タグ

地域に関するnanae_llのブックマーク (14)

  • 川に人食いザメ!?沖縄・国際通りでサメを釣れ!!

    数年前、沖縄の川にはサメ、それも人いザメとして恐れられるオオメジロザメが遡上してくると聞いた。しかもかなり海から離れた細い流れにまで。 半信半疑ではあったが、サメ好きにして淡水魚好きの僕としてはそんな面白い光景があるのならぜひ見てみたい。そして可能であるなら釣ってみたい。べてみたい。そう思っていた。 数年越しの夢を叶えるため、2012年秋、僕は沖縄へと飛んだ。

  • ご当地あるある?ありふれていると思っていた「苗字」が全国的にマイナーだと分かるリストが面白い! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    地名や人名など「固有名詞」全般に興味があったкёкуさん。その中でも、とくに日の「苗字」に強く魅かれたそうです。「苗字」の調べ方については、サイトや書籍、電話帳を参考にしているんだとか。 日の「苗字」は、10万以上あると言われており、実はこのリストに入りきらない珍しい「苗字」もたくさんあるそうです。一般的だと思っていた「苗字」が、マイナーだと知ってビックリ!ツイートには「手塚がメジャーじゃないのは意外」、「マイナーだが、当地ではあるある!」といったコメントが寄せられていました。地域性を保ち続ける「苗字」の面白さ「苗字」に興味を持ち始めたきっかけについて、кёкуさんへお話を伺ってみました。 ―― 「苗字」に興味を持ったきっかけを教えてください。「苗字」に興味を持ったきっかけは小学生の頃です。4コマ漫画の雑誌を見ていたら、雑学コーナーがあって、そこに“四月一日(わたぬき)”“八月一日(ほ

    ご当地あるある?ありふれていると思っていた「苗字」が全国的にマイナーだと分かるリストが面白い! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 学校で朝ごはん 食べてそのまま教室へ ばあちゃんたちの奮闘記・大阪(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    朝6時の小学校でばあちゃんたちが…しんしんと冷え込む、2月の朝6:00。 大阪市東淀川区・西淡路小学校の通用門をがらがらと開けて入っていく人たちがいる。 71歳3人、76歳1人のばあちゃんたち4人。 彼女たちは、これから朝ごはんを作る。 「朝ごはんやさん」でも、このばあちゃんたちは「給のおばさん」ではない。 地域のばあちゃんたち。 彼女たちは月・水・金の週3回、西淡路小学校の家庭科室で、子どもたちのために朝ごはんを作っている。 名づけて「朝ごはんやさん」。 まだ人気のない校内に看板が出され、ここからスタート(以下、写真はすべて筆者および筆者アシスタント撮影)クリームスープの湯気がたちこめる看板を出し、そろいのエプロンをつけ、マスクに頭巾に手袋でお決まりの調理スタイルになって、さあ調理スタート。 7時前、校庭に面した家庭科室には、湯気がたちこめる。 今日は、ツナ・コーン・ピーマン・タマネギ

    学校で朝ごはん 食べてそのまま教室へ ばあちゃんたちの奮闘記・大阪(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nanae_ll
    nanae_ll 2018/04/25
    まず苦境を何とかすることとか、信頼という宝物を積み重ねていくこととか、今の世相で蔑ろにされがちなことが詰まっている記事。最後の湯浅氏と子どもの写真も良い。
  • 船を食う怪生物「フナクイムシ(タミロック)」は旨味のかたまりだった

    フナクイムシという生物がいる。 まるで船をって沈めでもしそうなネーミングだが、彼らは当に船をい荒らす。マジで。ほとんど妖怪である。 自然とは、生物の進化とは恐ろしいものであるが、さらに驚くべきことに世界にはこのフナクイムシを用にする地域があるというのだ。

    船を食う怪生物「フナクイムシ(タミロック)」は旨味のかたまりだった
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/04/04
    「相方」は「貝っぽいなと思ったら貝だった、虫の方が無理」と言っていたが、私はこっちのでろーん感の方がきつい…何でだろう、イナゴの佃煮と遭遇経験(食べたことはない)があるからかな…
  • 彼氏と日帰りさっぽろ雪まつりに行くならこのコーデ♪→雪国なめすぎと非難殺到

