いで逮捕された、女子マラソン元日本代表選手の原裕美子さんが、現役時代から摂障害を患っていたことが分かった。万引きは、摂障害にしばしば伴う問題行動として知られており、専門医は「摂障害患者の万引きの多くは、症状の1つ」と指摘している。 「体重が減ったら調子がよく……」 私(江川)は22日、勾留先の警察署で、原さんと面会。その際、原さんは京セラに在籍していた時に、摂障害を発症していたことを明かした。 ストレスからの過。体重制限もあり、体を重くしないために嘔吐するようになったのがきっかけだった。 名古屋国際女子マラソン優勝、世界陸上6位入賞、大阪国際女子マラソン優勝など、赫々たる成績は、実は過嘔吐の摂障害を抱えながらのものだった。 「摂障害による万引きの典型」と専門医今回の事件現場となったコンビニ。 今回の事件現場は、自宅から車で30分くらいの通り

    女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/08/23
    トップ選手だからこそ追い込まれるまでが早いんだろうな/『吐くことを体重コントロールの手法と考えている可能性があります。そこの認識をまず変えないといけない』/摂食障害と万引きの関係はシリーズ前記事が詳しい
  • ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?

    ドッジボールは、運動エネルギーを相手の身体にぶつけることが許容されており、その意味で格闘技に近い要素がある競技です。それゆえ運動が苦手な人は恐怖心に苛まされるなど、子供の心に大きな傷を与える可能性が他の球技に比べて高いと考えられます。実際、アメリカでは禁止にする州も増えてきているとのこと。 にもかかわらず、体育という教育課程で強制参加、休み時間であってもピアプレッシャーによる事実上の強制参加にしてきたことは、誤った教育ではなかったのでしょう? 教育現場では様々な改善策が進められていると思うが、今一度ドッジボールが子供の心に大きな悪影響を及ぼしたという事実を見つめ直して欲しいと思います。 続きを読む

    ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/05/31
    スポーツ苦手勢の「苦手」のツボも色々だなぁという感じでブコメが興味深い/ちなみに私も球技メタメタに駄目(バットとかラケット使うやつは特に終わってる)だけどドッヂボールは避けてるのが楽しかったタイプ
  • 日本相撲協会公式のフォロワーに力士の健康診断写真が次々と送られてくる事案が発生

    相撲協会公式 @sumokyokai <健康診断>日、相撲診療所で力士や行司の健康診断が行われました。受付→尿検査→レントゲンの後、心電図の計測を行います。#sumo pic.twitter.com/PoXUE727s8 2015-02-02 13:30:37

    日本相撲協会公式のフォロワーに力士の健康診断写真が次々と送られてくる事案が発生
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/02/06
    これは確かににやにやする(笑)当たり前なんだけど、改めて見ると皆顔立ち違うんだよねぇ/まあ、プロの格闘家なら注射を頻繁にやるほど不健康じゃないだろうしなぁ<怖がる・痛がる面々
  • 女性アスリート 生理とどう向き合う|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    阿部 「こちらをご覧下さい。」 スキージャンプの、髙梨沙羅(たかなし・さら)選手。 卓球の石川佳純(いしかわ・かすみ)選手。 そして、サッカーの『なでしこジャパン』。 スポーツの分野で活躍する女性が増えています。 阿部 「ここからは、トップアスリートのみならず、すべての女子選手にかかわる切実な問題についてです。」 鈴木 「それが、女性につきものの『生理』と、どう向き合うのかです。 特にアスリートにとっては、コンディションの低下やプレーの質、競技の結果をも左右する重要なことなんです。 国立スポーツ科学センターの最新の調査結果では、実に9割が『生理に伴ってコンディションが変化する』と回答しています。 お腹や腰などが痛くなる、いわゆる『生理痛』のほかに、集中力が落ちたり、イライラしたりするといった、精神的な影響を訴える選手も多いことがわかりました。 それにもかかわらず、プライベートな問題なだけ

