タグ

ブックマーク / blog-plaid.com (15)

  • Web会議で商談・打ち合わせを行うためのTips

    新型コロナウイルス対応で、今まで社内会議にだけ利用していたWeb会議を社外の方と使う機会が増えています。 そんな中で、スムーズなコミュニケーションのために役立ちそうなTipsを、プレイドのメンバーの中でも一番Web会議参加回数が多いであろう金子がまとめさせていただきました。(Web会議のベンダーで長くお仕事をさせていただき、直近2年間は社内・社外共にほぼ全てのミーティングをWeb会議越しに行ってきました) Web会議に参加するときに役立つTips 音声環境を整える Web会議での打ち合わせや商談にストレスを感じる場合、多くは「よく聞こえない」「雑音が入る」などの音にまつわるものです。 快適な音声環境でWeb会議を進めるために、まずイヤホンマイクか、ヘッドセットの利用をおすすめします。 色々な製品がありますが、長時間つけている可能性が高い方には有線でなくBluetooth接続が出来るものがお

    Web会議で商談・打ち合わせを行うためのTips
  • Wantedly × PLAID でCustomer Success合同勉強会を開催しました! #カスタマーサクセス | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    プレイドの橋谷(ハシタニ)です。PLOG初投稿になります。 プレイドではMeetupやTechイベントなど、さまざまな会を銀座オフィスの芝生で行っていますが、今回はウォンテッドリー様とプレイドのCustomer Successチーム同士で合同勉強会を行いましたので、その模様をお届けします。 きっかけ きっかけは、2019年4月に行われたKARTE4周年イベントに遡ります。KARTEをご利用いただいているウォンテッドリー様とプレイド社員の間で、Customer Successについて語り合ったことが始まりです。 Customer Successってめちゃくちゃ面白いと思うんだけど、他社は具体的にどんなことやってるんだろう? KPIをどう設定するか、今ものすごく悩んでるんですよね サポートサイトや動画コンテンツ、数値管理などでツールいっぱい使うよね。何使ってる? こんな会話をしているうちに、

    Wantedly × PLAID でCustomer Success合同勉強会を開催しました! #カスタマーサクセス | PLOG 株式会社プレイド BLOG
    takehiko20
    takehiko20 2019/06/12
    先日、ウォンテッドリー社と合同勉強会の模様です。良い感じの勉強会。
  • なぜ #CXDIVE 2019 を開催するのか|CX DIVE 2回目開催にかける想い | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    2019年4月17日に、最先端のCX(顧客体験)を学び、体験できるカンファレンス「CX DIVE 2019」を開催します。 今回は、「なぜCX DIVE 2019を開催するのか」について、Marketing 兼 CX DIVE統括、そしてChief Food Manager(自称)の川久保(@kawatake)が説明します。 CX DIVE 2018で得た手ごたえ CX DIVEは2018年9月に初めて開催したイベントです。 (CX DIVE 2018 イベント概要より抜粋) CXについての「今を知り」、「これからを考えるきっかけ」としていただくため、 今回のイベントを開催することになりました。 今回は、各分野におけるCX(顧客体験)の新しい取り組みをしている「企業、ブランド、人」にフォーカスをあて、 これからのCXやいま起きているCXトランスフォーメーションをともに考える場を創出します。

    なぜ #CXDIVE 2019 を開催するのか|CX DIVE 2回目開催にかける想い | PLOG 株式会社プレイド BLOG
    takehiko20
    takehiko20 2019/03/18
    CX DIVE 2019開催にかける想いをまとめました。 よろしければ、ご一読を。
  • エンジニア・デザイナー向けオフィス移転パーティを開催! #PLAID_party | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    エンジニアのgamiです。趣味はポッドキャスト配信です。 さて、プレイドは7月に五反田からGINZA SIXに移転しました。そこで、8/3(金)にエンジニア・デザイナーの方をお呼びして「プレイドオフィス移転パーティ」を開催しました。 200名以上の方にご参加いただいたパーティの様子を、写真で振り返ります。 (社員の友人・知人向け移転パーティ@7/18(水)の様子はこちらから)