    かなた @ZQUZmW3MhnVZSdv @ameiro_ko_cha56 @tono9215 FF外から失礼します。元道産子として気になったのはまず足元!あんな履いてつるっつるの道歩けるか!絶対転んでヒール折れるわ! ヒートテック着たくらいであんな軽装凍えます。ホテルから出られません。 2017-02-12 16:15:17 明石智子 @myfeary @ameiro_ko_cha56 馬鹿じゃなかろか。 東京から防水防滑のブーツを履き、歩幅を小さくして歩かないと一度で転び、頭を打つこともある。 下はモコモコを重ね履き。南極越冬隊に入ったつもりで準備を。 雪まつり会場で吹雪に合えば、息もできないし、目の前も見えない。 2017-02-12 19:27:39 midnightwalker@深夜休止中 @mghinditweklar 最近の防寒インナーは性能が進歩してるから下にガッチリ着

    彼氏と日帰りさっぽろ雪まつりに行くならこのコーデ♪→雪国なめすぎと非難殺到
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/02/13
    コメント欄が本番。ものは考えようである。/ただし、「日帰りだから荷物は最小限」と言いながら現地で色々調達するつもりでいるところが既に笑いどころ/ファッションが全国一律なのはほんとアレ
  • 地方消滅は回避できるのか【前編】「地方では、女性の学歴が高くなると、地域での居場所がなくなってしまいます」白河桃子×増田寛也対談(白河 桃子) @gendai_biz

    地方消滅は回避できるのか【前編】 「地方では、女性の学歴が高くなると、地域での居場所がなくなってしまいます」 白河桃子×増田寛也対談 地方消滅回避の鍵は「女性の雇用」 白河: 増田レポートの「896の自治体が消滅しかねない」という提言は当に衝撃的でした。そこで今日は消滅自治体の今後を左右する、女性に関する問題をお聞きしたいと思います。 増田レポートで「20代、30代の女性の流出が、自治体の消滅につながる」という視点を見いだされたところが、当に画期的だと思います。私のテーマは少子化ですが、私の考える解決策は常に女性の視点からの発想なんです。 いくら一億人の人口を維持せよと言われても、国のために子どもを産みたいという女性はいません。どうしたら自分から産みたいという気持ちになるのか、また産みたいと思ったとき、その阻害要因になるのは何か、その阻害要因をなるべく排除することこそ、少子化対策だと思

    地方消滅は回避できるのか【前編】「地方では、女性の学歴が高くなると、地域での居場所がなくなってしまいます」白河桃子×増田寛也対談(白河 桃子) @gendai_biz
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/07/17
    地域によっちゃあ、高い学歴を目指す過程で地域コミュニティの主流からちょっとこぼれちゃったりもするしね…/個人的には、まずは意志決定に直接携われるところからかな、という印象。
  • もしゾンビパニックが起こったら、一刻も早く岩手県へ逃げるのが正解 | sign

    ゾンビ。死者が何らかの力で蘇り、死体のまま動き回る。人間の肉をらう習性を持ち、襲われた者もまたゾンビになってしまう……。 街中でゾンビと出くわせば、すぐに殺されてしまう皆さんに朗報です。ついに、ゾンビパニックを生き延びる方法がわかってきました。もう大丈夫です。 A team of Cornell University researchers focusing on a fictional zombie outbreak as an approach to disease modeling suggests heading for the hills, in the Rockies, to save your ‘braains’ from the ‘undead.’

    もしゾンビパニックが起こったら、一刻も早く岩手県へ逃げるのが正解 | sign
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/03/15
    盛岡はそれなりに街だし内陸部は新幹線が通る程度には発展してるけど、いかんせんそれ以外の部分が広過ぎるし山ばっかりなんだよねぇ<岩手
  • マジかよ日本。年間降雪量で見る、世界の豪雪都市ベスト10 : カラパイア

    地球温暖化によって将来に暗雲が立ちこめているとは言え、世界には否が応にも大雪が降り積もる場所がある。 逆説的にも聞こえるが、ここ数年の異常気象は気温の上昇と関係があるようだ。降水量の減少や熱波に苦しむ都市がある一方、未曾有の寒波に見舞われる都市もあり、温暖化の影響は地域によって多種多様である。 海外サイトにて2015年時点の豪雪都市ランキングが発表されていた。アメリカ、カナダ、日などの北半球のにある人口10万人以上の都市を対象としているようで、ヨーロッパやロシアなどは含まれていないようだ。 どの場所も寒さに見合った北国で、降雪の原因となる水分源が付近に存在する。湖や海などは吹雪を呼ぶこともあり、時には都市ごと雪に埋めてしまう。 住民にとっては迷惑なこと極まりないが、実に壮観な景色が生み出されることもポイントだ。

