タグ

イスラエルとハマスに関するBIFFのブックマーク (51)

  • ネタニヤフ首相とハマス幹部らに逮捕状請求 ガザ戦闘巡り国際刑事裁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ネタニヤフ首相とハマス幹部らに逮捕状請求 ガザ戦闘巡り国際刑事裁:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2024/05/21
    確認されている範囲でも、イスラエルの攻撃が「戦争犯罪」である可能性は十分高いのでICCが予審を経て逮捕状を出す展開になるかも知れない。ICCから逮捕状を出されるとネタニヤフはプーチンと肩を並べる。。
  • ガザへの支援物資空中投下、ハマスが中止要請 2人死亡受け

    パレスチナ自治区ガザ地区上空でヨルダン軍機から投下される支援物資。同軍提供(2024年3月31日提供)。(c)AFP PHOTO / JORDANIAN ARMY 【5月10日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)北部での人道支援物資の空中投下でパラシュートが開かず2人が死亡したのを受け、イスラム組織ハマス(Hamas)は9日、空中投下の中止を求めた。 飢餓が迫っているとされるガザ北部では、米英仏など複数の国が支援物資を定期的に投下している。 だが7日の空中投下では、パラシュートが開かず、支援物資を受け取ろうと住民が集まっていた倉庫の屋根に落下。2人が死亡した。 ハマス当局によると、同様の事故でこれまでに少なくとも21人が死亡している。 ハマスの広報責任者は声明で、「空中投下は市民の命を差し迫った危険にさらし、ガザ北部での糧危機を緩和する真の解決策とはならないことを強

    ガザへの支援物資空中投下、ハマスが中止要請 2人死亡受け
    BIFF
    BIFF 2024/05/10
    まずはイスラエルが酷いんだけど、地上輸送するとなぜか車列を襲うパレスチナ人も意味不明だし、空中投下すればやはり犠牲者が出るしと。。
  • ハマス指導者の息子殺害、ネタニヤフ首相への事前相談なし=報道

    パレスチナのイスラム組織ハマスの指導者ハニヤ氏の息子3人がイスラエルのガザ空爆で死亡したことについて、イスラエルのメディアは11日、上級司令官やネタニヤフ首相(写真)など政治指導者への事前の相談なく攻撃が行われたと報じた。写真はテルアビブで1月代表撮影(2024年 ロイター) [エルサレム 11日 ロイター] - パレスチナのイスラム組織ハマスの指導者ハニヤ氏の息子3人がイスラエルのガザ空爆で死亡したことについて、イスラエルのメディアは11日、上級司令官やネタニヤフ首相など政治指導者への事前の相談なく攻撃が行われたと報じた。

    ハマス指導者の息子殺害、ネタニヤフ首相への事前相談なし=報道
    BIFF
    BIFF 2024/04/11
    「死亡した3人は戦闘員だったため、攻撃対象となり、ハニヤ氏の息子という理由で殺害されたわけではないと」「イスラエル軍はハニヤ氏の孫4人もこの攻撃で死亡したとの報道についてコメントを控えている」
  • ハマス、戦闘終結を正式要求 休戦交渉、イスラエルは反発(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスは14日、声明を発表し、イスラエルとの戦闘休止や人質解放を巡る間接交渉で、戦闘の終結やイスラエル軍のガザ撤収を柱とする要求を仲介役のカタールやエジプトに正式に伝えたと明らかにした。ハマス壊滅を目指すイスラエルは応じない構えで、首相府は「ハマスは非現実的な要求に固執している」と非難した。 歴史が生んだ「世紀の難問」…イスラエル、パレスチナの争いはなぜ始まった 共同通信記者が基礎から解説 間接交渉では、6週間の戦闘休止と引き換えに、ハマスが高齢者ら約40人の人質を解放する案を軸に協議が続くが、主張の隔たりは大きい。ハマスは支援物資の搬入拡大やガザ北部への避難民の帰還も求めた。 イスラエル軍は14日も攻撃を継続した。

