タグ

学校に関するnanae_llのブックマーク (12)

  • 「下着は白」セクハラ校則指導の理不尽さ なぜ"ブラック校則"が存在するのか

    「下着の色は白のみ」「体操着の中に肌着を着てはいけない」。そうした理不尽な“ブラック校則”が、全国の学校に存在している。特に「下着チェック」は、いまだに増加しているという。評論家の荻上チキ氏が立ち上げた「ブラック校則をなくそう! プロジェクト」には、4カ月で200件の投稿が集まった。どのような指導が横行しているのか。なぜそうした指導がなくならないのか。荻上氏が解説する――。 またたく間に寄せられた「ブラック校則」の体験談 「ブラック校則をなくそう! プロジェクト」では、具体的な事例を収集するため、投稿フォームを設置した。フォームには、設置4カ月ほどで、200件ほどの投稿が集まった。内容には、具体的な地域名や学校名、投稿者の名や連絡先が含まれている。 フォームに積極的に投稿するということから、理不尽さをより強く感じているという方からの訴えという形になる。そのため、代表的な声とは必ずしも言え

    「下着は白」セクハラ校則指導の理不尽さ なぜ"ブラック校則"が存在するのか
    nanae_ll
    nanae_ll 2018/08/23
    出身中学の校則も大概酷かったが下着チェックなんてされなかったぞ。せいぜい「透けないようにしろ」くらいだった/『「汗をかくから」肌着着用禁止』も意味不明。寧ろ汗を吸うためのインナーじゃないのか
  • 校外学習の小1児童が熱中症で死亡 愛知 豊田 | NHKニュース

    愛知県や豊田市の消防によりますと、17日午前、校外学習に参加した豊田市立梅坪小学校の1年生の児童が、病院に搬送され心肺停止の状態だということです。

    校外学習の小1児童が熱中症で死亡 愛知 豊田 | NHKニュース
    nanae_ll
    nanae_ll 2018/07/18
    相方が「子どもは「疲れた」と訴えていた」という報道に震えていた。「幼さゆえに熱中症をそういう風にしか訴えられなかったのか」と/学校の外に出られる校外学習自体は普段は楽しいものなんだろうしやりきれぬ…
  • 「でもしか先生」は「デモしかしない」先生の略ではない: 日夜困惑日記@望夢楼

    「でもしか先生」(または「でもしか教師」)という言葉がある。来志望した職につけなかったので教師に「でも」なるか、という志の低い教師や、無能なので教師に「しか」なれない教師、を揶揄した表現である。少子化などの影響で、教員採用自体が難関になってしまった21世紀現在からすると隔世の感があるが、この語が流行した1950年代後半は、ちょうどベビーブーム世代が一斉に小学校に入学してきたころで、生徒数の増加に教員や教室の増加が追いつかなかったころ。教師になるのは今よりもずっと容易だったわけである。 この「でもしか先生」は、教育社会学者の永井道雄(1923-2000)の造語である。永井は京都大学助教授、東京工業大学教授(1963-70)、朝日新聞論説委員(1970-74)などを歴任、三木武夫内閣で文部大臣(1974-76)をつとめた。ちなみに、文部大臣に民間人が起用されるのは、第3次吉田茂内閣の天野貞祐

    nanae_ll
    nanae_ll 2016/12/03
    中学校のときの学年主任の先生が真っ先にこの話をしてきたので、誤用の存在自体知らんかった…/教職の現状を考えると、「デモくらいさせたれよ…」って思うがなぁ
  • 教育困難校には、どんな生徒が来ているのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    教育困難校には、どんな生徒が来ているのか
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/11/06
    ほんと、教育における人手が足りなさ過ぎるよね、この国/「ヤンキーに教育はいらない」は危ういと思うなぁ。うっかり非合法に吸われかねないし、女子はガテン系きつそうだし。それよりは実業系復活の方が…
  • 公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」

    tentarou @konomi060 公立小学校と中学校で学校司書をしてます。日々勉強中です。子供の学校では読み聞かせボランティア、学校図書館ボランティアもしています。今やりたいこと はブックトークです。絵が大好きです。俳優では、窪田正孝さん、竜星涼くんに注目しています!

