タグ

従軍慰安婦に関するnanae_llのブックマーク (46)

  • 日本政府はなぜ「法的責任」を否認するのか - Apeman’s diary

    「慰安婦」問題が浮上した当時の宮澤内閣以来、この問題に対する日政府の態度として一貫しているのが「法的責任は認めない」というものです。そしてこの「法的責任」の認否こそ、「慰安婦」問題に限らず、戦後補償問題の多くのケースで被害者が重視するポイントの一つであり、日政府や日企業が頑なに拒んできたポイントでもあります。日政府や日企業は、戦争被害者が「ひどい目にあった」ことについては認める用意があるのに、自身がそうした被害に対して法的責任を有することは、決して認めないわけです。しかし、なぜなのでしょうか? 客観的に見れば、日政府が「法的責任」を否認することは、日政府の「謝罪」が曖昧で誠意のないものだという疑念を掻き立てる理由の一つとなっており、日の立場を有利にする態度とは思えないからです。 「法的責任を認めようとしないのは、補償しなければならなくなるから」なのでしょうか? しかし、法的

    日本政府はなぜ「法的責任」を否認するのか - Apeman’s diary
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/01/12
    日韓合意の10億拠出にしたって、当事者を介在させた合意にしてればその価値は大分違って映ったんじゃないかと思う/「慰安婦」問題そのものより、「情報戦」の方がよっぽど財政面での浪費ですよね
  • 日韓合意については、日本政府が過ちをおかしたか、合意そのものが過ちか、今のところ二択だと思っている - 法華狼の日記

    2015年12月の日韓合意そのものは、従軍慰安婦問題の全体を収束するものではありえない。あくまで二国の政府間合意であり、無視された地域などでは新たな動きを呼びおこしている。 台湾初の慰安婦記念館がオープン 文化相もエール | 社会 | 中央社フォーカス台湾 世界人権デーの10日、台湾初の慰安婦記念館が台北市内にオープンした。開館式には台湾の元慰安婦のほか、鄭麗君・文化部長(文化相)も出席し、人権が傷つけられた歴史を無視したり忘れてはならないと強調した。同部は記念館に対して補助金を出している。 [寄稿]台湾初「慰安婦」記念館開館の意味 : 社説・コラム : hankyoreh japan 馬前総統は「慰安婦」という単語は不適切なので、引用符号を付けなければならないと話した。イ・ヨンスさん以外の被害者が耐えなければならなかった状況に対する正しい言葉は「軍隊性奴隷」であるためだ。彼はまた「慰安婦

    日韓合意については、日本政府が過ちをおかしたか、合意そのものが過ちか、今のところ二択だと思っている - 法華狼の日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/01/12
    『もちろん日韓においても、個人のあらゆる言論活動まで制約するものではない』慰安婦問題は日韓だけの問題じゃないし、国境で縛ってどうこうなる話でもない。…はずなんですけどね
  • 10億円払ったからといって日本側が果たすべき義務が終わったことにはならないんだけどね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「安倍首相「次は韓国が誠意を」 少女像撤去求める」の記事中で安倍首相が「10億円を拠出したと強調」したようで、ネット上でも“10億円払ったから日は義務を果たした”的な認識を示す人が大勢います。 ただ、明示されている日韓政府間合意上、資金拠出で日政府の果たすべき義務が終了するわけではありません。 そもそも合意の内容はこうです。 (2)日政府は,これまでも問題に真摯に取り組んできたところ,その経験に立って,今般,日政府の予算により,全ての元慰安婦の方々の心の傷を癒やす措置を講じる。具体的には,韓国政府が,元慰安婦の方々の支援を目的とした財団を設立し,これに日政府の予算で資金を一括で拠出し,日韓両政府が協力し,全ての元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷の癒やしのための事業を行うこととする。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_0

    10億円払ったからといって日本側が果たすべき義務が終わったことにはならないんだけどね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/01/09
    id:kakakauchi001様 http://www.huffingtonpost.jp/hiroshi-yamaguchi/report_b_5763280.html 韓国で慰安婦問題が盛り上がった背景に70年代の「キーセン観光」もあると考えると、「既に「またやった」と思われている」の方が正しいかと
  • 2015年日韓政府間合意後に日本政府はどうすべきだったか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    側が心から慰安婦問題を解決させたいと思っていたのならば、2015年の合意以降にやるべきだった対応を示しておきます。 1.安倍首相人からの公式な謝罪表明 外相に代弁させたり、朴大統領に電話で伝えただけ謝罪したと主張するのではなく、首相人の口から謝罪が語られることが重要です。この件については、2016年1月の時点で記事にしています。 そもそも合意内容にはこう書かれています。 安倍内閣総理大臣は,日国の内閣総理大臣として改めて,慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_001664.html 安倍首相は元慰安婦らに対して「心からおわびと反省の気持ちを表明する」という約束なのですから、外相とか朴大統領経由とかじゃなく