    マジかよ日本。年間降雪量で見る、世界の豪雪都市ベスト10 : カラパイア
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/02/25
    寒さと湿度と人口密度を兼ね備えてる、という意味ではまあ、トップは日本の独壇場になるわな/これだけ多様な気候条件の中で人々が生きてるって素敵だと思うのよね。大変ではあるけど…
  • 災害列島ニッポン 危険地域に人口73.7%が暮らす:朝日新聞デジタル

    国土交通省は14日、自然災害の危険性(災害リスク)が高い地域と人口分布についての初の試算を、有識者検討会に示した。洪水、土砂災害、地震(揺れ)、地震(液状化)、津波の5災害のうち、一つでも危険がある地域(リスクエリア)は日の面積の34・8%なのに、そこで暮らす人の数は日全人口の73・7%を占めていた。人口が多い3大都市圏の災害リスクが高いためだ。 各災害で危険と認定した基準は、①洪水=国や県が主要河川で指定した浸水想定区域②土砂災害=全国約52万5千の土砂災害危険箇所③地震(揺れ)=国の地震調査研究推進部が今後30年間で震度6弱以上となる確率が25%以上とした区域。④地震(液状化)と⑤津波は、地形や過去の記録などを使った数値計算に基づく。①~⑤に一つでも該当する地域の総人口は9442万人だった。 昨年度に実施し、2472人から回答を得た住民意向調査の結果も提示。「巨大地震による津波の

    nanae_ll
    nanae_ll 2014/11/15
    『「巨大地震による津波のリスクエリアだと分かった場合に移転を考えるか」との質問に62%が「いずれ」』いやー、大都市圏の便利なとこだと、いずれいずれと思ってるうちに「その日」が来るんじゃないかなー。
  • https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14126063791690

    × 公式ソーシャルメディア Twitter Facebook Instagram LINE YouTube RSS 話題のニュース ニュース 政治・行政/ 事件・事故/ 社会/ 経済/ 生活・文化/ 全国・世界 スポーツ 鹿島アントラーズ/ 水戸ホーリーホック/ 茨城ロボッツ/ 今日のスポーツ 動画ニュース 選挙 五輪・パラ 新型コロナ 特集コンテンツ コラム いばらき春秋/ 論説/ 記者手帳/ デスク日誌 連載 グルメ グルメセレクション/おうちdeクッキング その他 吐玉泉/ モダン運勢/ きょうの交通取締/ 週間ベストセラー/ コミックベスト10/ 移動採血/ 釣況/ いらっしゃい 投稿・読者参加 紙上フォトコンテスト うちのかわいいっ! 情報募集 うちのかわいいっ!/ えんじょいスポーツ/ 県民の声/ 茨城川柳/ 同窓の友/ マイスナップ/ 私の作品/ ティータイム/ 茨城文芸 会

    nanae_ll
    nanae_ll 2014/10/08
    id:Mukke様 グンマーには草津温泉があるので、寧ろ低過ぎるくらいなのではないかと。。。/というか、温泉やら何やらまで含めると大体の都道府県には何かある感じなんだろうか。栃木も那須高原とかあるし。
  • 部落出身者と結婚差別/齋藤直子 - SYNODOS

    大学の講義で現代の部落問題について話すと、「まだ差別がなくなっていないことに驚いた」、「昔の話だと思っていた」、「もう差別などないと思う」、「高齢者は差別するかもしれないけど若い世代は差別しない」といった反応がある。また、部落問題を知らなかったという学生や、耳にしたことはあるが学校で習った経験は一度もないという学生は、クラスの中の一定の割合を占めている。 一方、少数ではあるが、小・中・高で日常的に部落問題学習(同和教育)を受けてきて、非常に身近な問題だったという学生もいる。とはいえ、年に1回程度、道徳の時間や全校集会で勉強したという学生が割合として一番多い。 生まれ育った地域に被差別部落があるかどうか、地域で部落問題がどれだけ顕在化しているか、行政が問題解決にどれぐらい力を注いでいるか、同和教育をどの程度受けているか、親や周囲の人がどのように伝えていたか、そして人がどう捉えていたかなどに

