タグ

ブックマーク / www.gqjapan.jp (16)

  • 初心者におすすめのUSBマイク8選! 5000円以下から1万円以上まで価格帯別でAmazonからピック

    ・USBに接続するだけで使える ・マイクスタンド付き、または自立できる ・デザイン性にも優れる ・Amazon販売価格で2万円以下 USBマイクの指向性を知っておこうマイクの指向性とは、マイクが音を拾う方向を表すもので、主に以下の4種類が存在する。 ・単一指向性:マイクの正面から出る音を拾う ・無指向性:360度方向から音を拾う ・双指向性:マイクの前後から出る音を拾う リモート会議用に使用するのであれば、外部の雑音が入りにくい単一指向性がおすすめ。無指向性は、ひとつの部屋で大人数が話者として参加するような場面で使いやすい。双指向性は、2人が向かい合って対談するようなシーンに最適だ。価格帯が5000円を超えてくると、複数の指向性を切り替えられるUSBマイクも存在するので、想定される利用シーンに合ったモデルを選ぼう。

    初心者におすすめのUSBマイク8選! 5000円以下から1万円以上まで価格帯別でAmazonからピック
  • エド・シーランの代表曲は「Shape Of You」ではない。本人がそう語った理由

    もしあなたが今、心細い気持ちになっているなら、エド・シーランのコンサートにひとりで行くのはおすすめしない。というのも、バラード曲 「Perfect」 を演奏する場面があるからだ。シーランはこのことについて、前もって私に警告していた。 9月下旬の金曜日の夕方。私たちは米ロサンゼルスの劇場、シュライン・オーディトリアムでのコンサートの控室にいた。6300席のこの会場は、彼が翌日演奏する予定のスタジアムと比べるとだいぶ小さい。シーランはカーゴパンツにTシャツ、レザー素材のナイキのハイカットを履いていた。10年前にプロデューサーのリック・ルービンとアルバムを作って以来、シーランは“同じ服を着続ける”という彼の戦略を採用している。何を着ればいいか悩んで、クリエイティビティが曇らないようにというのが理由だ。 私たちは、数多くの楽曲を生み出したアーティストも、ある1曲のイメージで世間に知られるようになる

    エド・シーランの代表曲は「Shape Of You」ではない。本人がそう語った理由
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2024/02/02
    「「『Perfect』は、コンサートで演奏するたびに、スタジアムの雰囲気が一変して、みんなが急に隣の人とハグしはじめる曲なんですよ」…ミレニアル世代の結婚式の9割ほどで、ファーストダンスの曲に使われている」
  • 福田譲、古豪SAPの日本法人を率いる若きリーダー

    MEN OF THE YEAR 2014 TOP > Yuzuru Fukuda Yuzuru Fukuda 福田譲 SAPジャパン株式会社 代表取締役社長 世界最大のビジネスソフトウェア企業であるSAP。世界の商取引の74%がSAPのアプリケーションによって処理されている、ともいわれる。同社が2014年にSAPジャパンの社長に選んだのは、当時39歳の福田譲氏だった。 福田譲氏がSAPジャパンの社長に就任したのは、2014年7月。話題は多く、若いこと、卒業と同時にSAPジャパンに入社した生え抜きであることが、いい意味での驚きだった。 「業界の常識は、トップには他社から引き抜いてきた人材を据えること。一所懸命仕事をしても社長になんかなれない」という諦観を持っていた社員をはじめ、他社のビジネスパーソンたちにも、嬉しい驚きを与えてくれた。 SAPといえば、ドイツ創業の世界最大のビジネスソフトウェ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2020/05/26
    「「業界の常識は、トップには他社から引き抜いてきた人材を据えること。一所懸命仕事をしても社長になんかなれない」という諦観を持っていた社員をはじめ、他社のビジネスパーソンたちにも、嬉しい驚きを与えて」
  • 最優秀チーム賞はラグビー南ア代表!日本は受賞ならず!──「ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード2020」