    女性アスリート 生理とどう向き合う|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/07/04
    単なる性質の場合もあれば病気への警鐘の場合もありで難しいよね。婦人科と指導者陣とで連携して支えるとか出来ないものなのかな/スポーツに限らず、もっと心身のメンテナンスに寛容であるべきだよね
  • 無観客試合の浦和、宿泊のキャンセル料も負担へ : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Jリーグから無観客試合開催などの処分を受けたJ1浦和は16日、対象となる23日の清水戦(埼玉)について、前売りチケットの払い戻しに加えて、宿泊代や交通費など観戦に関わる費用のキャンセル料金も負担する方針を決めた。 クラブ幹部らが、無観客試合の運営方法などについて協議。その中で、前売りチケットと宿泊予約などをキャンセルしたことが証明できる書類などがあれば、支払いに応じることを決めた。浦和によると、前売りチケットは、約2万6000枚販売されている。淵田敬三社長は「我々の責任として重く受け止める必要があると判断した」と話した。

    nanae_ll
    nanae_ll 2014/03/18
    とばっちりの清水サポーターさん達の経済的負担がなくなったのは良かったけれども、同じことが出来るクラブがいくつあるのだろう/ある程度先の試合を無観客試合にすれば、この手の負担は減らせそうだが
  • 浦和レッズへの制裁と現地会見ツイートまとめ「最近は海外のお客さんも来て統制が取れなくなる」←完全に真っ黒じゃないですか | でろブロ

    浦和レッズの公式サイトが死にかけているので、一時的に完全コピペします。浦和のサイトが落ち着いたら文章は削除してリンクのみに戻します。※サイトが落ち着いていたので文章削除しました。 Source:http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/3%E6%9C%888%E6%97%A5j%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BA%E5%AF%BE%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%B3%E9%B3%A5%E6%A0%96%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B5/ コチラに発表されています。ただ今はちょっと重いかも知れませんが、もっとも重要な部分が抜けているため、俺は宇都宮徹壱さんのツイートをソー

    浦和レッズへの制裁と現地会見ツイートまとめ「最近は海外のお客さんも来て統制が取れなくなる」←完全に真っ黒じゃないですか | でろブロ
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/03/15
    黒より黒い…というかなんというか。/http://www.tbsradio.jp/ss954/2014/03/20140314-1.html 長年浦和サポをやってらっしゃる方々いわく、コアサポのテリトリーは女人禁制もあるとか何とか?
  • 【乾坤一筆】全日本男子バレー・サトウ氏の“監督解任理由”にショック (1/2ページ) - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)

    目の前が暗くなった。日バレーボール協会がゲーリー・サトウ全日男子監督を就任1年で解任した問題で、男子バレーの衝撃的な現状を改めて見せつけられた。 協会は5日にサトウ氏の解任を発表。昨年2月に就任したサトウ氏は、9月の世界選手権最終予選で敗退するなど結果を残せなかった。特に1960年の初出場以降、初めて世界選手権の切符を逃したことは「ひどいショックだった」と同協会の荒木田裕子強化事業部長。 2020年の東京五輪でメダル争いに絡むためには、16年五輪の出場が“絶対条件”。だがサトウ監督体制のままでリオデジャネイロに行けるのか? 強化事業部は監督の指導や構想を見直した末に解任を決めた。 協会は1年前、長年の「日式バレー」で世界との差を広げられた状況を打破しようと、初の外国人監督となるサトウ氏に変革を託した。米国でコーチとして実績を持つサトウ氏はそれに応え、選手の自主性を重んじる「考える

    【乾坤一筆】全日本男子バレー・サトウ氏の“監督解任理由”にショック (1/2ページ) - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/02/15
    解任理由は衝撃的だけど、現実を直視し、問題視出来るなら改善への道は拓いていけるんじゃないかな。
  • あれから4年…スノボ国母、15歳平野をオレ流指導:朝日新聞デジタル