    2015年日韓政府間合意後に日本政府はどうすべきだったか - 誰かの妄想・はてなブログ版
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/01/08
    「かつて宗主国と植民地という関係だった、その上でこれらの非道がなされた」ことを踏まえれば、このくらいの話になるの別におかしくないと思うけど/OECD加盟国を人権問題で黙らせるのに、たった10億って、ねぇ
  • 日本フェミニストによる相対主義の暴力

    2015年11月30日、当会では上野千鶴子氏による「慰安婦」論について李杏理が報告した(「日フェミニストによる相対主義の暴力」)。 「朴裕河氏の起訴に対する抗議声明」(2015年11月26日)には、上野千鶴子、加納実紀代、加藤千香子、千田有紀、竹内栄美子ら(敬称略;以下同様)フェミニストも賛同人に名を連ねている。 この声明で言及されている朴裕河『帝国の慰安婦』の問題点は、すでに当会で議論してきた。 とくに上野千鶴子は、以前から朴裕河『和解のために』(平凡社、2006年)あとがきや新聞での評論を通じて朴裕河の議論を積極的に評価してきた。 なぜ、日フェミニストが朴裕河を擁護するのか。フェミニストによる相対主義・脱ナショナリズムにもとづく「慰安婦」論の陥穽を論じたい。 上野千鶴子による「慰安婦」論の特徴は次の3点に要約できる。それは、朴裕河『帝国の慰安婦』に共通する特徴である。 ①「慰安婦

    nanae_ll
    nanae_ll 2015/12/18
    上野千鶴子氏の慰安婦問題の論じ方の問題点については、http://www.amazon.co.jp/歴史学ってなんだ-PHP新書-小田中-直樹/dp/4569632696/ref=asap_bc?ie=UTF8でも取り上げられてたね
  • グレンデール慰安婦像訴訟で、在米日本人ら再び敗訴/カリフォルニア

    米国カリフォルニア州グレンデール市が市立図書館横の公園に設置した日軍「慰安婦」被害者の像が、州憲法や州法に違反するとして在米日人数名とその団体(GAHT)が訴えていた裁判で、ロスアンゼルス先週一審判決が下された。結果は、昨年一審判決があった連邦裁判所における訴訟と同じく、原告の訴えを棄却する内容。昨年11月末にはじまった裁判がこれほど早く決着したのは、被告グレンデール市の請求にこたえ、裁判所が今回の訴訟をSLAPP(strategic lawsuit against public participation 直訳すると「市民参加を妨害するための戦略的訴訟」)と認定したからだ。 一般にSLAPPとは、政府や大企業など権力や資金力のあるものが、自分たちに批判的なジャーナリストや一般市民など比較的力を持たない者による批判的な言論をやめさせようとして起こす訴訟であり、恫喝的訴訟とも呼ばれている

    グレンデール慰安婦像訴訟で、在米日本人ら再び敗訴/カリフォルニア
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/09/04
    資料。グレンデールの慰安婦像訴訟で、SLAPP認定された時の解説。/騒ぐのは大日本帝国と現日本国を分けて考えることが出来ない、言ってしまえば「反動」の人達だと見抜かれてしまっている、と。
  • 「グレンデール慰安婦像裁判で原告の訴え棄却」の判決解説

    グレンデール市が市立図書館前に設置した慰安婦記念像が憲法違反である、として在米日人によって今年の二月に起こされた連邦裁判で、昨日(八月四日)判決が下された。内容は、原告にはそもそも訴えを起こす資格がなく、原告が受けたとする被害と市の行為(慰安婦像設置)に因果関係が薄い、として、原告の訴えを棄却するもの。 この記事では、裁判資料をもとにこの判決における裁判所の判断を解説する。ただし、判決およびその理由はシンプルだとはいえ、わたしは法律家ではないので、間違いがないとは言えない。いちおう疑問に思った点については、いまカリフォルニアの某法律大学院で法律図書司書をやっている友人に問い合わせて教えてもらったが、とくに報道や研究でこの判決を取り上げる場合は、わたしの解説を鵜呑みにせずに直接原資料にあたってください。 まず件の争点から解説すると、原告(目良浩一氏、GAHT、ミチコ・シロタ・ジンジャリー

