タグ

教育と少子化に関するnanae_llのブックマーク (5)

  • データから見る日本の子どもの貧困~「日本死ね」とか言わなくても日本は勝手に死にそうでござる - エストニア共和国より愛をこめて

    「保育園落ちた日死ね」が流行語大賞にノミネートされたとかで、また「日に向かって死ねとはなんだ!」だとか、どうでもいい議論が盛り上がっているようですね。 外国人に無理やり「日SUGEEE!!!」などとなんでもかんでも褒めさせるテレビ番組ばかり作って悦に入っているような国ですから、「世界中から尊敬される超一等国・日様に歯向かう輩は袋叩きにしてやれー!!」って感じなんでしょうかねー。「死ね」という言葉の自体の是非を問題にしている人もいるようですが、そんなものヘイトスピーチを長年放置し続けた国の分際で何を言っているのかって話ですよね(笑) それよりも、わざわざネットで炎上を仕掛けてまでこの問題を世に訴えざるを得なかった子育て中の親御さんの悲痛さの方に共感がいくのが普通だと思うんですが、まあ、社会に物申す人間なんて全力でぶっ潰しにいく国民だからそういう感情もないか。 しかし事実として日の子

    データから見る日本の子どもの貧困~「日本死ね」とか言わなくても日本は勝手に死にそうでござる - エストニア共和国より愛をこめて
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/12/06
    学用品の普及27位って凄いよな。下がギリシャにトルコにメキシコだけって。/そもそも「相対的貧困率」自体を胡散臭く思う人が少なくないらしいんだよな、日本語圏インターネッツ。そのうち何か書く。
  • シュネーヴァイス on Twitter: "男女問題にするからややこしいだけで、大卒の男女が結婚したら大卒の子供2人以上育てないと人材が枯渇していくわけで、大卒を採用したがるのに子供2人以上を大学までやれるだけの給与を設定してない企業はそれまで社会が投資してきたお金に寄生してるだけって話にしたほうがいいんじゃないの。"

    男女問題にするからややこしいだけで、大卒の男女結婚したら大卒の子供2人以上育てないと人材が枯渇していくわけで、大卒を採用したがるのに子供2人以上を大学までやれるだけの給与を設定してない企業はそれまで社会が投資してきたお金に寄生してるだけって話にしたほうがいいんじゃないの。

    シュネーヴァイス on Twitter: "男女問題にするからややこしいだけで、大卒の男女が結婚したら大卒の子供2人以上育てないと人材が枯渇していくわけで、大卒を採用したがるのに子供2人以上を大学までやれるだけの給与を設定してない企業はそれまで社会が投資してきたお金に寄生してるだけって話にしたほうがいいんじゃないの。"
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/06/23
    教育の最大の受益者は企業、とはよく言われてますな/「金はないけど子どもの教育に熱意のある親」ならば、各種奨学金・免除を得るのは難しくないけれども、そこに胡座かいたら駄目だろ、と。
  • 保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える:朝日新聞デジタル

    認可保育所に入れない「待機児童」が5年ぶりに増えた。その人数は、2015年4月1日時点で2万3167人。2万人を超えるのは7年連続だ。子育てにかかわる現状とは。 少子化にかかわる保育・教育政策などを研究する日総合研究所調査部の池美香さんに、保育士の処遇や、海外の保育所事情をきいた。 ――2015年1月の保育士の有効求人倍率(求職者数に対する求人数の割合)は全国平均で2・18倍、東京都は5・13倍。保育士は引っ張りだこです。保育所に入りたくても入れない「待機児童」が問題になり、新たに保育所をつくろうとしても保育士が足りない状況です。背景には保育士の待遇の低さがあるようですが、そもそも、なぜ保育士の給与は低いのですか。 「まず、保育士不足の現状として、政府が1月に打ち出した『保育士確保プラン』では、17年度末までに新たに6・9万人の保育士確保が必要としています。しかし、保育士の資格があって

    保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える:朝日新聞デジタル
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/10/08
    引用元記事もブクマ。/9時5時で就学前の子ども預かってるなら食事の世話に下の世話が発生しないわけないと思うんだけど、「世間様」はそんなことも思いつかないくらい子どもと縁がないもんなのか
  • 保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    認可保育所に入れない「待機児童」が5年ぶりに増えた。その人数は、2015年4月1日時点で2万3167人。2万人を超えるのは7年連続だ。子育てにかかわる現状とは。 【写真】日総合研究所・主任研究員の池美香さん=東京都品川区、瀬戸口翼撮影 少子化にかかわる保育・教育政策などを研究する日総合研究所調査部の池美香さんに、保育士の処遇や、海外の保育所事情をきいた。 ――2015年1月の保育士の有効求人倍率(求職者数に対する求人数の割合)は全国平均で2・18倍、東京都は5・13倍。保育士は引っ張りだこです。保育所に入りたくても入れない「待機児童」が問題になり、新たに保育所をつくろうとしても保育士が足りない状況です。背景には保育士の待遇の低さがあるようですが、そもそも、なぜ保育士の給与は低いのですか。 「まず、保育士不足の現状として、政府が1月に打ち出した『保育士確保プラン』では、17年度

    保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/10/06
    「子どものための保育所」という考え方はもっと広がって欲しい/昔は「ムラ社会」がその機能をかなり担ってたんだと思うんだけど、その辺の社会構造の変化はあんまり認識されてないのだろうか。
  • 遊べない夏休み:日経ビジネスオンライン

    暑さに弱くなっている。 長らく、入院していたからだと思う。 エアコンで調整された空気の中で暮らしていたことが影響している。外出しなかったせいで、紫外線に弱くなっている部分もあるのだろう。 そんなわけなので、梅雨が明けてからは、日のあるうちの外出は控えている。 足の方はまだゆっくり歩けるところまでしか回復していない。仮に熱中症でフラついたような場合、自分が素早く日陰に避難したり、ぬかりなく水分補給する判断を下せるものなのかどうか、自信が無い。うっかりそのまま倒れてしまう気がする。 いや、問題は、実際に熱中症で倒れるのかどうかではない。この際、大切なのは、私が、この春に経験した事故と骨折と入院を通じて、勇気によってではなく、臆病によってリスクを回避する知恵を身につけているということだ。 これは、たぶん、ある意味では、進歩だ。 この進歩が行き着くところまで行くと、私は、最終的に、天国にたどり着く

    遊べない夏休み:日経ビジネスオンライン
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/08/03
    個人的には、出来ない組の子どもの20点すら、その土壌が破壊されつつあるような感じがしている/締めくくりはねー…そう自覚出来てる人ならまだ対話の余地があると思うんだけどねー…(遠い目)
  • 1