    スキー競技史上最年少で、スノーボード男子ハーフパイプ(HP)でメダル獲得の期待がかかる15歳の平野歩夢(バートン)には、「憧れの存在」がいる。前回バンクーバー大会で8位に入賞した国母和宏(25)だ。服装の乱れが批判を浴びた国母だが、プロスノーボーダーとして活躍する今、平野のことを「少しでもヘルプしたい」という。 国母は契約するスノーボードメーカーなどのDVDで自らの滑りを披露することに活動の重点を置くため、ソチ五輪は目指さなかった。そんな国母が平野を気にかけるのは「自分の後に続いて海外で戦おうとしている」からだ。 「年齢も国も地位も関係なく滑りが評価されれば、スポンサーもつく」のがスノーボードの世界。五輪HP2連覇中のショーン・ホワイト(米)は年収800万ドル(約8億円)とも言われる。日と昨年生まれたばかりの長男、犬2匹を残し、米カリフォルニア州サンクレメンテを拠点に活動する国母

    あれから4年…スノボ国母、15歳平野をオレ流指導:朝日新聞デジタル
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/02/10
    あのときに潰れなかったんだ。本当に良かった/軽く調べたけど賞金ランク一桁とかなんだなぁ、本当に凄い。
  • 元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る

    谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro日刊スポーツ●写真 photo by Nikkan sports プロ野球「行く人、来る人」2013 今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。結局、1度も公式戦の一軍マウンドに上がることなく26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。 一度も一軍のマウンドを経験することなく、8年間のプロ野球生活に別れを告げた辻内崇伸。

    元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
    nanae_ll
    nanae_ll 2013/11/25
    『高校2年の夏ですね。大阪府大会で3連投ぐらいして、その時に肩を痛めたんです。針を打ちながら、何とか投げていた感じですね。』高校時代からか…言葉を失うなぁ。/ていうか強豪校でもこうなのか…
  • 朝日新聞:五輪招致 福島放射能・汚染水 説明理解されず 海外記者「失望した」 - 社会

    東京招致委にとって、汚染水事故への海外の厳しい見方は想像以上だった。 五輪招致、汚染水漏れで東京守勢特集「東京五輪招致」  「水やべ物は安全」「住民は普通に生活している」「東京は全く問題になっていない」――。招致委は8月下旬、想定問答を作った。政府が3日、計470億円の対策を発表すると「これで説明できる」と余裕も見せていた。  だが、現地初の記者会見で海外メディアの質問6問のうち4問が汚染水対策に集中し、竹田恒和理事長は答弁に困窮。「厳しい。この説明では納得してもらえないのか」。招致関係者は国内外の温度差を感じた。  会見に出た海外の記者は「失望した」「意図を理解しない答え」と突き放した。東京と福島の距離を強調する姿勢に「東京だけ安全ならいいとも聞こえ、福島の人々への配慮が足りないのではないか」との声もあった。「東京の2020年五輪招致は福島の影に」(AFP通信)などと伝えられた。  7

    nanae_ll
    nanae_ll 2013/09/06
    『東京と福島の距離を強調する姿勢に「東京だけ安全ならいいとも聞こえ、福島の人々への配慮が足りないのではないか」との声もあった。』まあ、「復興」はダシだったって、分かってたけどね。
  • アメリカでマラソンに親しむのはアッパークラスのイメージがあり格差が拡大しているアメリカ社会では怨みのメルクマールたり得る

