タグ

パレスチナとイスラエルに関するBIFFのブックマーク (34)

  • イスラエルを支持してきた米コメディアンの卒業スピーチ、一部学生がボイコット。パレスチナ旗を持って退場

    アメリカの私立名門校デューク大学の卒業式で、イスラエルのガザ攻撃に抗議する学生たちが、コメディアンのジェリー・サインフェルド氏のスピーチをボイコットした。 卒業式を撮影した動画では、学長がサインフェルド氏を紹介する間に、キャップとガウンを身につけた約30人の卒業生が席を立ち、会場を出る様子が映っている。

    イスラエルを支持してきた米コメディアンの卒業スピーチ、一部学生がボイコット。パレスチナ旗を持って退場
    BIFF
    BIFF 2024/05/13
    「ガザ即時停戦」なら賛同するけど「パレスチナを解放せよ」ではテロを支持するのと変わらない気がする。本朝の安保闘争でもあったけど、学生は自分が何に抗議しているか理解してるのかな。。
  • ガザへの支援物資空中投下、ハマスが中止要請 2人死亡受け

    パレスチナ自治区ガザ地区上空でヨルダン軍機から投下される支援物資。同軍提供(2024年3月31日提供)。(c)AFP PHOTO / JORDANIAN ARMY 【5月10日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)北部での人道支援物資の空中投下でパラシュートが開かず2人が死亡したのを受け、イスラム組織ハマス(Hamas)は9日、空中投下の中止を求めた。 飢餓が迫っているとされるガザ北部では、米英仏など複数の国が支援物資を定期的に投下している。 だが7日の空中投下では、パラシュートが開かず、支援物資を受け取ろうと住民が集まっていた倉庫の屋根に落下。2人が死亡した。 ハマス当局によると、同様の事故でこれまでに少なくとも21人が死亡している。 ハマスの広報責任者は声明で、「空中投下は市民の命を差し迫った危険にさらし、ガザ北部での糧危機を緩和する真の解決策とはならないことを強

    ガザへの支援物資空中投下、ハマスが中止要請 2人死亡受け
    BIFF
    BIFF 2024/05/10
    まずはイスラエルが酷いんだけど、地上輸送するとなぜか車列を襲うパレスチナ人も意味不明だし、空中投下すればやはり犠牲者が出るしと。。
  • 「イスラエルばかりを批判する国際社会に不信」 入植地に住む男性:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「イスラエルばかりを批判する国際社会に不信」 入植地に住む男性:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2024/04/03
    これが正直なイスラエルの論理だと思う。勿論肯定できない。一方、未だに人質を取り、パレスチナ人を盾にイスラエルにロケット弾を撃ち込むハマスが許されるはずはなく、それを支持するパレスチナ人も分からない。。
  • ハマス、戦闘終結を正式要求 休戦交渉、イスラエルは反発(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスは14日、声明を発表し、イスラエルとの戦闘休止や人質解放を巡る間接交渉で、戦闘の終結やイスラエル軍のガザ撤収を柱とする要求を仲介役のカタールやエジプトに正式に伝えたと明らかにした。ハマス壊滅を目指すイスラエルは応じない構えで、首相府は「ハマスは非現実的な要求に固執している」と非難した。 歴史が生んだ「世紀の難問」…イスラエル、パレスチナの争いはなぜ始まった 共同通信記者が基礎から解説 間接交渉では、6週間の戦闘休止と引き換えに、ハマスが高齢者ら約40人の人質を解放する案を軸に協議が続くが、主張の隔たりは大きい。ハマスは支援物資の搬入拡大やガザ北部への避難民の帰還も求めた。 イスラエル軍は14日も攻撃を継続した。

    ハマス、戦闘終結を正式要求 休戦交渉、イスラエルは反発(共同通信) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2024/03/15
    イスラエルの蛮行は止めたいけど、ハマスの要求もわけ分からなすぎる。空襲で主要都市が焼け野原になった日本が、連合国に戦闘終結を要求している(ただし降伏はしない)感じ。。
  • イスラエル軍 ガザ地区に加え隣国レバノンへも攻撃強める | NHK