    ハマス、戦闘終結を正式要求 休戦交渉、イスラエルは反発(共同通信) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2024/03/15
    イスラエルの蛮行は止めたいけど、ハマスの要求もわけ分からなすぎる。空襲で主要都市が焼け野原になった日本が、連合国に戦闘終結を要求している(ただし降伏はしない)感じ。。
  • イスラエル首相、ラファ侵攻「行う」と明言 国連施設地下にハマス拠点か:時事ドットコム

    イスラエル首相、ラファ侵攻「行う」と明言 国連施設地下にハマス拠点か 2024年02月11日22時09分配信 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の部施設地下で、イスラム組織ハマスが使っていたとされるトンネルの内部を案内するイスラエル軍兵士ら=8日、パレスチナ自治区ガザ(AFP時事) 【カイロ時事】イスラム組織ハマスとの戦闘を続けるイスラエルのネタニヤフ首相は、米ABCテレビとのインタビューで、パレスチナ自治区ガザ最南端の都市ラファへの格侵攻に関し「われわれはやる」と明言した。ABCが11日、同日放映予定のインタビューの一部を公開した。 UNRWAに新たな資金拠出 難民支援撤退「あり得ない」―ノルウェー ネタニヤフ氏はハマスとの戦闘に関し、「勝利は手の届くところにある」と主張。ハマスの大隊が残るラファへの侵攻に反対することは「戦争に負けろと言っているに等しい」と語った。ガザ住民

    イスラエル首相、ラファ侵攻「行う」と明言 国連施設地下にハマス拠点か:時事ドットコム
    BIFF
    BIFF 2024/02/11
    「軍は、施設からの電力供給などUNRWAとハマスの関連を指摘。UNRWA側は「知らなかった」と反論」
  • イスラエルは「多面戦争状態」に ガラント国防相

    (CNN) イスラエルのガラント国防相は26日、同国が7方面から攻撃を受けており、「多面戦争状態」にあるとの見方を示した。 ガラント氏はイスラエル議会の外交防衛委員会で、長い戦いが待ち受けていると警告。「イスラエルは多面戦争状態にある。パレスチナ自治区ガザ地区、レバノン、シリア、ユダヤ・サマリア地区、イラク、イエメン、イランの計七つの方面から攻撃されている」と説明した。イスラエルはヨルダン川西岸地区について、聖書に基づくユダヤ・サマリア地区という名称を使っている。 ガラント氏によると、イスラエルは六つの方面ですでに対応措置を取っているという。同氏は「明確に言っておく。我が国に対して敵対行為を取る者は攻撃の標的になり得る。免れる者はいない」と述べた。 同氏の発言の前に、ネタニヤフ首相は25日、イスラム組織ハマスとの軍事衝突が始まった10月7日以降2回目となるガザ地区の訪問後に、戦いは終結には

    イスラエルは「多面戦争状態」に ガラント国防相
    BIFF
    BIFF 2023/12/27
    これ(周囲を敵に囲まれ、弱みを突かれれば滅ぼされる)は今のイスラエルから見た現実だと思う。それであっても非戦闘員ごと大型爆弾で吹き飛ばす蛮行が正当化されることはないけど。。
  • イスラエルはテロリストとどう戦うべきなのか?

    1 パレスチナの民間人に犠牲者が出るので報復はしない。交渉で解決する。 2 パレスチナの民間人に配慮する。実質的にほとんどハマスへの攻撃は出来ないがそれで妥協する。 3 パレスチナの民間人への配慮はせず、徹底的にハマスへの攻撃を行う。民間人に多数の犠牲者を出すが、ハマスに大打撃を与えられる。 お前らイスラエルがどう対処するのが正解たったと思うの? 1,2ならハマスから勝利宣言出てくるぞ 流石にハマスが勝つことは望んでないだろ?どうすべきだったのか言ってみなよ? いつもの対案なき批判か? いい加減にそういう雑魚ムーブやめなよ 頭悪いって自己紹介してるのか?