    「グレンデール慰安婦像裁判で原告の訴え棄却」の判決解説
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/09/04
    資料。/アメリカは建前上「自由と民主主義のための」外交戦略をとってることにしてるわけで、「大規模な人権侵害を記憶するための」モニュメントが外交に不都合なわけないわな
  • 富田安紀子氏が自身の作品『日之丸街宣女子』における「慰安婦像のせいで日系人の子どもがいじめられている」というエピソードが「創作」であることを事実上認めた件

    取材によって「アメリカでは慰安婦像のせいで日系人の子どもがいじめられている」という話がデマであることを伝えたエミコヤマ氏に対して噛みついた富田安紀子氏。しかし「じゃああなたの作品のあの描写の根拠は?」と問われると「ネットのデマを元にしたものではない!」「あれはあくまでマンガ・フィクションだ!」というだけで根拠を示すことはありません(できません)でした、というお話。

    富田安紀子氏が自身の作品『日之丸街宣女子』における「慰安婦像のせいで日系人の子どもがいじめられている」というエピソードが「創作」であることを事実上認めた件
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/09/04
    もちろん富田氏が。/グレンデールの慰安婦像裁判ですら原告側は「慰安婦像のせいで日系人いじめが」という話を出さなかったんだから、まあお察しだよね
  • グレンデール市の慰安婦像裁判は、なぜ原告のボロ負けに終わったのか/小山エミ - SYNODOS

    米国カリフォルニア州グレンデール市が市立図書館横の公園に設置した日軍「慰安婦」被害者の像が、州憲法や州法に違反するとして在米日人数名とその団体(GAHT)が訴えていた裁判で、ロスアンゼルス先週一審判決が下された。結果は、昨年一審判決があった連邦裁判所における訴訟と同じく、原告の訴えを棄却する内容。 昨年11月末にはじまった裁判がこれほど早く決着したのは、被告グレンデール市の請求にこたえ、裁判所が今回の訴訟をSLAPP(strategic lawsuit against public participation 直訳すると「市民参加を妨害するための戦略的訴訟」)と認定したからだ。 一般にSLAPPとは、政府や大企業など権力や資金力のあるものが、自分たちに批判的なジャーナリストや一般市民など比較的力を持たない者による批判的な言論をやめさせようとして起こす訴訟であり、恫喝的訴訟とも呼ばれてい

    グレンデール市の慰安婦像裁判は、なぜ原告のボロ負けに終わったのか/小山エミ - SYNODOS
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/03/09
    『自治体が国際的な問題について意見表明をすることは禁じられておらず』アメリカみたいに地域ごとの政治思想の違いが見えやすいところで自治体の意見表明が禁じられたら地獄だよね/日本にもそういう論点あるけど
  • エミコヤマさんによる「グレンデール市に対し慰安婦像撤去を求める州裁判」の解説 - Togetterまとめ

    判事は、日政府が戦時中に慰安婦の人権を蹂躙したことは明白な事実で疑う余地はないとし、我々の反論を退け、グレンデール市側の反乱訴案を採択したのである。 https://gahtjp.org/?p=765

    エミコヤマさんによる「グレンデール市に対し慰安婦像撤去を求める州裁判」の解説 - Togetterまとめ
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/02/27
    グレンデール市に訴えを起こした人々が、予想以上に頭の悪い主張をしており、自分に有利な証拠集めすらろくすっぽやってなかったらしい件。/…しかし、これに政府が肩入れとか、つくづく狂ってるよな…。
  • 「従軍慰安婦は日本における奴隷だ」という認識に対して、「奴隷は日本にまったくいなかった」とだけ返す没論理の問題 - 法華狼の日記

    朝日新聞に対して訴訟をおこした「朝日新聞を糺す国民会議」が、2月23日に日外国特派員協会で記者会見をおこなったという。 主に発言したのはチャンネル桜の水島総氏と、かつて韓国人を装って韓国批判を出した加瀬英明氏。 その感想として山口智美*1氏らのツイートがTogetterにまとめられたり、特派員との質疑を中心としてJ-castが記事にまとめている。 「朝日新聞を糺す国民会議」の記者会見 - Togetter 「(外国記者は)日について全く無知で、いい加減なこと触れ回る」 朝日「吉田証言」2万人訴訟会見で、なぜか海外メディアとバトル : J-CASTニュース くわしい会見の書き起こしは、BLOGOS等がおこなっていた。 【詳報】"日国の誇りを取り戻す"〜「朝日新聞を糺す国民会議」の水島総氏・加瀬英明氏が会見 (1/2) すでに多数の批判がなされているように、水島氏も加瀬氏も事実認識が間