    最優秀チーム賞はラグビー南ア代表!日は受賞ならず!──「ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード2020」 2020年2月17日、ドイツ・ベルリンで「ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード」がおこなわれた。2018年からローレウスのメディアパートナーとなった『GQ JAPAN』がリポートする。

    最優秀チーム賞はラグビー南ア代表!日本は受賞ならず!──「ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード2020」
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2020/02/29
    「このアワードの魅力の一つに挙げられるのがユニークなドレスコードだろう。スポーツの祭典にちなんで男性はブラックタイに、女性はカクテルドレスに、各自が白いスニーカーを合わせる、といった具合だ。」
  • ラグビー日本代表元主将・廣瀬俊朗──一人一人がみずから考えて行動した

    中がこの日を心待ちにしていた。代表ジャージを着ている人でスタジアムが溢れる、君が代を皆で熱唱する。ロシアとの開幕戦のプレッシャーがあるなかで、苦しいスタートになったが、徐々に自分たちの形を取り戻し、最後はリザーブを含めた総力戦で4トライも奪ってロシア戦を終えた。 アイルランド戦。正直言うと、不安の方が大きかった。試合が始まってもアイルランドが優勢。苦しさが重くのしかかった。しかも予期せぬアクシデントが発生。ナキ(マフィ選手)が怪我をした。さらに空気が重くなった。代わりに投入されたのがリーチ マイケル。リザーブだったマイケルが物凄いパフォーマンスを見せ、仲間に勇気を与えた。そして規律を乱したアイルランドを自滅に追い込んだ。マイケルという人間のポテンシャルを見た。最後は、余裕すら感じられる状態での勝利。再び、日歴史が塗り替えられた。リーダーとしての矜持を見た気がした。 そしてスコットラ

    ラグビー日本代表元主将・廣瀬俊朗──一人一人がみずから考えて行動した
  • ONE TEAM力でカオスが束ねられた!? 2019年の紅白歌合戦を振り返る

    スポーツが随所に絡む演出2020年はオリンピックの年。だから紅白歌合戦の随所にスポーツが絡んでくるという予感がしていました。 オープニングは新・国立競技場で、司会の内村光良、桜井翔、綾瀬はるかの3人が挨拶(録画)。次の瞬間、NHKホールで番組がスタートしました(生中継)。 白組トップバッターの郷ひろみ『2億4千万の瞳-エキゾチック”GOGO!ジャパン”-』では、スポーツ選手の衣装を身につけたダンサーが郷ひろみのまわりを取り巻いて盛りあげていました。そしてaiko『花火』では、国立競技場の上空に花火が上がる映像が巨大スクリーンに映し出されていました。オリンピック推しの予兆が。

    ONE TEAM力でカオスが束ねられた!? 2019年の紅白歌合戦を振り返る
  • 京都のおもてなし文化を凝縮──パーク ハイアット 京都がオープン!

    清水寺から徒歩約10分、高台寺に隣接し二寧坂の上に位置するパーク ハイアット 京都は、歴史的建造物が立ち並ぶ京都のまさに中心地である東山区に立っている。ホテル館内からは、景観保護を理由に建造物の高さが制限された東山区の町並みを一望でき、どの場所からも「八坂の塔」が見える。 全70室と世界のハイアットブランドとしては小規模ながら、随所に京都の趣が詰め込まれている客室について、「すべての部屋の天井にあえて傾斜をつけるなど、家の屋根の下にいるような居心地のよい空間を目指しました」とマーケティングコミュニケーションズ・マネージャーの中尾海音さんはいう。屋根や壁に、はっきりとした木目が特徴のタモ材が使用されているので、温もりとモダンなシンプリシティが両立している。「誰かの家に招かれたような安心感をもっていただきたいという思いから、私たちはこのホテルを"ラグジュアリーホテル"ではなく、"ラグジュアリー