    イスラエル軍は8日もガザ地区への地上作戦と空爆を続け、ガザ地区の保健当局は過去24時間で249人が死亡したとしています。 一方で、イスラエル軍は隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの幹部を殺害するなどレバノンへの攻撃も強めていて、地域の緊張がさらに高まることが懸念されています。 イスラエル軍は8日、南部ハンユニスでイスラム組織ハマスの武器庫など30の標的を攻撃したほか、多数の戦闘員を殺害したと発表しました。 また、パレスチナの地元メディアは、ハンユニスのほか、中部にあるマガジ難民キャンプでも激しい攻撃が行われたと伝えていて、ガザ地区の保健当局は8日、過去24時間にイスラエル軍の攻撃で249人が死亡し、これまでの死者は2万3084人に上るとしています。 一方、イスラエル軍は隣国レバノンへの攻撃も繰り返していて、南部に拠点を置くイスラム教シーア派組織ヒズボラは8日、イスラエル軍の攻撃で

    イスラエル軍 ガザ地区に加え隣国レバノンへも攻撃強める | NHK
  • 3歳児、イスラエル警察に撃たれ死亡 西岸での「テロ応戦」で

    (CNN) イスラエルの警察と救急当局は、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区の軍検問所で7日、パレスチナ人の女児(3)がイスラエル軍の部隊に撃たれ、死亡したことを確認した。軍部隊は検問所を攻撃した車両に向かって発砲したという。 警察によると、エルサレムの北西約10キロに位置する検問所で国境警察隊が「車を使ったテロ攻撃」を受け、車に乗っていた男女2人を射殺。この時、別の車に乗っていた女児も撃たれた。 救急当局者の話によると、女児は意識のない状態で運び込まれ、診察後に死亡が確認された。 現場ではこのほか2人が負傷した。1人は20歳の女性で、救急隊員の手当てを受けた。意識ははっきりしていて、手足にけがをしているが軽傷とされる。

    3歳児、イスラエル警察に撃たれ死亡 西岸での「テロ応戦」で
    BIFF
    BIFF 2024/01/09
    極東から米国の報道を見てるとベトナム戦争のときのような反戦デモが起きそうな雰囲気があるけど、実際現地ではどうなのかな。。
  • 米国務長官、中東に紛争拡大の恐れ

    カタール・ドーハで記者会見するアントニー・ブリンケン米国務長官(2024年1月7日撮影)。(c)Karim JAAFAR / AFP 【1月8日 AFP】中東歴訪中のアントニー・ブリンケン(Antony Blinken)米国務長官は7日、カタールの首都ドーハで、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)での紛争が拡大し、中東に不安定化をもたらす恐れがあると警鐘を鳴らした。 ブリンケン氏はカタールのムハンマド・ビン・アブドルラフマン・サーニ(Mohammed bin Abdulrahman Al Thani)首相兼外相と共に記者会見に臨み、「中東は今、深刻な緊張状態にある。この紛争はあっという間に拡大し、さらなる不安定化と苦しみを招く可能性がある」と指摘。 イスラエルが「民間人の保護を優先」することが必須だとし、軍事作戦には「民間人保護および人道支援措置」が伴わなければならないと強調し

    米国務長官、中東に紛争拡大の恐れ
  • はてブに反イスラエルなんて「いなかった」よ。 すまん、いたわ。でも大枠..

