タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

LGBTとジェンダーと性差別に関するnanae_llのブックマーク (1)

  • トランスジェンダー当事者にとって、銭湯は「卒業試験」

    トランスジェンダー当事者だけど、別に活動家というわけではなくて、一般市民として生きているので、今更話題になっていることを知った。この記事で、当事者がデータを元に性犯罪の発生率が〜とか、他の増田で女の立場から男性の肉体が怖いとか、色々と言ってるけど、銭湯について語ると、そもそも、トランスジェンダー当事者は、完成度が上がるまで銭湯なんか行かないんだよ!完成度が上がらなかったら、銭湯なんて諦めてるんだよ!だから、一目見て「ウーン」と思われるようなトランスジェンダーは浴場にほとんど存在しないんだよ! 松浦大悟さんの「女湯に男性器のある人を入れないのは差別」論への疑問 この記事を書いた人は、感情論にしないように、データとか提示してそれらしく書いてるけどさ。当事者たちはこの記事読んで俺みたいに思ってるんじゃない?この記事に、以下の記述があるけれどもこれに限るんだよ。 ほとんどのトランスジェンダーは薄氷

    トランスジェンダー当事者にとって、銭湯は「卒業試験」
    nanae_ll
    nanae_ll 2019/01/11
    『公衆浴場には、男も女もどちらにも絶対入れなくなる』『思い返せば、トイレデビューよりも、夢見た合コンよりも、銭湯デビューが本当に嬉しかった』/公衆浴場が一般的な文化圏だからこその問題かもなぁ
  • 1