タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

政治と歴史修正主義と戦争犯罪に関するnanae_llのブックマーク (1)

  • どれだけアメリカに甘えれば気がすむのか - Apeman’s diary

    話題になっている産経新聞公式アカウントのツイートについてです。 アメリカの議員であれば日戦争犯罪を見逃すのが当然である、という日の右派の音が透けて見えますね。アメリカにも日戦争犯罪の被害者が多数いることなんてすっかり忘れているんでしょう。 産経ニュース 2015.4.22 安倍首相が「バターン死の行進」元米兵捕虜を夕会に招待 今月下旬に訪米する安倍晋三首相が29日にワシントン市内で開催する夕会に、第2次大戦中、フィリピンで起きた「バターン死の行進」の生存者で元米兵捕虜のレスター・テニー氏(94)を招いていることが21日、分かった。テニー氏が共同通信に明らかにした。日軍にひどい扱いを受けた元捕虜へ償いの意向を示すためとみられる。 産経は安倍首相についても「この人も、どこの国の政治家なんでしょうか?」とつぶやいたらどうでしょうか。

    どれだけアメリカに甘えれば気がすむのか - Apeman’s diary
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/04/26
    冷戦が落ち着くまでは実際に見逃されてたからまだそのつもりでいるのかもしれないが、色んな意味で情勢が変わったことが見えていないのだろうか<日本右派
  • 1