    エンジニア・デザイナー向けオフィス移転パーティを開催! #PLAID_party | PLOG 株式会社プレイド BLOG
    takehiko20
    takehiko20 2018/08/15
    8/3に開催したエンジニア・デザイナー向け移転パーティのまとめBlogです〜
  • インフォグラフィック制作で目指したこと - 狂気が生む極端は心地よい。 | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    「これって当にユーザーにとって心地よい?気持ち悪さはないだろうか。」 「このクリック部分はどんな体験になる?想定しているシナリオは?」 「モックで実体験をどこまで積めて、そこからどれだけ回せるかが勝負だね。」 顧客体験を大事にするプロダクト開発に関する議論に聞こえると思います。 ところがこれは、弊社プロダクトのKARTEについて…ではなく、ローンチ3周年に合わせてリリースしたインフォグラフィックについての議論でした。 インフォグラフィックで体験?モック?なぜ? プロダクト開発のような雰囲気のインフォグラフィック制作。そのリリースまでの道のりを公開します。読み進めていただくことで、きっとなぜこんな議論になったかもわかっていただけると思います。 申し遅れましたが、プレイドのJames(@k-james)です。はじめまして。 普段はPLAIDのビジネスサイドとして、KARTEの機能開発やブラン

    takehiko20
    takehiko20 2018/05/08
    今年のKARTE 3周年に際してのインフォグラフィック制作についての裏話をまとめてくれた超大作。長いですが、いろいろ参考になる内容。 あとで読む、でも何かしらブックマーク推奨です。
  • GitHub活用はエンジニアだけじゃない。「仕事の見える化」の進め方。 | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    こんにちは!プレイドのナンザンです。 銭湯とお酒をこよなく愛する関西人です。 プレイドでは仕事の取り組み方や組織体制など様々なことにチャレンジ・トライしているのですが、もっと社外の方へも自分たちの取り組みやカルチャーを知ってもらいたいと思いこの記事を書いてみました。 今回は、事業が成長していくにあたって仲間が増え、コミュニケーションが複雑化してくる中で、個人間やチーム間の動きを積極的に「見える化」していったお話し�になります。 なぜこの取り組みをやろうと思ったか 社内のプロジェクトが増えた 私がプレイドにジョインしたのは約3年半前。 KARTEもサービスを世にリリースしてから3年が経ちました(あっという間でした)。 直近1年間だけを見ても開発チーム・ビジネスチーム共に仲間がたくさん増え、 KARTEをご利用頂けるお客様も業種業界問わずとても増えました。 それに伴い、社内のプロジェクトも当然

    GitHub活用はエンジニアだけじゃない。「仕事の見える化」の進め方。 | PLOG 株式会社プレイド BLOG
    takehiko20
    takehiko20 2018/03/20
    最近、全社的に #GitHub 使って、効率的な仕事の進め方をやっています。
  • 「スーパー銭湯でリモートワークが成立するか?」を、新宿テルマー湯でプレイド銭湯部が試してきた | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    フードマネージャー兼銭湯部部長のカワクボです。 プレイドには、「銭湯部」という集まりがあります。 銭湯部は社員の健康増進を目的としており、銭湯による会社全体の生産性の向上を図るという狙いをもっています。 事前に日程を調整してみんなで銭湯に向かうという公式な銭湯部の入浴活動もありますが、その日に行きたい人が数人集まった時に開催される「いきなり銭湯」や、休日などに個人で入浴する「プライベート銭湯」などの活動もあり、プレイドで最も活動をしている集まりの1つと言っても過言ではありません。 そんな銭湯部が、このたび「スーパー銭湯でリモートワークが成立するか?」というお題を検証してきました。 なぜ「スーパー銭湯でリモートワーク」なのか 近年、「多様な働き方」への注目が高まっており、自宅やオフィス以外の場所で働く「リモートワーク」が非常に注目されています。 Googleも、Google Telework

    「スーパー銭湯でリモートワークが成立するか?」を、新宿テルマー湯でプレイド銭湯部が試してきた | PLOG 株式会社プレイド BLOG
  • Facebookの法人版SNS「Workplace」を半年導入して分かったこととメリット、デメリット

