タグ

ブックマーク / note.com/kogolab (1)

  • 大学院生への9つのコラム|向後千春

    これから大学院生として研究をしていこうという人に向けて書いたコラムです。私の経験と反省を踏まえた上で書いてみました。心構えとして読んでいただければうれしいです。 1. 自分のWebサイトを持つ大学院生には,自分のWebサイトを持つことを強く勧める.具体的には,ブログと固定ページ(自己紹介や研究業績など)を公開できる無料サービスを使って自分のサイトを公開しよう.無料サービスにはいくつか選択肢があり,WordPressはその選択肢の1つだ.今なら、noteをお勧めする。 研究者サイトは,twitterやfacebookのようなソーシャルネットとは趣旨が違う.研究者としての自分の活動を記録し,研究成果を社会に公開することにより,研究者としての義務を果たすというのが,こうしたサイトの目的だ. なぜ研究者サイトを持つことが必要なのか.それは,自分がある研究に興味をもったときに,どのような行動を取るか

    大学院生への9つのコラム|向後千春
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2021/04/19
    「引用文献リストのない本は,どんなに自分の研究に関係が近くても,学術書ではない.したがって引用することもない.よって読まなくてもいい…一般書から引用すると,自分の論文の質は確実に落ちる.」
  • 1