タグ

セクハラヤジに関するBIFFのブックマーク (10)

  • 複数都議がヤジ 議場の音声分析「自分が産んでから」も:朝日新聞デジタル

    東京都議会で晩婚化対策を質問した塩村文夏(あやか)都議(35)が女性蔑視のヤジを浴びた問題で、複数の議員が立て続けにヤジを飛ばしていたことが分かった。都議会は発言者の特定を1人にとどめて幕引きを図ろうとしているが、事実解明は避けられなくなった。 都議会の記者席で朝日新聞記者が取った録音と、都議会が庁内放送で流した都議会中継の音を朝日新聞とテレビ朝日が分析した。 鈴木章浩都議(51)が「早く結婚した方がいいんじゃないか」とヤジを飛ばした直後、たたみかけるように男性の声で「自分が産んでから」「がんばれよ」とのヤジが続いた。塩村都議が女性の不妊に関して質問した際には「やる気があればできる」との暴言も聞かれた。 音声分析に協力した日音響研究所の鈴木創所長は「口調や声の調子からヤジを飛ばした人は複数いる。たくさんの人が同時に話している」と分析した。 都議会最大会派の自民の吉原修幹事長は、所属議員全

    複数都議がヤジ 議場の音声分析「自分が産んでから」も:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2014/06/28
    改めて聞くと、酷いモノだと思う。これを聞けば低劣なヤジがとんだ事実は明白で、ヤジの内容がtwitterと完全に一致していないなどと重箱の隅をつつくような塩村女史叩きは、的外れとしかいいようがない。
  • 「セクハラやじ」被害の塩村文夏都議 恋のから騒ぎでの発言を後悔 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 都議会のやじ問題の渦中にある塩村都議には、「恋のから騒ぎ」出演歴がある 当時の過激な発言について、取材で軽率だったと反省していると答えた塩村氏 放送作家になりたい思いから、必要以上に話を膨らませてしまったと弁明 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「セクハラやじ」被害の塩村文夏都議 恋のから騒ぎでの発言を後悔 - ライブドアニュース
    BIFF
    BIFF 2014/06/27
    「痴漢に遭ったのはミニスカートを穿いていたせい」というおかしな論理。それでも女史の説明に嘘がなければここまでで終了でしょう。
  • 塩村文夏都議、過去の「金目当て発言」が話題に フィフィ「違和感ある」や「品格問題」指摘する声も

    「セクハラヤジ」を訴えた塩村文夏都議(35)が、過去にテレビなどでした「金目当て発言」がネット上でバッシングを受けている。誇張された演出の可能性はあるものの、これで女性への支援策を訴えるのは違和感がある、との指摘も出ている。 塩村文夏議員は、2007年に日テレ系のバラエティ番組「恋のから騒ぎ」に連続出演して話題になった。 別れた男性から慰謝料1500万円と告白 5月19日の番組では、「男とタダでは別れない」として、こんなエピソードが紹介された。塩村議員は、付き合っていた男性と別れるときは、いつも「慰謝料」をもらっていたというのだ。 司会の明石家さんまさんが「一番すごい人は、どれくらい渡さはったんや、お金」と聞くと、塩村議員は、悪びれずに「1500万円!」と即答した。これには出演者らから驚きの声が上がり、ゲストの泉谷しげるさんが「お前、詐欺師だな」と苦言を呈したほどだった。 ほかの日の放送で

    塩村文夏都議、過去の「金目当て発言」が話題に フィフィ「違和感ある」や「品格問題」指摘する声も
    BIFF
    BIFF 2014/06/26
    こういうのをみると、残念ながら現在本朝には、ああいう品性下劣な「セクハラヤジ」が出る素地があるんだなと思う。こういう言説を弄しているのは、保守もどき連なんだろうか?
  • 「性差別ヤジ」都議会幕引き!舐められた都民「選挙は3年ない。すぐ忘れるさ」

    東京都議会はきのう25日(2014年6月)、「信頼回復と再発防止を誓う」とした決議案を賛成多数で可決して閉会し、性差別ヤジの幕引きを図った。鈴木章浩都議の他にもいるヤジ議員を特定すべきとした2案は否決された。街の声はさすがに厳しい。中年女性は「これでまた日人のレベルの低さが世界中に知られてしまう」と嘆き、初老の男性は「日男児らしく潔く名乗り出るべきだ」とムッとして語る。 塩村都議バッシングで問題すり替え 岡安弥生レポーター「これまで問題となったのは、『早く結婚しろ』『産めないのか』というヤジでしたが、もう1人から『まず結婚』というヤジも飛んでいたことが明らかになりました。このヤジはNHKの取材カメラが拾っています」 コメンテーターの宮田佳代子(ニュースキャスター)もあきれてこう話す。「決議案でどれほどの効果があるのでしょうか。ヤジを飛ばした人が名乗り出るように求めた決議案が否決された