    「従軍慰安婦は日本における奴隷だ」という認識に対して、「奴隷は日本にまったくいなかった」とだけ返す没論理の問題 - 法華狼の日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/02/25
    「奴隷」の範囲をやたら狭めようとする人達に知識だけ啓蒙しても…感は確かに否めない/個人的にこの案件は性差別に関する部分が一番気になっていたりはする
  • 「一種の徒弟修行」という詭弁について - Apeman’s diary

    davs さんの次のご指摘は、単なる「池田信夫批判」以上の射程を持っていますね。 池田氏は何の根拠も示さすに、 従軍慰安婦=年季奉公=一種の徒弟修行 という結論を滑り込ませている。池田氏は、従軍慰安婦になることで、将来の職業生活に役立つ何かが身に付くと言っているのか。だとすれば、自分の正気を疑ったほうがいい。 右派はよく「強制というなら徴兵制も同じ」だの「生きる為に働かなきゃならないのは誰でも同じ」だのと言って「慰安所」制度に対する日軍・日政府の責任を否認します。この論法は複数の詭弁を組み合わせたものですが、その一つが上で davs さんが指摘されているものです*1。その後のライフチャンスの拡大につながる「強制」とそうでないものとをいっしょくたにはできません。 逆に言えば、このような観点から、現代の労働市場において見られる幾つかの現象について日軍「慰安婦」制度との共通点を指摘すること

    「一種の徒弟修行」という詭弁について - Apeman’s diary
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/11/08
    『日本軍「慰安婦」問題についての池田信夫氏の主張は、労働市場に関する彼の主張とセットで理解すべき』慰安婦問題とブラック企業問題を結びつける言説自体は散々既出だしね
  • 永井先生の論文をちゃっかり「お役に立て」ていた読売新聞 - Apeman’s diary

    掲示板で一読者さんから荻上チキ氏のツイートをご教示いただきました。 読売新聞編集局(著)の『徹底検証 朝日「慰安婦」報道」(中公新書ラクレ)は買っただけで未読だったのでさっそく参照してみました。問題の箇所は62ページ以降、「善意の関与」という小見出しがつけられた箇所です。同書はまず「永井教授の論文の要旨は次のような内容だ」として、こちらで明らかにされている永井先生の「返信」から修正分の「【論文の主旨の要約】」をそのままコピーしています。読売新聞編集局による要約ではなく取材に対する著者自身の返信内での要約であることを明記していないのは不誠実ですが、これに続く不誠実さに比べれば序の口。ついで書は【「慰安婦」と強制連行との関連】の(1)、(2)から(1)のみを引用します(数字は原文では丸囲み数字)。 現存する1937年末から1938年初にかけての警察報告をみるかぎり、和歌山での婦女誘拐容疑事件

    永井先生の論文をちゃっかり「お役に立て」ていた読売新聞 - Apeman’s diary
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/10/21
    うーわー…。/そりゃ学問で過程をすっ飛ばすのは良くないがね、筆者の言いたい事は結論にまとめるのであって。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/10/12
    論文でAとBの池の生態系の比較をするなら、Aの池のコイとナマズに言及しないなんてあり得ないわけで(分からないなら分からないと書くべき)。認識ずさん過ぎ。
  • 『「慰安婦」問題否認論者に欠けているのは「自由意志」についての常識的な洞察 - Apeman’s diary』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「慰安婦」問題否認論者に欠けているのは「自由意志」についての常識的な洞察 - Apeman’s diary』へのコメント
  • 「慰安婦」問題否認論者に欠けているのは「自由意志」についての常識的な洞察 - Apeman’s diary

    今年の5月、「NEWSポストセブン」の「慰安婦」問題否認論記事について私は次のようにコメントしました。 おそらくこれを書いたライター、および何の疑問も持たずにこれを掲載した編集者、何の疑問ももたずに読んだ読者たちは、人身売買の被害者を買春することにたいして何の後ろめたさも持たないのでしょう。「人身売買? 売ったやつが悪いんだろ。えっ? お前も買ったじゃないかって? いや、オレはただフーゾクを“活用”しに来たらたまたまそういう女にあたっただけだって」といった具合に。だからこそ、国家が人身売買システムを「制度化」して公式に利用することのグロテスクさに気づかないわけです。 こういう具合に、歴史修正主義の背後にある発想を推理するエントリを書く度に、ご丁寧にもそれを裏付けてくれるネット右翼が現れるのが恒例のパターンになっていることは、当ブログの常連の読者の方ならよくご存知のことと思います。いまコメン

