タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ジェイムズ・ウェッブに関するBIFFのブックマーク (1)

  • 「人類の“宇宙観”を変える」天文学者も驚く“最新”宇宙望遠鏡の実力(サイエンスZERO) @gendai_biz

    今、人類はこれまで見たことのない驚くほど高精細な天体画像を手にしています。それは「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」が撮影した画像の数々で、星雲の中に何千個もの若い星々が輝く画像や、銀河同士が衝突して新しい星々が誕生する様子など、どれも息をのむような美しさです。 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、開発に25年もの歳月と1兆円を費やし、2021年12月に打ち上げられました。そして今年7月の初観測以来、天文学者たちを驚かす成果を上げています。 期待されるのが「遠方銀河」についての研究で、この短期間で「最遠方」の記録を更新する銀河の候補が次々と発見されています。さらに、この望遠鏡が挑むのが「地球外生命」の探索です。太陽系の外にある惑星「系外惑星」の大気を観測して、生命活動と関係があると考えられる成分を捉えようとしています。 「天文学に革命が起きた」と天文学者たちが口をそろえるだけでなく、「人類の“

    「人類の“宇宙観”を変える」天文学者も驚く“最新”宇宙望遠鏡の実力(サイエンスZERO) @gendai_biz
    BIFF
    BIFF 2022/11/14
    ハッブルに度肝を抜かれてた爺さんだけど、長生きしてて良かった。書斎のPCモニタも27inになったしこの後楽しみ。。https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/111600040/
  • 1