タグ

ブックマーク / www.drinkplanet.jp (1)

  • 進化するバーカルチャーをお届けするDrink Planet

    久しぶりに銀座のバー「ODIN」さんに行ってきました~。 オーガニックと自家製、扱うもののこだわりは、バー業界でよく知られていると思います。 レモンやライムは完全無農薬有機栽培、自家製のジンジャービアは仕込みからおよそ1週間かけてつくるという手の掛けよう。生姜、イースト菌、シュガーとすべてオーガニックで、それとアルカリイオン水のみでつくるそうです。 ブラッディ・シーザーにはクラマト・ジュースではなく、天然蛤からスープを作って、オーガニックウオッカと永田農法トマトをあわせたり。 カクテルだけでなく料理も・・・とにかく半端じゃない! そしていま、話題になっている映画『奇跡のリンゴ』。 そう、木村さんのリンゴを仕入れることのできる貴重なバーでもあるんです! リンゴのカクテルを飲みたかったのですが、もう時期ではなかったので断念。 ただ、奇跡的に何年か前に飲んだリンゴのカクテルの写真が残っていました

    進化するバーカルチャーをお届けするDrink Planet
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/05/16
    「レモンやライムは完全無農薬有機栽培、自家製のジンジャービアは仕込みからおよそ1週間かけてつくるという手の掛けよう。生姜、イースト菌、シュガーとすべてオーガニックで、それとアルカリイオン水のみ」
  • 1