    Saussure @mamiyac330 昨晩、ボストンでの爆破事件が気になって夜のニュース番組を視ていたら解説者が「アメリカでマラソンに親しむのはリベラルな知識人かホワイトカラーのミドル以上、アッパークラスのイメージがあり格差が拡大しているアメリカ社会では怨みのメルクマールたり得る」と言っていてショックを受ける。 2013-04-17 07:01:24 Saussure @mamiyac330 確かにイギリスでは労働者階級と上流階級では話す言葉が違い、親しむスポーツも労働者階級はサッカーで上流階級はラグビーであり、例えば労働者階級の男がラグビーに親しみクィーンズイングリッシュを話したりすると鼻持ちならない奴として排斥されるそうである。日人には想像困難だけど。 2013-04-17 07:10:38 Saussure @mamiyac330 同じようにアメリカでらランニングに親しむことは

    アメリカでマラソンに親しむのはアッパークラスのイメージがあり格差が拡大しているアメリカ社会では怨みのメルクマールたり得る
    nanae_ll
    nanae_ll 2013/04/19
    「健康に関する知識」や「安心して身体を動かせる環境」から格差が付いてしまうというのは、アメリカの格差・貧困と肥満を取り上げるルポとかではよく出てくる話ではある
  • 【高校野球】安樂智大の772球。繰り返してはならない「17年前の悲劇」

    5試合に登板し、計772球を投げた済美のエース・安樂智大 歴代最多の甲子園63勝を挙げている智弁和歌山の高嶋仁監督に、こんな質問をしたことがある。「今まで一番後悔していることは何ですか?」と。すると高嶋監督は間髪入れず、こう答えた。 「高塚をつぶしたことやな」 高塚とは、1996年のセンバツで準優勝したときの2年生エース・高塚信幸(元近鉄)のことだ。初戦と準々決勝で完封するなど、140キロ台の速球を武器に準決勝までの4試合をすべて完投。チームを決勝に導く原動力となった。だが、高塚はこの大会の連投で肩を痛め、全国優勝した3年生の夏はほとんど登板できずに終わった。 「2番手で予定していた宮崎(充登/元広島)が大会前に故障したのもあったんですけど、投げるだけなら、他にもおったんですよ。その子らを投げさせていれば......」 その高塚以来、2年生投手として17年ぶりに4試合連続完投で決勝に進出し

    【高校野球】安樂智大の772球。繰り返してはならない「17年前の悲劇」
    nanae_ll
    nanae_ll 2013/04/17
    『この先、目の前で逃した全国制覇のために、安樂はより厳しい練習を自らに課すだろう。投げるスタミナをつけるために、今以上に投げ込みをするかもしれない』ああ、ありありと想像出来る…(汗)大人が止めないと。
  • 「我慢」と「頑張る」はスポーツや教育に必要か

    今週のコラムニスト:スティーブン・ウォルシュ [3月26日号掲載] 小学生のわが娘は、漢字の宿題をあまりやりたがらない。「子供がやりたがらないことをやらせるにはどんな方法が一番か」という、あらゆる親と教師が直面する根的な問題と、私たち夫婦も格闘している。そんなときは、この国の多くの忙しい親たちと同じように「頑張りなさい」「我慢しなさい」という2つの決まり文句に頼れば楽なのかもしれない。 だが、日ではスポーツや教育に絡んでよく耳にする「頑張る」や「我慢」といった概念に、欧州の人間はやや違和感を覚えるものだ。また欧州の人間は、そうした考え方を子供に強いることと、女子柔道コーチの体罰問題や大阪市立桜宮高校のバスケットボール部主将の自殺問題には因果関係があるように考える。 というのもフロイトや精神分析の影響もあって、欧州の人々は力ずくで子供に何かをやらせたり、我慢させることは不必要どころか、健

    nanae_ll
    nanae_ll 2013/04/17
    「education」の元になったラテン語は「導き出す・引き出す」という意味らしい。なるほど。/娘さんに漢字の勉強をするように仕向ける仕掛けが面白いなぁ(笑)
  • 朝日新聞デジタル:女子柔道暴力、フランス「驚きない」 風通しの悪さ指摘 - スポーツ