    公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/10/20
    …十二国記が駄目…だと…(いや、私も読んだことはないけど)/『先生方はお忙しくて本など読まれない方が多い』『三年生の先生は『本なんて読んでる暇あったら勉強しろ!!』』教師のせいだけでもないとは思うが…
  • 女子大生は、なぜ「売春」せざるをえないのか

    東洋経済オンラインで貧困に喘ぐ女性の現実を連載するノンフィクションライターの中村淳彦氏と「貧困報道」は問題だらけだを連載するルポライターの鈴木大介氏。この2人が、性産業の問題から教育・福祉・介護の悲惨な状況、日社会の構造的問題にいたるまで、計12時間にわたる対談を行った。その全容は8月10日刊行の『貧困とセックス』(イースト新書)に収められているが、ここでは前後編に分けて、そのうちのエッセンスを紹介する。今回は、その前編。 親世帯の収入が下落し、学費は高騰している 中村:僕は「裸の女性たちは社会を映した鏡」だと思って日々取材しているけど、それを痛切に感じたのは大学奨学金問題。いくら話を聞いても家庭に問題があるわけではなく、人の性格も普通のいい子。裸になってリスクが高い仕事をする理由がないわけ。彼女たちから奨学金という言葉がたまに出てきて、若者の貧困問題だったと気づいたのは2011年くら

    女子大生は、なぜ「売春」せざるをえないのか
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/09/06
    月15万もコンスタントに稼いだら扶養から外れてしまうのでわ<女子大生/あと、大学って就職予備校って「だけ」じゃないんで。女子には高等教育必要だよ http://mess-y.com/archives/32342http://mess-y.com/archives/33227
  • 読書感想文マニュアル配布に賛成です、読書苦手な子供が救われる - ポジ熊の人生記

    2016 - 08 - 09 読書感想文マニュアル配布に賛成です、読書苦手な子供が救われる 世間 世間-意見・主張 シェアする Twitter Google+ Pocket 小学校が読書感想文の解答マニュアル配布 「基礎教えるのに良い」「個性育たない」と賛否 - Excite Bit コネタ(1/2) こんな記事が話題になっています。端的に説明すると、 子供の夏休み読書感想文の宿題に対し、学校側がマニュアルを配布したというのですね。 それについて賛否両論あるようで。 中身はというと 読書感想文が苦手な子供には福音となる ここから伸びる子もいるのでは 中身はというと 小5息子の夏休みの宿題。難関の1つが読書感想文。授業でまだ作文指導のない1年生から課され、今年はこんなマニュアルが学校から!これに従順にならえば恐ろしく画一的な感想文がいっせいに提出されることでしょう。ここに一体どんな教育的効果

    読書感想文マニュアル配布に賛成です、読書苦手な子供が救われる - ポジ熊の人生記
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/08/09
    読書好きの感想文苦手だった小中学校の頃を思うと、マニュアルは賛成しかない。/読書感想文「しか」得意分野がない子っているかな…きちんと本読んで文章書ける子なら国語は得意だと思うんだけど
  • 黒ロングスカートは宗教的?イスラム教女子生徒が出席禁止に、仏

    フランス北東部シャルルビルメジエールで、黒いロングスカートをはいて登校したイスラム教徒の女子生徒が授業への出席を禁止されたレオラグランジュ中等教育学校(2015年4月29日撮影)。(c)AFP/FRANCOIS NASCIMBENI 【4月30日 AFP】フランス北東部の学校で、黒いロングスカートを着て登校したイスラム教徒の女子生徒(15)が「宗教性を誇示した服装」だとして授業への出席を2度にわたって禁止され、非難の声が起きている。 この女子生徒は今月、仏北東部シャルルビルメジエール(Charleville-Mezieres)にある学校で、校長から授業への出席を禁止された。女子生徒は体の線を隠したいイスラム教徒の女性が一般的に着用する黒い長いスカートをはいていたが、報道によると、このスカートが校長から「露骨に」宗教的だとみなされたという。 世俗性を厳格に重んじるフランスの法律では、学校内で

    黒ロングスカートは宗教的?イスラム教女子生徒が出席禁止に、仏
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/04/30
    酷い宗教差別なのは当然だけど、性的抑圧でもあるよね。シンプルな黒ロングスカートをイスラム以外が着用しないわけでもなかろうに/まあ、フランスは本邦よりは「非モテ」少ないんだろうけどさ<性的抑圧の面
  • 「東京は希望」「東京には何もない」山内マリコ×中條寿子の女子と地方