    イスラエルはテロリストとどう戦うべきなのか?
    BIFF
    BIFF 2023/12/25
    イスラエルの側からみると短期的には増田のいうとおりだと思う。イスラエルは明確に3を選んだし、当然のことながら世界中から非難されることも織り込んでる。ただ中長期の影響は予想もつかない。。
  • はてブに反イスラエルなんて「いなかった」よ。 すまん、いたわ。でも大枠..

    はてブに反イスラエルなんて「いなかった」よ。 すまん、いたわ。でも大枠以下のような認識の人が多いんじゃないかな。 ①ハマスが音楽フェスを急襲。世界中がドン引き。日のネットも「やっぱイスラムテロリストやばいね、皆殺しにすべき」というのが初動の反応。 ②この結果パレスチナに注目が集まり、ここ数年ウクライナ関連で名を上げたような学者や有識者、歴史オタ・ミリオタ・国際政治学オタが背景を解説。 「前段として、イスラエルは何十年もの間パレスチナ人の土地を奪い、空爆し、誘拐し、搾取してきた背景がある」「そもそもブリカスの三枚舌外交が発端」という情報がやや広まる ③イスラエルの地上作戦という情報に呼応して、有識者たちが「民族浄化をやる可能性が高い」と注意喚起。 ④地上作戦開始。民間人はもちろん、大量の国連職員や国境なき医師団、現地NPOなども虐殺される。今度は世界がイスラエルにドン引き。 ⑤イスラエルは

    はてブに反イスラエルなんて「いなかった」よ。 すまん、いたわ。でも大枠..
    BIFF
    BIFF 2023/12/25
    自分は予てSWCの表現規制活動に違和感があって、イスラエルの犯罪をカバーするプロパガンダの一環に思えていたけど、今のあっさり反イスラエル優勢になった世間にも同様の違和感がある。是非即時停戦して欲しいが。。
  • ハマスって何が狙いで大規模攻撃を仕掛けたの?

    何年もかけてイスラエルを油断させつつ武器を溜め込み、何百人かのイスラエル人や他国の人を殺害し、拉致した。その結果として、イスラエルがマジギレしてパレスチナが壊滅的な被害を受けている。僕はてっきり二の矢三の矢があるのかと思ったけどそうでもなかった。もしかしてそれをイスラエルに阻止されたの? それとも、あの10/7の攻撃が最大の攻撃で目標を達成できなかった?あるいは、世界の注目を浴びることが目的だったのならそれは成功はしていると思うけど… 何年もかけて準備した結果、「相手に痛い目見せてやりましたぜ。一矢報いた。その結果俺達ぼろくそやられることになったけど知るもんか」ってことなのかな。この辺が全然わからない。

    ハマスって何が狙いで大規模攻撃を仕掛けたの?
    BIFF
    BIFF 2023/12/22
    ハマスはパレスチナの政府ではないので、守るべき国民がいない。イスラエル人を殺し、更に国際評価に打撃を与えられれば国民の犠牲など厭わない。むしろ犠牲が多い方が都合が良いとすらいえる。。
  • https://twitter.com/HiroshiSukagawa/status/1737394570584084552

    BIFF
    BIFF 2023/12/20
    この須賀川記者の整理も腹に落ちない。2万人の犠牲者に戦闘員とハマスに盾に使われたために亡くなった人も含まれる。しかし戦闘員と一緒に民間人を大型爆弾で吹き飛ばすイスラエルを微塵も正当化できない。。
  • https://twitter.com/buvery/status/1737385185342373960

    BIFF
    BIFF 2023/12/20
    ハマスは現在も交戦中。真珠湾を奇襲したら都市のほとんどを国民ごと焼き払われた帝国の末裔としては、ガザの現状は見ていて複雑な気持ちになる。。
  • JavaScript is not available.