    【野村周平】柔道女子の暴力問題は、フランスでも関心を呼んでいる。日の3倍を超える約60万人の競技人口を持つ柔道大国は、どう見ているか。  「今回のニュースに驚きはなかった」。柔道担当10年超のスポーツ紙「レキップ」のオリビエ・ビアンフェ記者は話す。国際合宿などで、日の指導者が選手を平手打ちするのを何度も見たという。  フランスのクラブで教える1980年世界選手権女子48キロ級覇者のジェーン・ブリッジさん(英)は日での合宿経験も多く、「日は欧州より厳しい練習を積んでいる。私が見る限り、今回の問題は昔からあったことではないか」と話す。「理不尽な猛練習が、選手を鍛えることはある。問題は暴力とトレーニングの線引きではないか」 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事柔

    nanae_ll
    nanae_ll 2013/02/11
    どこかのアイドルの件といい、フランスのメディアって冷静に容赦ないよね…/オリビエ・レミー氏の「サムライの精神性」が皮肉にしか見えない件
  • 告発の真相:女子柔道暴力問題 山口香・JOC理事に聞く/上 特定の選手、見せしめ- 毎日jp(毎日新聞)

    nanae_ll
    nanae_ll 2013/02/10
    山口氏のプロフィールの『日本女子初の世界選手権覇者』に疑問を持って軽く調べてみたんだけど、そもそも「女子柔道の世界大会」の歴史が浅いみたい。本当にパイオニアなんだなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):内柴正人容疑者を準強姦容疑で警視庁が逮捕 - 社会

    印刷 関連トピックスオリンピック  教え子の未成年の女子柔道部員に性的暴行をしたとして警視庁は6日、アテネ、北京五輪の柔道金メダリストで元九州看護福祉大学女子柔道部コーチの内柴正人容疑者(33)を準強姦(ごうかん)の疑いで逮捕し、発表した。調べに対し、「納得いかない。合意だった」と供述しているという。  捜査1課などによると、内柴容疑者は9月、合宿先の東京都内のホテルで、酒に酔って寝込んでいる女子部員に性的暴行をした疑いがある。  同大は学校関係者から通報を受けて調査委員会を設置。内柴容疑者や女子部員から事情を聴いた上、11月29日付で「セクハラ行為があった」として客員教授だった内柴容疑者を懲戒解雇処分とした。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    nanae_ll
    nanae_ll 2011/12/07
    『「納得いかない。合意だった」』やったこと自体は認めてる上に被害者が『酒に酔って寝込んでいた』時点でアウト。「合意」で言い抜けられると認識してるあたりどうしようもねえ…
  • 機会平等ではないリレーは日教組の陰謀? - 法華狼の日記

    [twitter:@mcys3479]氏による下記ツイートが拡散しているらしい。 一読して首をかしげるのは、「近道」を通ることができる条件が不明瞭であること。足が速い者だけが近道を通れないというなら、その基準はいつ誰が決めているのか。 書かれてあるツイートを読む限り、近道があるのは「リレー」である。もともとチームスポーツなのだから個人の体力差が完全に反映される競技ではない。「近道」のような追加ルールがなくても、チーム別けの時点で個人では挽回できない実力差が発生しうる。 そこで関連するツイートを読んでいくと、あっさり疑問は氷解した。 まず上記ツイート一連でmcys3479氏の立ち位置ははっきりしたようなもの*1。ツイートの口調を見る限り、自身がPTAとして熱心に教育へ参加している様子ではない。 そして読み進めていくと、やはり「ショートカットリレー」「一発逆転リレー」等の名前で知られる機会平等

    機会平等ではないリレーは日教組の陰謀? - 法華狼の日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2011/11/08
    近道まではないにしても、リレーゾーン内の立ち位置を変えて足の速い人がより長い距離を走るようにする戦術とか小学校高学年くらいから普通にやったと思うんだけど。リレーは個人競技じゃないし
  • 1