    マーケティングのカワクボです。 そろそろ2017年も半分が過ぎてしまいます。 毎年、「もう半分か!早すぎる!」という声がネットでは見かけられますが、そんなことよりダムの貯水率が気になる季節ですね。 時間は平等に流れている […] 情報システム的な部門がないので、こういう分野に関心ある人たちが勝手に新しいツールやサービスを導入しちゃう会社です。 経緯 社内のコミュニケーションにはslackを利用し、社内のほとんどの会話がslack上で行われていました。 この辺りは多くのスタートアップやテクノロジー系の企業も同じだと思います。 が、人数が増えるにつれて、よくある悩みに直面し、「チャンネルが多すぎる」「流れが早すぎて会話についていけない」などと『slackにコミュニケーション手段を頼っている』ことへの弊害も。 その対策として、 サービスに関わることはなるべくGithubのissueにする ストッ

    Facebookの法人版SNS「Workplace」を半年導入して分かったこととメリット、デメリット
    takehiko20
    takehiko20 2017/07/13
    facebookのエンタープライズ版、workplaceについてまとめました。
  • PLAID Engineer Camp 2016 Autumn に行ってきました!

    こんにちは。 東北大学4年のプレイドインターン @yuta です。 解析関係に興味を持ち、2か月前ほどから未経験ながらプレイドでエンジニアのインターンをしています。 学校にも通いながらインターンをしているので、月3~4回くらい仙台と東京を往復しています。 プレイドは、そこまでしてもインターンをしたいと思うとてもいい会社です(個人の感想です)。 先日、Engineer Camp 2016 Autumn(いわゆる開発合宿)に行ってきましたので、その様子をご紹介します。 出発 10:00 恵比寿駅東口に集合。 天気は曇りですが、前回のEngineer Campが台風で流れたことを考えれば上々の滑り出しじゃないでしょうか。 今回は、宿の貸切バスに恵比寿まで来ていただき、送り迎えしていただきました。 バスの中から素敵な笑顔のコバさん。 真ん中の席に座っている大吉さんは集合場所を間違えてしまい、ほんの

    PLAID Engineer Camp 2016 Autumn に行ってきました!
    takehiko20
    takehiko20 2016/10/28
    エンジニアによる開発合宿の模様ですー。
  • プレイド創立記念パーティー2016を開きました! | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    10月3日はプレイドの創立記念日 4月が期初の会社であればちょうど半年、下期のスタートとなる10月ですが、プレイドの会計年度は10月から始めるため、新しい年度のスタートになります。 曜日の関係で今年は10月3日となったのですが、10月3日はちょうどプレイドの創立記念日でもあります。 期初のスタート、そして創立記念日をみんなでお祝いしようということで、創立記念パーティーが開かれました。 まずはお話から 期初なので、まずはちゃんとお話から。 この一年の変化を、会社の面、サービスの面から振り返り、今期の簡単な方針などが共有ありました。 そういえば、五反田にオフィスを移転して、ちょうど1年です。 そして、期末に目標を達成したチームをくす玉でお祝い。 ikemon.nが、くす玉を掲げるのにちょうど良い高さということがわかりました。 今後もくす玉の際には活躍してくれそうなマルチな才能。 パーティーは、

    プレイド創立記念パーティー2016を開きました! | PLOG 株式会社プレイド BLOG
    takehiko20
    takehiko20 2016/10/05
    お肉食べた話。
  • ベンチャーファイナンスに今後関わる方にオススメする10冊 | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    経営企画・財務を担当していますトバです。 会社としての2回の資金調達のラウンドを担当し、個人的にも他社の資金調達をサポートしています。 しかしながら、現在に至るまで、暗中模索で進めている側面は否定できません。 試行錯誤の中で役に立ったを整理する意味も兼ねて、僭越ながら、何らかの参考になればと思い、ベンチャーファイナンスに今後関わる方に是非オススメしたいと考えたを整理しました。 ベンチャーファイナンス入門 「起業のファイナンス」(磯崎哲也著) 弊社の取締役でもある磯崎さんが著者で、スタートアップ関係者の必読となっているです。 ベンチャーファイナンスに関する最低限必要な概念・知識がコンパクトにまとめられており、弁護士等の外部アドバイザーの手を上手く借りれば、このの知識のみでシード〜シリーズAの資金調達が出来ると思います。 また磯崎さんの熱い思いが随所にあふれており、その語り口も魅力的