    BIFF
    BIFF 2023/12/07
    ハマスがトンネル内のブービートラップで死んだイスラエル兵の動画を流していた気がする。自国民の命を最優先するイスラエルがこうした挙にでるのは分かるが、残虐な事に変わりない。中に人がいないことをお祈り。。
  • https://twitter.com/buvery/status/1728813092149309503

    BIFF
    BIFF 2023/11/27
    リプライの動画(https://tinyurl.com/yvze84qs)を見ると、襲ってきたのは女性なのは間違いなさそう。とにかくどちらの情報も鵜呑みにできない。。
  • イスラエル 4日間程度の戦闘休止を承認 人質解放と引き換えに | NHK

    パレスチナのガザ地区でイスラム組織ハマスの人質となっている人たちの解放と戦闘の休止に向けた交渉をめぐり、イスラエルなどのメディアは、ネタニヤフ政権が閣議で一部の人質の解放と引き換えに戦闘を4日間程度休止させることを承認したと伝えました。また、ハマスも「停戦の合意に達した」とSNSに投稿していて、今後、人質の解放や戦闘の休止が実現するか注目されます。 イスラエル軍は21日、ガザ地区北部の難民キャンプでハマスの戦闘員が潜んでいるトンネル3か所を攻撃したと主張するなど攻勢を強めています。 こうした中、ハマス側の人質となっている人たちの解放と戦闘の休止に向けたカタールなどの仲介による交渉が大詰めを迎えています。 これについてイスラエルなどのメディアは22日、ネタニヤフ政権が閣議で一部の人質の解放と引き換えに戦闘を4日間程度休止させることを承認したと伝えました。 一方、イスラム組織ハマスも22日、S

    イスラエル 4日間程度の戦闘休止を承認 人質解放と引き換えに | NHK
    BIFF
    BIFF 2023/11/22
    イスラエルからすれば人質全員の解放は最低ラインだろうけど、それだけで上げた拳を下ろせはしないだろう。米国がいつ支援の停止を明言できるようになるかが鍵な気がする。。
  • ハマス指導者ハニヤ氏、イスラエルと「停戦合意近い」

    パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの指導者ハニヤ氏は21日、イスラエルと停戦合意に近づいているとロイターに明らかにした。写真は 国際連合児童緊急基金(UNICEF)のテルアビブ事務所前でイスラエルの子どもの人質のプラカードを掲げる抗議者たちで20日に撮影(2023年 ロイター/Joseph Campbell) [ガザ/エルサレム 21日 ロイター] - パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの指導者ハニヤ氏は21日、イスラエルと停戦合意に近づいているとロイターに明らかにした。 同氏は側近を通じてロイターに送った声明で、イスラエルと「停戦合意に近づいている」とし、仲介役のカタールに回答を伝えたと述べた。条件などの詳細は不明。 バイデン米大統領は20日、ハマスに拘束されている人質の解放に向けた合意は近いと確信していると発言。米国家安全保障会議(NSC)のカービー

    ハマス指導者ハニヤ氏、イスラエルと「停戦合意近い」
    BIFF
    BIFF 2023/11/21
    ぜひ実現して欲しい。。
  • 仏大統領、ガザで「民間人犠牲あまりに多い」 イスラエル首相に指摘

    【11月20日 AFP】フランス大統領府は19日、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領がイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相に対し、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)との衝突で「あまりにも多くの民間人が犠牲になっている」と指摘したと明らかにした。 イスラエルは先月7日に自国を奇襲したハマスに対する報復として、ガザへの攻撃を続けている。双方の当局によると、イスラエル側では約1200人が死亡し、人質として240人が拉致されたのに対し、ガザ側ではこれまでに約1万3000人が死亡している。 フランスはイスラエルの同盟国だが、仏大統領府によると、マクロン氏はネタニヤフ氏に対し「テロリストと民間人を区別する絶対的な必要性」と「停戦を見据えた人道的休戦を即時実現することの重要性

