タグ

数学に関するnanae_llのブックマーク (4)

  • 「リケジョ」の失敗により低賃金状態におかれる日本の女性たち - wezzy|ウェジー

    みなさんこんにちは。この連載では女子教育の重要性と、現在日の女子教育が直面している課題とその解決策について話をしています。前回・前々回と、日の大学・大学院における女性の就学率は先進国で最低水準であり、このことが日におけるジェンダー平等実現の大きな足かせとなっていることを紹介しました。 今回は、そこからもう一歩踏み込んで、大学時代に学んだ内容がどれぐらい所得に影響を与えるのかについて考えていきます。先に結論を述べると、日の女性は、先進国の中でも最低水準の高等教育就学率であるだけでなく、学習内容も収入に結び付きづらいものに偏っているのが現状です。 大学の卒業学部と賃金の関係について、残念ながら日にはそれほど信頼に足るデータがないので、ここではアメリカのジョージワシントン大学が実施している調査のデータを紹介したいと思います(なお第二回記事で、教育の収益率について紹介しているのでこちらも

    「リケジョ」の失敗により低賃金状態におかれる日本の女性たち - wezzy|ウェジー
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/10/06
    『国民の半数がこれだけ科学技術から遠ざけられている事実は、科学技術立国という幻想に覆い隠されてしまっていないでしょうか?』これを問題視しない人達の中の「国民」に「女性」は入ってないんだと思う、マジで。
  • 勉強の嫌いな子どもの「オトナになったら三角関数なんて必要ない」は「三角関数の必要な人生が選べなくなる」ということ

    はるきち haruhisky Fanzaで新刊発売中 @haruhisky1 勉強の嫌いな子供の言う「大人になったら人生に三角関数なんか必要ない」は、「三角関数が必要な人生が選べなくなる」が正しい 一度きりの人生ゲームで、その先に何があるのかも知らないまま、そのルートの可能性は閉ざされたのだ 2016-08-29 20:42:57

    勉強の嫌いな子どもの「オトナになったら三角関数なんて必要ない」は「三角関数の必要な人生が選べなくなる」ということ
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/09/16
    コメント欄の『必要なときに学ぶとして「何も学んでなかったもの」と「一度学んで忘れかけてるもの」とでは学ぶ速さもまるで違う』はガチ。すっぽり忘れたつもりでも、初学者よりはよほど早く思い出せる
  • NHKみんなのうた「算数チャチャチャ」 完全に高校数学で衝撃が走る

    喬田 @_katari_c 算数チャチャチャとかいうみんなのうた流れてて へ~算数か~子供も歌に乗せてならわかりやすいよな~ とか思ったけどいきなり分母に平方根が含まれてる分数出てきてびびったし二番は三角比の話いきなり出てきたし解説が雑すぎてわかるわけないし数学デスメタルとかにかえた方がいい 2016-06-22 11:07:06 リンク Wikipedia 算数チャチャチャ 「算数チャチャチャ」(さんすうチャチャチャ)は、日の歌。作詞・作曲:山口和義。NHKの番組『あなたのメロディー』の入選曲で、1973年6月から、NHKの歌番組『みんなのうた』で放送された。 『あなたのメロディー』ではペギー葉山、『みんなのうた』ではペギー葉山&ヤング101によって歌われた。『みんなのうた』での映像は、当時の最先端技術を使用したスキャニメイトアニメーションであった。 作詞・作曲を担当したのは山口和義。

    NHKみんなのうた「算数チャチャチャ」 完全に高校数学で衝撃が走る
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/06/23
    第二問は三角比の暗記を使って気合いでいける。第三問は、見て「あー、これやったわー…」程度…かな。復習しよう…/個人的にリズム楽しいので、コメ欄で「受け付けない」って言ってる人がいるの興味深い
  • 数学得意率と数学得点の相関

    国際学力調査としては,OECDが3年おきに実施している「PISA」が有名ですが,IEA(国際教育到達度評価学会)が5年おきに実施している「TIMSS」もよく知られています。各国の数学と理科の学力を計測する調査です。対象は,小学校4年生と中学校2年生です。 http://www.nier.go.jp/timss/2011/index.htmlの児童・生徒の理系学力は高い水準にあります。これは当局の報告書でもいわれていますが,教科の得意度と絡めてみると,「はて?」という傾向が出てきます。中2の数学に着目して,それを紹介しましょう。 上記調査では,「数学が得意だ」という項目に,自分がどれほど当てはまるかを訊いています。「とてもそう思う」ないしは「そう思う」と答えた生徒の率を,数学得意率としましょう。下記サイトにて,リモート集計ができます。 http://nces.ed.gov/survey

    数学得意率と数学得点の相関
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/04/12
    日本だけの現象でもないみたいだし、間違いなく「要求される到達水準の差」でしょうね/東京の高校入試は上位を選り分けるためか後半に難問があって、更に上の高校は公立でも独自試験やってたりするよね。格差ヤバイ
  • 1