タグ

文化と芸術に関するnanae_llのブックマーク (2)

  • 吐き気を催すほどに高尚な - Danas je lep dan.

    数ヶ月前の他所様のエントリをダシにしてちょっと語ってみようかと思う。僕は最近、学問・芸術・美味にせよ、レヴェルが高いものそのものに興味があるように思え、一人でその探求をするのが自分の人生だ、と思いつつありました。そのような時に、スローターダイクを読み、基的にそれでよいと確認したのでした。しかし、問題は山積です。大衆化は止められない時流であるのはスローターダイクも指摘しており、そこで高尚なものを賞賛することは、大衆から鼻持ちならないと憎悪される対象になるということです。これは、実際には金を稼ぎつつ職場では鼻持ちならない人間であることを隠し、プライベートでは他人とのかかわりを避け、その中で探求を続けるしかないと思います。また、結局は学問・芸術・美味も大衆社会の中に存在するものなので、それらに対する大衆の直接攻撃に対してはどうするのかという問題があります。まずは自分がそのレヴェルの高さを熟知し

    nanae_ll
    nanae_ll 2012/08/26
    音楽大好き雑食人間的には、クラシックとポップスは「優劣」とか「上下」じゃなくて「土俵が違う」感じなんだけどなぁ/「体系」という点で、ハイカルチャー(特にオーケストラ)と歴史学には共通点が結構あると思う
  • 江戸時代で美意識の止まっている大阪 - japanese artist file

    橋下新市長:近代美術館計画を白紙に「しょぼいのいらん」 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111218k0000e040145000c.html?utm_source=echofon 「用地購入時の国との契約では、今年度末までに美術館が完成しない場合は最大約16億円、美術館以外に転用したら最大約48億円の違約金が発生する」 橋下ってやることなすこと、そろばん勘定に合ってないんだよな。いっけん合理的に見えて、その実は結局損することばっかりやっている。この美術館の場合、そのまま建てるのが一番経済合理性に叶っているのに、そんなことは一切気にしない。何がしたいのだろう。たとえばコンサートホールと美術館を一体にすると彼はいうけど、両方が稼働する時間は全然違うことを考慮に入れているのだろうか。コンサートホールを併設したって客が来る時間は夜が中心で、その時刻に

    江戸時代で美意識の止まっている大阪 - japanese artist file
    nanae_ll
    nanae_ll 2011/12/21
    『そのまま建てるのが一番経済合理性に叶っている』違約金とか無駄金だしなぁ…そして、それを取り戻すために目先の儲けに邁進する悪循環/芸術の「卓袱台返し」性を考えたとき、江戸時代で止まっちゃってるのは残念
  • 1