    はてブに反イスラエルなんて「いなかった」よ。 すまん、いたわ。でも大枠以下のような認識の人が多いんじゃないかな。 ①ハマスが音楽フェスを急襲。世界中がドン引き。日のネットも「やっぱイスラムテロリストやばいね、皆殺しにすべき」というのが初動の反応。 ②この結果パレスチナに注目が集まり、ここ数年ウクライナ関連で名を上げたような学者や有識者、歴史オタ・ミリオタ・国際政治学オタが背景を解説。 「前段として、イスラエルは何十年もの間パレスチナ人の土地を奪い、空爆し、誘拐し、搾取してきた背景がある」「そもそもブリカスの三枚舌外交が発端」という情報がやや広まる ③イスラエルの地上作戦という情報に呼応して、有識者たちが「民族浄化をやる可能性が高い」と注意喚起。 ④地上作戦開始。民間人はもちろん、大量の国連職員や国境なき医師団、現地NPOなども虐殺される。今度は世界がイスラエルにドン引き。 ⑤イスラエルは

    はてブに反イスラエルなんて「いなかった」よ。 すまん、いたわ。でも大枠..
    BIFF
    BIFF 2023/12/25
    自分は予てSWCの表現規制活動に違和感があって、イスラエルの犯罪をカバーするプロパガンダの一環に思えていたけど、今のあっさり反イスラエル優勢になった世間にも同様の違和感がある。是非即時停戦して欲しいが。。
  • ハマスって何が狙いで大規模攻撃を仕掛けたの?

    何年もかけてイスラエルを油断させつつ武器を溜め込み、何百人かのイスラエル人や他国の人を殺害し、拉致した。その結果として、イスラエルがマジギレしてパレスチナが壊滅的な被害を受けている。僕はてっきり二の矢三の矢があるのかと思ったけどそうでもなかった。もしかしてそれをイスラエルに阻止されたの? それとも、あの10/7の攻撃が最大の攻撃で目標を達成できなかった?あるいは、世界の注目を浴びることが目的だったのならそれは成功はしていると思うけど… 何年もかけて準備した結果、「相手に痛い目見せてやりましたぜ。一矢報いた。その結果俺達ぼろくそやられることになったけど知るもんか」ってことなのかな。この辺が全然わからない。

    ハマスって何が狙いで大規模攻撃を仕掛けたの?
    BIFF
    BIFF 2023/12/22
    ハマスはパレスチナの政府ではないので、守るべき国民がいない。イスラエル人を殺し、更に国際評価に打撃を与えられれば国民の犠牲など厭わない。むしろ犠牲が多い方が都合が良いとすらいえる。。
  • https://x.com/githii/status/1736726109264265668?s=12&t=XoAEed5fugFOL8mKj8Ii0w

    BIFF
    BIFF 2023/12/18
    このシチュエーションの攻撃にどんな成算があったのだろう。襲われた民兵が親の仇ででもあったのか。極東の田舎者には想像がつかない。。
  • https://x.com/inunogohan3/status/1736181614491873340?s=12&t=XoAEed5fugFOL8mKj8Ii0w

    BIFF
    BIFF 2023/12/18
    本当に。イスラエルの蛮行を断罪しても、パレスチナのテロを非難しても、強烈な怨恨と伝家の強かさに吸収され何一つ状況の改善に寄与しないという無力感が絶望的に強い。。
  • イスラエルはパレスチナの迫害をやめよ

    イスラエル軍の空爆を受け、犠牲者を探すガザ地区の住民(11月23日) REUTERS/Mohammed Salem <3000年来続く宗教対立という「物語」に思考停止させられてはならない。少なくとも建国以来、イスラエルはパレスチナから一方的に奪い続けてきた> 2023年10月、パレスチナのガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがイスラエル領内に侵入し、民間人や外国人を含む人々を1000人以上殺害し、少なくとも200人を人質にしたことを、きっかけに、イスラエルによるパレスチナへの攻撃が激しさを増している。ガザ地区に住むおよそ200万人の人々が、封鎖の強化によって料や水、電気の供給を断たれ、空爆によって死んでいく。市街戦も格化しそうな勢いだ。 この紛争を解説する日のニュースや新聞記事では、聖書の記述に基づく「民族対立」を、両者の対立の根源に置くものがみられる。イスラエルとパレスチナは3