    京都のおもてなし文化を凝縮──パーク ハイアット 京都がオープン!
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2019/12/16
    「ホテル館内からは、景観保護を理由に建造物の高さが制限された東山区の町並みを一望でき、どの場所からも「八坂の塔」が見える。」
  • 予約システムを導入、並ばずに食べられる!──ふわとろの極上パンケーキ@表参道 | GQ Japan

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2019/12/16
    「行列ができるこの人気店の東京店が、9月11日、表参道の路地裏にオープンした。並ぶストレスを解消するために予約システムを導入した表参道店は、90分制。パンケーキを食べるには十分な時間だ。」
  • 2019年の「GQ MEN OF THE YEAR」発表!──リーチ マイケル&トンプソン ルーク&田村優&松島幸太朗がヒーローズ・オブ・ザ・イヤー賞を受賞!

    2019年の「GQ MEN OF THE YEAR」発表!──リーチ マイケル&トンプソン ルーク&田村優&松島幸太朗がヒーローズ・オブ・ザ・イヤー賞を受賞! 「GQ MEN OF THE YEAR 2019」の受賞者は10組。ヒーローズ・オブ・ザ・イヤー賞を受賞したラグビーW杯2019日本代表・田村優、松島幸太朗、トンプソン ルーク、リーチ マイケルの受賞コメントを紹介する。

    2019年の「GQ MEN OF THE YEAR」発表!──リーチ マイケル&トンプソン ルーク&田村優&松島幸太朗がヒーローズ・オブ・ザ・イヤー賞を受賞!
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2019/11/22
    「「GQ MEN OF THE YEAR 2019」の受賞者は10組。ヒーローズ・オブ・ザ・イヤー賞を受賞したラグビーW杯2019日本代表・田村優、松島幸太朗、トンプソン ルーク、リーチ マイケルの受賞コメントを紹介する。」
  • 2019年の「GQ MEN OF THE YEAR」が決定!ラグビーW杯2019日本代表選手、King & Prince、横浜流星、賀来賢人、をはじめ10組が受賞!

    ヒーロー・オブ・ザ・イヤー賞 ラグビーW杯2019日本代表 リーチ マイケル、トンプソン ルーク、田村優、松島幸太朗 W杯初のベスト8進出に大きく貢献したラグビー日本代表の選手たち。キャプテンとして日チームを束ねたリーチ マイケル、W杯4大会連続出場を果たしたトンプソン ルーク、日チームの司令塔として活躍した田村優、そして圧倒的な走力でチームに貢献した松島幸太朗(左から順に)。彼らの戦績を讃えたい。

    2019年の「GQ MEN OF THE YEAR」が決定!ラグビーW杯2019日本代表選手、King & Prince、横浜流星、賀来賢人、をはじめ10組が受賞!
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2019/11/22
    「キャプテンとして日本チームを束ねたリーチ マイケル、W杯4大会連続出場を果たしたトンプソン ルーク、日本チームの司令塔として活躍した田村優、そして圧倒的な走力でチームに貢献した松島幸太朗」
  • 下半身を強化する

    余分な体重を落とすなら、体の筋肉量を増やせばいい。下半身に集中する大きな筋肉を鍛えて、効率的に体脂肪を燃やす。各10〜15回を週に3セット行おう。 写真:依田純子 文:柿原恒介 スタイリスト:Tetsu ヘアメイク:Ryota 監修:佐藤貴規

    下半身を強化する
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2017/12/29
    「ランジ 一見、地味な動きだが、スクワットよりも負荷が高まることもあるのがランジ。爪先の位置を揃えて、体幹が前後左右にブレないよう、背中を真っすぐにして行う意識を。」
  • 今さら聞けない、“ハリスツイード”初心者講座

    この冬、セレクトショップを中心に大ブームとなった素材、ハリスツイード。しかし、それがどんな生地で、ほかのツイードとどう違うのか? 今回は日を代表する生地のスペシャリストに、ハリスツイードの定義とその魅力について聞いてみた。 この冬、セレクトショップを中心に大ブームとなった素材、ハリスツイード。しかし、それがどんな生地で、ほかのツイードとどう違うのか? 今回は日を代表する生地のスペシャリストに、ハリスツイードの定義とその魅力について聞いてみた。