    ベンチャーファイナンスに今後関わる方にオススメする10冊 | PLOG 株式会社プレイド BLOG
  • PLAID Spring Camp 2016 by marumo | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    今年もキャンプの季節です 今年もやりました、PLAID Spring Camp。 世間的には、「合宿」と言われるようなものとちょっと似ていますが、 プレイドでは「合宿」ではなく、「Spring Camp」と呼んでいます。 昨年は世間の流れの一歩先を行き、Airbnbで借りたコテージで行いましたが、今年は千葉県富津市にある浜金谷のとある施設にて行いました。 昨年のAirbnbのコテージは、コテージ一棟貸しで調理機材なども自由に使え、深夜まで自由に懇親できたので良かったのですが、少し不便な点もありました。 それは主に事の観点で、BBQの材の手配だけでなく、2日通しての飲み物・お菓子、翌日の朝、昼の手配、調理も自分たちで行わなければならず、人数が30人を超える今回の規模では無理という判断から、下記の観点から施設を選びました。 今回の施設選定基準 24時間自由に利用可能なスペースがあり、昨

    PLAID Spring Camp 2016 by marumo | PLOG 株式会社プレイド BLOG
  • プレイドが採用したタスク管理ツール8選 | PLOG

    プレイドでは、CTOの柴山が常に海外のサービスに目を光らせていることもあり、 新しいサービスやツールを積極的に取り入れて開発に生かしています。 今回は、その中でもタスク管理ツールに焦点をあてて、 プレイドの開発環境を初めて紹介していきたいとおもいます。 現在採用している管理ツール 1,GitHub issue イシュー管理ツール https://github.com/ 多くの企業が採用している「GitHub issue」。 もはや説明の必要がないと言ってもいいツールでしょう。 プレイドでも、いわずもがなのタスク管理のベースとなっています。 ソース、コミットと紐付いているので開発のリズムが取りやすいところが採用の決め手です。 2,Codetree リスト、カンバン管理ツール https://codetree.com/ 「GitHub issue」に足りない一覧性を提供してくれる「Codetr

    プレイドが採用したタスク管理ツール8選 | PLOG
  • プレイドフットボールクラブvsSpeeeフットサルチーム!!

    プレイドには、サッカー経験者やサッカー好きが多く集まっています。 そんなサッカー好きを中心に、 プレイド フットボールクラブとして日々活動しているのですが、 強豪フットサルチームを保有するSpeeeさんと試合をする機会をいただきました。 Speeeさんといえば、東京ヴェルディのコーポレートパートナー。 先日なでしこジャパンの選手たちがオフィスに訪問もされたようで、 名門感がにじみ出ています。 その時の様子。SpeeeさんのFacebookより。 物ですね・・・ これはタフな戦いになりそうだと覚悟するプレイド フットボールクラブの面々。 しかし、そんな重苦しい空気を吹き飛ばしてくれる存在がいました。 プレイドのCTO、シバヤマです。 全国屈指のサッカー強豪校がひしめく千葉県で育ち、 「四街道の神童」と呼ばれたシバヤマにとっては強豪チームも全く気になりません。 この表情。緊張感ゼロです、やっ

    プレイドフットボールクラブvsSpeeeフットサルチーム!!
  • プレイドのランチInstagramはじめました! | PLOG 株式会社プレイド BLOG

    プレイドのオフィスは昨年の8月に移転し、現在は恵比寿にあります。 恵比寿は、美味しいランチのお店の宝庫。 好奇心旺盛なプレイドのメンバーは、この半年で多くの恵比寿ランチを開拓してきました。 その中には有名なお店もありますし、地元の人しか知らない名店もあります。 この半年で見つけたプレイドメンバー渾身のランチを、これから写真でお届けしたいとおもいます。 アカウントはこちらです。ぜひフォローしてください。 http://instagram.com/plaid.inc/ 最近開拓してお気に入りのラーメン、ちょろり。

    takehiko20
    takehiko20 2015/02/13
    恵比寿ランチ
  • 1