    イスラエルはパレスチナの迫害をやめよ
    BIFF
    BIFF 2023/11/09
    記事は読んでない。パレスチナ問題について「どっちかがどうしたら解決できる」という主張にどんな理屈をつけてみても空論じゃないかと思う。この問題を複雑じゃないというブコメと同じレベル。。
  • インドの女性キャスターがイスラエルの解説者から「あなたの衣装はパレスチナ色だ」と難癖をつけられ放った反論がかっこよかった

    先日インドのテレビ局で、イスラエル側とパレスチナ側、双方の解説者を招いて話を聞く番組が放送された。 イスラエルからはフレデリックという軍の情報特殊部隊の人が出演した。 彼はイスラエル軍の行為の正当性とハマスによる被害を強い言葉で訴えて最後に番組批判に話を持っていった。 「あなたたちの番組は何を放送しているのか。ハマスの虚偽の主張になぜ正当性を与えているのか。私達の主張には証拠がある。客観的にならなければならない。パレスチナのプロパガンダを止めなければ。あなたは良い側にいるのか悪い側にいるのか、善か悪か、光と闇のどちら側か。あなたがどこに座ってどこに立っているのか決めてください。 私はあなたが今日着ている服の色をしっかり認識しています。だから私はあえて青と白の服を着ている。なぜならあなたが今夜意図的に緑や赤や黒をリスペクトして身につけているから。青と白が常に最後は勝つのです」 インド人の女性

    インドの女性キャスターがイスラエルの解説者から「あなたの衣装はパレスチナ色だ」と難癖をつけられ放った反論がかっこよかった
    BIFF
    BIFF 2023/10/23
    インドではまだ「イスラエルの病院空爆で500名死者が出た」ということになっているのか。第一報の後、続報がきちんと出ておらず、100名単位の死者が出る着弾痕も見つかっていない事案なので確認が必要な段階と思う。。
  • https://twitter.com/chutoislam/status/1715689506517492016

  • JavaScript is not available.

    BIFF
    BIFF 2023/10/15
    パレスチナ問題は普遍性がある明白な答が出ない案件なので基本的に情報の鵜呑みは厳禁だけど、この方の言説はご本人がバランスをとろうとしながら(つまり無意識に)かなりアンバランスなので特に注意が必要。。
  • JavaScript is not available.

  • JavaScript is not available.

    BIFF
    BIFF 2023/10/14
    本当にそうだと思う。第三者である日本人が、どちらか一方に肩入れできる問題じゃない。。
  • 『ハマースの攻撃とイスラエルの報復』

    イスラエルにハマースが攻撃を仕掛けたのは、間違いなくテロであり、大量殺人であり、擁護のしようもない。亡くなったイスラエル側の人たちには追悼と悲しみしかない。 しかし、ハマース=ガザのパレスチナ人ではない。同時に、ハマース=ガザのパレスチナ人でもある。なぜなら、ハマースを選択するしかなかったパレスチナ人は、まともな人生なら「普通の暮らし」を望んだ人たちだからだ。70年以上、自由と権利、尊厳を奪われ続けたパレスチナ人。 死なない程度の貧困を一生続けなければいけない。ガザの失業率は公式には45%とか50%とか言われているが、仕事に就いている人も週に1日か2日しか働けず、そもそも無い仕事を無理やり分け合っているにすぎない。実質は80%を超える。2基あったガザ唯一の発電所は1基が壊されたままで(もちろんイスラエルに)、電気は1日4時間ほどしかこない。 国連や諸外国からの援助で誰も飢え死にはしない。し

    『ハマースの攻撃とイスラエルの報復』
    BIFF
    BIFF 2023/10/11
    本当に気の毒なんだけど北朝鮮の一般人民にも、中国の田舎にも大差ない生活をしてる人がいる。救いがたいことにガザにも支配者向けの富裕層向けの住宅街やショッピングモールがある(空爆で「あった」になったか)。
  • https://twitter.com/roaneatan/status/1710808281197990361

    BIFF
    BIFF 2023/10/11
    イスラエル悪玉論。。これはこれで酷い。
  • https://twitter.com/masa_0083/status/1711879498579533969