    部落出身者と結婚差別/齋藤直子 - SYNODOS
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/09/29
    三歩進んで二歩下がるじゃないけど、状況が前に進んだら進んだで新たな差別形態が目立ってくる話。「結婚後差別」のBさんの事例が壮絶すぎてやばい。/「もう差別はなくなった」の欺瞞について。
  • 「こんなの初めて」 ひょう被害 東京・三鷹など:朝日新聞デジタル

    24日午後、関東地方の広い地域で大気が不安定になり、東京都三鷹市や調布市の一部でひょうが降った。 三鷹市中原で工務店経営する男性によると、ひょうは午後2時半ごろから20~30分間降り、窓ガラスが割れたり、植木の葉が破れたりした。道路で立ち往生する車もあり、消防隊が出動していたという。 近くの介護施設に勤める男性によると、ひょうは最初は直径1センチ程度の大きさだったが、しだいに1・5~2センチ程度の大きな粒のものも降り、施設の網戸が破れたり、排水溝が詰まって水があふれ出たりした。職員5、6人が1時間以上かけて屋上の水をかき出すなどの作業に追われたという。 同市中原1丁目に住む女性は一人で自宅にいたところ、突然、「カチンカチン」という大きな音が聞こえ、窓を見ると、大きな氷のようなひょうが激しくガラスに当たっていた。 あわてて雨戸を閉めたが、音は続いた。外を見ると、地面にはひょうが降り積もり、窓

    「こんなの初めて」 ひょう被害 東京・三鷹など:朝日新聞デジタル
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/06/25
    動画やばい。音が痛そう…/しかも雨と並行だったから排水溝とか道路とかもえらいことになったのね…
  • 現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)

    「出産したら会社を辞めなさい」 「泣く子には睡眠薬を飲ませろ」 子育て世代には時に、厳しい言葉も向けられる。 溝を埋めることはできるのか。(編集部・小林明子) 警備会社のステッカーが貼られた瀟洒な邸宅の壁面に、黄色の垂れ幕がかかっている。 <保育園建設 反対> <税金のムダ遣い!!> 東京都品川区の池田山は、JR五反田駅から歩いて5分ほどの高台にある高級住宅街だ。皇后美智子さまの生家・正田邸跡地にほど近い一角に認可保育園の建設計画が持ち上がったのは昨年夏。約300坪の土地に3階建ての園舎を着工し、2015年度に定員90人の園が開設される予定だ。 計画しているのは、全国に約20の保育園を運営している兵庫県の社会福祉法人「夢工房」。数カ所の候補地の中から、区と協議して決めた。黒石誠理事長は、初めて経験する反対運動に困惑する。 「ビル内の園が増えている中、ここは園庭が確保できる理想的な土地で、地

    現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/04/15
    23区内の子育ては地獄だな…/「良妻賢母」華やかなりし時代とは社会状況も、子どもとその親に注がれる視線の種類も違うのにね/『何が本当に子どものためになるのか。それを決めるのは誰なんでしょうか』
  • 多忙過ぎる教頭「一教諭の方がマシ」受験者低迷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市で市立小中学校の教頭試験の受験者不足が深刻になっている。 小中ともに倍率は減少傾向で、計40人程度の採用枠で選考中の今年度も、受験者が49人しか集まらず、最低倍率を更新しそうな勢い。教頭の給与カットや、民間人校長の登場により「校長への門」が狭くなったことなどで教頭職の魅力が薄れていることが原因のようだ。質の低下を懸念する市教委は、受験資格を見直したり、有望な教諭に受験を勧めたりと、対策に追われている。 市教委によると、教頭試験は例年、6月頃に募集し、夏場にかけて面接などの試験を実施。11月下旬頃、教頭の退職者と校長への昇任者の人数を目安に、合格者を決める。 小中合わせて574人が挑んだ2001年度の倍率は、小学校で13・2倍、中学校で33倍に達したが、12年度は採用枠が増える一方で計95人しか受験せず、倍率は小学校で1・3倍、中学校は1・5倍と、01年度以降でいずれも最低だった。 背

    多忙過ぎる教頭「一教諭の方がマシ」受験者低迷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    nanae_ll
    nanae_ll 2013/11/28
    基本給1割超の減はきついよ…/叩いて溜飲下げるのはいいけど、それで現場が回らなくなったら元も子もないわね
  • 1