    「性差別ヤジ」都議会幕引き!舐められた都民「選挙は3年ない。すぐ忘れるさ」
    BIFF
    BIFF 2014/06/26
    記事のタイトルが悪質。。それを別にして、今回の案件でショックだったのは、自民党の対応の手際の悪さと、すり替えバッシングとそれに乗る人々が意外にも多いこと。日本大丈夫かと不安になる。
  • 鈴木章浩 - Wikipedia

    鈴木 章浩(すずき あきひろ、1962年8月21日[1] - )は、日政治家、実業家。東京都議会議員(5期)選挙運動の際には鈴木 あきひろ(すずき あきひろ)名義を用いる。 東京都大田区議会議員(2期)、東京都大田区議会運営委員長、自由民主党大田区民連合政務調査会長、東京都議会財政委員長、東京都議会自由民主党政務調査会会長代行などを歴任した。 来歴[編集] 生い立ち[編集] 東京都大田区の新井宿地域(現在の大田区中央付近)出身[2]。青山学院大学法学部に進学。大学在学中に父が死去し、家業のクリーニング店「光伸舎」に入社した[2][3]。 大田区議会議員として[編集] 1999年、同じく新井宿地域を地盤としていた岩井久年の後継候補として、自由民主党公認で大田区議会議員選挙に立候補し[2]、新人議員としてはトップで初当選[2]。2003年の大田区議会議員選挙で再選。 大田区議会においては、

    BIFF
    BIFF 2014/06/23
    Wikipediaだけど、視察報告書のコピペ疑惑まであったのか?。。
  • HOME - 大田区長‐鈴木晶雅(すずきあきまさ)公式ホームページ

    故石原慎太郎先生の秘書時代から約40年。 区内隅々を歩き、常に皆さまの生の声を聴きながら、「即戦力」かつ「信頼と実現力」をモットーに活動してまいりました。 これまでの松原区政をしっかりと継承し、今後も区民の皆さまお一人お一人に寄り添い、子どもからご年配の方々まで、すべての皆さまが夢や希望を抱き、生きがい、やりがいを感じることのできる社会、にぎわいとあたたかさあふれる大田区政をめざしてまいります。 大田区長 鈴木あきまさ

    HOME - 大田区長‐鈴木晶雅(すずきあきまさ)公式ホームページ
    BIFF
    BIFF 2014/06/23
    自民党都議会議員、太田区選出。鈴木あき。。。流れ弾大丈夫かな。
  • セクハラやじ・鈴木都議が謝罪「心からおわび」「議員は続ける」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    東京都議会の塩村文夏都議(35)の一般質問中に「早く結婚しろ」などとセクハラとも取れるやじを飛ばした鈴木章浩都議(51)が23日、会見。冒頭「心からおわびしたい」と謝罪し、約8秒、頭を下げた。 今後については「しっかり反省し、原点に立ち返って頑張りたい。議員は続ける」とした。

    BIFF
    BIFF 2014/06/23
    鈴木章浩さんは、あの尖閣上陸都議だったんですね。思慮の欠片もないうえに、政治生命の掛かった会見でこの始末とは。。会見で、一度は世間の風向きを変えた小保方さんに度量が及ばない。
  • 自分が早く

    自分が早く
    BIFF
    BIFF 2014/06/23
    うーん。。
  • 女性議員へのやじ 自民都議が発言認める NHKニュース

    東京都議会で女性議員が質問を行った際、一部の議員から「早く結婚したほうがいいんじゃないか」などとやじが飛び、批判が高まっている問題で、自民党は23日、記者会見を開き、大田区選出の鈴木章浩議員が問題となっているやじについて発言を認めたことを明らかにしました。

    BIFF
    BIFF 2014/06/23
    ここからの対応注目。
  • 塩村文夏都議会議員へのヤジ・セクハラ問題、雑感: 極東ブログ

    6月18日の東京都議会会議で、みんなの党会派・塩村文夏議員がヤジでセクハラを受けたことは、NHKでもニュースになっていた。そうした話題の背景の一つかもしれないが、昨日のツイッターなどで話題になっていた。私としては、当のヤジにはそれほど関心を持たなかった。関心をもったのはどちらかというと、ツイッターなどで見られたこの件の受け止めかただった。 こうしたことは時が過ぎると事実部分が忘れられてしまうものなので、まず、ざっと事実関係に関する報道をNHKのニュースでまとめておこう。 19日「都議会で女性議員にセクハラやじ」(参照)より。 18日行われた東京都議会の一般質問で、みんなの党の女性議員が子育て支援策について質問を行った際、ほかの議員から「早く結婚したほうがいいんじゃないか」などとやじが飛び、女性議員は「人格を否定するものだ」と反発しています。 18日行われた都議会の一般質問で、みんなの党の

    BIFF
    BIFF 2014/06/21
    ヤジ議員が名乗り出ないのも愚かだけど、それ以上に問題は自民党の受け止め方の甘さ。未だに都議会自民党HPに弁明一つでない危機管理の欠如は万事に通じる。しっかり仕事をしろと思う。
  • 1