    『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎) 山内マリコ氏の処女小説『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎)が、地方生まれの女子の大きな共感を呼んでいる。全8章の主人公たちは、いずれも地方出身か在住者。生まれ育った田舎を肯定することができず、「ここではないどこか」を求めて悶え苦しむなか、エスケープの最大手段として、大都会へ出て行くことに憧れと希望を抱いている。 ドン・キホーテやジャスコ、ファミレスが国道沿いに立ち並ぶ、どこの田舎にもある“ファスト風土”。その中で生活が完結し、地元の仲間と結婚し出産する。主人公たちが嫌悪するこの生活は、果たして、当に絶望の地なのか――? 2005年から、地方都市のキャバ嬢たちにスポットを当て続けてきた、雑誌「小悪魔ageha」(インフォレスト)の元編集長・中條寿子氏と、山内マリコ氏が対談する。 ――中條さん、山内さんのを読んで、いかがでしたか? 中條寿子氏(以下、中條)

    「東京は希望」「東京には何もない」山内マリコ×中條寿子の女子と地方
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/12/26
    ギャル・ヤンキー系が幅をきかせるのはどこの田舎も共通っぽいよなー…勉強偏差値の高低でも夢想する「出口」には差がありそうだけど。
  • 『大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も:朝日新聞デジタル』へのコメント
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/05/05
    まあ、根本の問題は仕出し方式による分量の融通の利かなさでしょうなぁ…野菜も給食よりちょっと少なく見える/「恋人」いわく「この内容で500円は高い、ありえない。汁物余裕でつくだろ」とのこと
  • 大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も:朝日新聞デジタル

    中学1年生を対象に春からスタートした大阪市の全員給が揺れている。「昼をきちんとべることが学力、体力を向上させる」(橋下徹市長)としてカロリーやバランスに考慮した「仕出し弁当」を配っているが、「量が少ない」との声が続出。個人差が大きいのに、全員同量でおかわりなどもできないためだ。おなかを満たすため、おにぎりの持ち込みを特別に認める学校も出始めた。■足りない…おにぎり持参許可する学校も 「ご飯類のみ持ち込みを許します」。大阪市北部の中学校は4月下旬、量が足りないとの批判に押され、特例措置を取った。校長は「不足を感じる子が多い。『だめ』『我慢しろ』と言うだけでは納得を得られないから」と話す。

    大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も:朝日新聞デジタル
    nanae_ll
    nanae_ll 2014/05/05
    小中共に給食センター発の教室配膳だったので実感皆無だったんだけど、仕出し弁当方式の給食って多いのか。袋詰めのカレーの画像が世知辛い…/品物的には新香と汁物がトレードになってるので、満腹感微妙かも
  • 機会平等ではないリレーは日教組の陰謀? - 法華狼の日記

    [twitter:@mcys3479]氏による下記ツイートが拡散しているらしい。 一読して首をかしげるのは、「近道」を通ることができる条件が不明瞭であること。足が速い者だけが近道を通れないというなら、その基準はいつ誰が決めているのか。 書かれてあるツイートを読む限り、近道があるのは「リレー」である。もともとチームスポーツなのだから個人の体力差が完全に反映される競技ではない。「近道」のような追加ルールがなくても、チーム別けの時点で個人では挽回できない実力差が発生しうる。 そこで関連するツイートを読んでいくと、あっさり疑問は氷解した。 まず上記ツイート一連でmcys3479氏の立ち位置ははっきりしたようなもの*1。ツイートの口調を見る限り、自身がPTAとして熱心に教育へ参加している様子ではない。 そして読み進めていくと、やはり「ショートカットリレー」「一発逆転リレー」等の名前で知られる機会平等

    機会平等ではないリレーは日教組の陰謀? - 法華狼の日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2011/11/08
    近道まではないにしても、リレーゾーン内の立ち位置を変えて足の速い人がより長い距離を走るようにする戦術とか小学校高学年くらいから普通にやったと思うんだけど。リレーは個人競技じゃないし
  • 1