タグ

吹奏楽に関するnanae_llのブックマーク (4)

  • 「響け!ユーフォニアム」の滝先生にモヤモヤする件

    アニメ「響け!ユーフォニアム」を通して見る揺れる心 http://seagull.hateblo.jp/entry/2015/05/11/144400 こちらを見てて、滝先生が「生徒に目標を決めさせる場面が誘導尋問的である」という指摘に「そう!そうなんだよ!」と思った吹奏楽経験者です。 自分は中高大とアマチュア吹奏楽続けてた(就職後時間が取れなくて止めた)んだけども、中高はいわゆる弱小で、大学も中高に比べれば雲泥とはいえ、まあそこまで上手くはなかった感じの人間です(全国大会にはほぼ縁のないレベル)。 でまあ滝先生にモヤモヤする点って、それが効果的かつピーキーな手法だからなんですよね。 そもそも吹奏楽(オーケストラもだけど)同時に演奏する人数がやたらに多い。 ロックバンドですら「音楽性の違い」とか様々な理由で解散するのに、50人からの人数(しかもまだお互いの意思疎通・合議能力に乏しい高校生)

    「響け!ユーフォニアム」の滝先生にモヤモヤする件
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/05/13
    アニメの方は、懐かしさと同時に複雑な気まずい感じを覚えるのでまともに見れてないけど/私は高校でも定期演奏会の比重が結構あったし、大学では寧ろそっちがメインだった。音楽を作ろうとするの楽しいよね
  • 題名のない音楽会で大阪市音を特集

    大阪音楽団は大正12年の誕生以来、わが国の吹奏楽の草分け的存在として地元大阪での活動のみならず全国各地での演奏活動を続けている。また「音育」をテーマに、音楽を通じて次世代を担う子供たちを育む活動にも力を注いでおり、0歳からのファミリーコンサートや、幼児・小学生向け合同音楽鑑賞会の実施、中学校高等学校吹奏楽の活動支援などを行っている。また東京佼成ウインドオーケストラ、シエナ・ウインド・オーケストラと並んで国内最高峰の吹奏楽団としての名声は不動のものであり、大阪市音の存在は地元大阪のみならず日の誇りと呼べるものでありましょう。しかし橋下徹ら大阪維新の会による無知蒙昧かつ下劣で不当な中傷攻撃を受けて大阪市音は一時存廃の危機に立たされました。 続きを読む

    題名のない音楽会で大阪市音を特集
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/11/16
    大阪市音、ひとまず存在自体は存続出来て本当に良かった…今週は見逃しちゃったけど、来週見れそうなら見たいなー。「大阪弁アーティキュレーション」意識して聞いてみたい。<題名のない音楽会
  • 作曲家の岩井直溥氏死去…「吹奏楽ポップスの父」 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ポップスを吹奏楽向けにアレンジするなどの活動を手がけ、「吹奏楽ポップスの父」と呼ばれた作曲家の岩井直溥(いわい・なおひろ)氏が10日死去した。

    nanae_ll
    nanae_ll 2014/05/11
    なぬー!?と思ったが90歳か…合掌。/ニュー・サウンズ・イン・ブラスの「やろうと思えば暴れ放題」の衝撃は凄かった。
  • 吹奏楽を思いっきりdisるクラシック雑誌編集長と、疑問を抱く学生の議論

    中川右介 @NakagawaYusuke 新国立劇場「トリスタンとイゾルデ」歌手、演出はよかった。問題はオーケストラ。とくに金管。日人には、体格というか肺活量で、金管楽器は無理なのではと思う。ピアノ、弦楽器、指揮者は世界的な人がいるが、金管は? 中学高校の吹奏楽がよくないとの説もあるそうだ。いい教師がいないからとも。 2010-12-29 01:15:46

    吹奏楽を思いっきりdisるクラシック雑誌編集長と、疑問を抱く学生の議論
    nanae_ll
    nanae_ll 2012/08/21
    何?外囿氏ディスってんの?(※ユーフォはオケに定席がありません)/日本の「部活動」のあり方は、一般的に吹奏楽より野球等体育会系の方が酷いと思うんだが/『金管楽器の地位の低さ』基本的に木管より暇だからね…
  • 1