    仏大統領、ガザで「民間人犠牲あまりに多い」 イスラエル首相に指摘
    BIFF
    BIFF 2023/11/21
    ハマスは軍事部門以外は民間人で、誰が軍事部門の構成員かはハマス内でも秘密なので区別は不可能だと思う。戦闘が続く限り民間人の被害が増える。問題は米国がイの支持を諦めるのにどれだけ犠牲が必要かということ。
  • イスラエル軍、ガザ最大シファ病院に突入 ハマスに投降呼びかけ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    11月15日、イスラエル軍は、パレスチナ自治区ガザ最大のシファ病院内でイスラム組織ハマスに対する作戦を実行していると発表した。写真は病院を写した衛星写真。11日撮影(2023年 ロイター/Maxar Technologies) Nidal al-Mughrabi [ガザ 15日 ロイター] - イスラエル軍は15日、パレスチナ自治区ガザ最大のシファ病院内でイスラム組織ハマスに対する作戦を実行していると発表、病院内にいるハマスの全戦闘員に投降を呼びかけた。 【動画】ガザ最大病院で新生児が危険な状態に、医師「ゆっくりと死んでいく」 ガザの保健省報道官はこの1時間ほど前、イスラエル側がシファ病院に数分以内に突入すると通達してきたと語っていた。 イスラエル軍は「シファ病院内の特定エリアで、ハマスに対する精密かつ的を絞った作戦を実施している」と発表した。 また、部隊には特別な訓練を受けた医療チームも

    イスラエル軍、ガザ最大シファ病院に突入 ハマスに投降呼びかけ(ロイター) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2023/11/15
    昨日までイスラエルはシファ病院を包囲してないみたいに説明してたけど、今日はこれ。本当に司令部だったとしても司令官を拘束できなければまだ(民間人を犠牲にしながら)イタチごっこが続く。。
  • シファ病院に1万5000人、迫るイスラエル軍の戦車…爆発は「ガザのテロ組織が発射」と主張(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    【エルサレム=倉茂由美子、ワシントン=田島大志】米CNNなどによると、パレスチナ自治区ガザ北部に地上侵攻しているイスラエル軍は10日、ガザ市中心部にあるシファ病院や学校などを相次いで攻撃し、複数の病院を包囲した。イスラエル軍は10日、民間人の退避ルート「人道回廊」を通じ2日間で約10万人が南部に避難したと発表したが、住民の犠牲は拡大している。 【写真特集】イスラエル首相、ハマスに対する戦闘「第2段階」宣言

    シファ病院に1万5000人、迫るイスラエル軍の戦車…爆発は「ガザのテロ組織が発射」と主張(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2023/11/11
    シファ病院は完全に包囲されている模様。Xを見てるとハマス側のゲリラ戦法(https://tinyurl.com/ynf3plhp)でイスラエル軍もかなり損害を出してる印象だけど、報道だと戦況が良く分からない。。
  • イスラエル軍がガザ最大病院攻撃、13人死亡 ハマス発表

    パレスチナ自治区ガザ地区ガザ市にあるシファ病院(2023年11月7日撮影)。(c)Bashar TALEB / AFP 【11月10日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)当局は10日、イスラエル軍がガザ市(Gaza City)にある同地区最大の病院を攻撃し、13人が死亡したと発表した。 当局は、「イスラエル軍によるきょうのシファ(Al-Shifa)病院攻撃で、13人が殉教し、数十人が負傷した」との声明を出した。AFPは現時点で、死者数の裏付けを取れていない。 シファ病院の院長は「イスラエルの戦車」が病院を砲撃したと話した。一方、イスラエル軍からのコメントはまだない。 イスラエル軍はこれまで、ハマスがイスラエル軍への攻撃拠点や司令官の隠れ家として、シファ病院をはじめとする医療機関を利用していると繰り返し非難してきた。 ハマス

    イスラエル軍がガザ最大病院攻撃、13人死亡 ハマス発表
    BIFF
    BIFF 2023/11/11
    11月4日のシファ病院(https://tinyurl.com/ytcsckws)、ハマスの保健当局が燃料がなく電気が切れるので医療が続けられなくなると言っていた頃。イスラエル、ハマスどちらの情報も信憑性が疑問で外野は軽々に判断できない。。
  • JavaScript is not available.

    BIFF
    BIFF 2023/11/10
    コレは民間人を攻撃ヘリで誤射してたのか。規模によっては深刻な問題になりかねない。。(追記)コミュニティノートついた。中東周りの情報は本当に何も信じられない。。