    「慰安婦」問題否認論者に欠けているのは「自由意志」についての常識的な洞察 - Apeman’s diary
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/09/29
    ぶっちゃけ、事実認定がかなり歴史修正主義者寄りだったとしても、「自由意志」について常識的な理解が出来てさえいれば慰安婦の何が問題視されてるかの見当くらいはつけられるんだよね
  • 「朝日の誤報」は右派が20年かけてつくりあげた作品 - Apeman’s diary

    当ブログでは朝日の「検証」記事以前から指摘していたことですが、「吉田清治」という人物のニュースバリューは92年頃を境に急激に低下しています。右派メディアは朝日の「吉田証言」報道がまるでメディア史特筆すべき誤報であるかのように言い立てているわけですが、誤報としての悪質さおよびその(負の)影響の度合いを近代マスコミの誤報史に照らしてきちんと検討している例はただの一つも見あたりません。クマラスワミ報告書に載ったじゃないか、って? それ、同じくクマラスワミ氏がとりあげている秦郁彦先生に失礼じゃありませんか? 「吉田証言報道」は、一点突破全面展開を狙う右派論壇と右派政治家が過去二〇年間「重大問題だ! これこそが核心だ!」と言い続けてきたことによってのみ重大な誤報になったのです。

    「朝日の誤報」は右派が20年かけてつくりあげた作品 - Apeman’s diary
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/09/15
    比較用に。「世間様」ってやーねー。/Apeman氏はこの手の事何年も前から言ってるのにねー。
  • 慰安婦問題は女性の人権問題ととらえるべきではないか - H-Yamaguchi.net

    旧日軍の従軍慰安婦問題に関する朝日新聞の報道とその後の対応が波紋を呼んでいる。韓国人女性に対する強制連行があったとするずいぶん前の朝日新聞の報道について根拠がないのではないかという疑義がかねてからあったわけだが、それを今年になって朝日新聞が検証し、なかったとして記事を撤回したものの、その撤回のしかたがよろしくないと批判を浴びている、という話だ。 「慰安婦問題とは」 (朝日新聞2014年8月5日) この問題に関しては、世に詳しい方々がたくさんいらっしゃるので、私ごときが何かためになる知見を示せるというものでもないとは思うのだが、とはいえ関心がまったくないというわけでもないので、ちょっとだけ、調べたこと、考えたことを書いてみる。専門家の方々には「何をいまさら」な話かもしれないし、「何を寝ぼけたことを」かもしれないが。 この問題は、韓国が特に熱心に追及していて、国際的には日の旗色はあまりよろ

    慰安婦問題は女性の人権問題ととらえるべきではないか - H-Yamaguchi.net
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/09/06
    ハフィントンポストへの転載元もブクマ/歴史知識が正しくなくても人権に関する認識があれば海外の視点をトレース出来るという意味で、朝日の慰安婦関連報道は案外よく出来てたのかもね
  • 『慰安婦問題は女性の人権問題ととらえるべきではないか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『慰安婦問題は女性の人権問題ととらえるべきではないか』へのコメント
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/09/05
    …しかしアレね、『この問題に関して日本への風当たりが強いのは、事実が伝えられていないからではない』と書いた記事にだまされて云々とコメントする人がいるのは味わい深いね
  • 慰安婦問題は女性の人権問題ととらえるべきではないか

    この問題に関しては、世に詳しい方々がたくさんいらっしゃるので、私ごときが何かためになる知見を示せるというものでもないとは思うのだが、とはいえ関心がまったくないというわけでもないので、ちょっとだけ、調べたこと、考えたことを書いてみる。専門家の方々には「何をいまさら」な話かもしれないし、「何を寝ぼけたことを」かもしれないが。 この問題は、韓国が特に熱心に追及していて、国際的には日の旗色はあまりよろしくないようだが、日側にも言い分はいくつかあって、それを誰かが言うたびにまた批判を受けて、という繰り返しになっている。日側の言い分は、ざっくりまとめると、朝鮮の人たちを日政府ないし軍が強制連行して慰安婦にしたとする事実はないという点と、日韓の戦時賠償問題については日韓基条約締結時にすべて解決済みであるという点、それから当時慰安婦のようなしくみを作っていた国は日だけではないという点あたりだろ

    慰安婦問題は女性の人権問題ととらえるべきではないか
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/09/05
    慰安所に関する歴史的事実については知識不足がかなり見られるが池上氏のコラムよりよほど多方面を調べて具体的に書いている。何より、国際的な見方をきっちり視野に入れている。こちらの方がまだ読む価値がある