タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

児童と性と健康に関するnanae_llのブックマーク (1)

  • 13歳以上の子供が「性的主体」である

    赤木智弘 @T_akagi 児童ポルノの問題を考えるに、自分の裸を電話の向こうの相手に見せる事でしか承認が得られないという問題も踏まえるべき。そこには、単純な形の加害被害は存在しない。 2010-06-08 11:47:01 赤木智弘 @T_akagi 昨日のアグネスがそうだけど、どうしても多くの人たちは子供を「児童ポルノの被害者」として見なしがちだが、加害被害の関係はそんなに単純ではない。親が子どもの虐待として、欲しがる大人がいるから。みたいな問題ばかりじゃないから。 2010-06-08 11:48:46

    13歳以上の子供が「性的主体」である
    nanae_ll
    nanae_ll 2010/06/10
    こちらもブクマ。YukaSato6氏の粘り強い議論に拍手。/『子供の頃に恋愛ができない事は、一生尾を引きますよ』という価値観が主流の中でこそ、子どもは守られなければいかんと思うが/id:AmanoJack 様 ダブスタですよね
  • 1