    今さら聞けない、“ハリスツイード”初心者講座
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2016/10/14
    「ハリスツイードの場合は、スコットランド北西部の島、ハリス&ルイス島の島民たちが自分の家の織機で、生地を織るホームスパン。そして完成した生地を“ハリスツイード協会”という団体を通して」
  • Perfume、降臨──メルセデス・ベンツ新型Aクラスがヴァーチャルとリアルを駆け抜ける

    イベントのオープニングは、Perfumeの楽曲を提供する中田ヤスタカ氏が、新型Aクラスのために書き下ろした新曲「Next Stage with You」でスタート。“リアル”なPerfumeの登場と同時に、前方スクリーンには、3DアニメーションになったPerfumeが現れ、楽曲に合わせてパフォーマンスを披露した。キャラクターデザインは、「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズを手掛けた貞義行氏によるもので、2012年11月に同社が実施したキャンペーン「NEXT A-Class」のアニメーション作品に続き、今回で2度目の起用だ。 メルセデス・ベンツ日の上野金太郎社長は「3年前に制作したアニメーションはYouTubeでの動画再生回数200万回をわずか19日間で到達しました。SNS上での反響も良く、第2弾は出ないのか?などと、たくさんのコメントを頂きました」と人気の高さを語る。 一方、かしゆかは「

    Perfume、降臨──メルセデス・ベンツ新型Aクラスがヴァーチャルとリアルを駆け抜ける
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/11/29
    「かしゆかは「クルマの発表会で、普段私たちがライブでやってるようなパフォーマンスをさせていただいたのは今回が初めてでした。最先端なイベントに参加できるといことで、私たちはもう前のめりで(笑)」」
  • 東京五輪構想計画──渡辺英輝編

    の若き才能を発掘せよ! 伝統を打ち破り、若き才能が集結してつくる、そんな東京五輪が成功へのカギとなる。日を代表するデジタル・ディレクター、渡辺英輝は若者を思いっきり応援するようなことを率先してやった方がいいと思う、と語る。なぜ若者に期待するのか? 伝統を打ち破り、若き才能が集結してつくる、そんな東京五輪が成功へのカギとなる。日を代表するデジタル・ディレクター、渡辺英輝は若者を思いっきり応援するようなことを率先してやった方がいいと思う、と語る。なぜ若者に期待するのか?

    東京五輪構想計画──渡辺英輝編
  • カレーライスとホテル

    『GQ JAPAN』編集長、鈴木正文による2014年4月号の「Editor's Letter」。今回は、ホテルという場所の思い出と魅力について。 GQ JAPAN編集長 鈴木正文 そこはホテルというのとはいささかちがってはいたけれど、子どもの僕にとっては、すこぶるおごそか、非日常的で、それゆえ緊張を強いられるのだけれど、同時に、いくぶん晴れがましくも、そしてうれしくもある気持ちを味わわせてくれる空間なのだった。中学生ぐらいのころまで、重大なヘマを僕がやらかすと、父親は決まって、僕をそこに連れていった。 皇居ほど近くのそこは、いわゆる震災復興建築のひとつで、1928(昭和3)年に開業した。当時には珍しい鉄筋・鉄骨コンクリートづくりの4階建てで、いまは国の有形文化財に指定されている。モダンだけれど、どっしりと重厚でもあり、昭和初期に流行したというスクラッチ・タイルが、フランク=ロイド・ライトに

    カレーライスとホテル
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2014/02/25
    「けれど、その会館のなかだけであったとしても、人に威厳があることを前提とし条件ともすることによって成り立っている世界が現実にあるのだ、ということを僕は知ることができた。」
  • http://www.gqjapan.jp/it/people/it_008_watanabe_hideki/index.html

  • 1