タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

菅義偉と東京オリンピックに関するBIFFのブックマーク (5)

  • 東京五輪の成功は政権浮揚につながっていないって? ケチなこと言うな! 菅さんおろしたいなら堂々と名乗りをあげよ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    満身創痍の東京五輪が無事終わった。一部野党やメディアは「命と五輪はどっちが大事か」と中止を求め、コロナの陽性者が増えたために無観客となり、開会式の演出担当が土壇場になりスキャンダルで辞任や解任に追い込まれた。しかし才能ある若者達のひたむきな戦いや、彼らの涙や笑顔を見ていると、まあいろいろあったけどやっぱり五輪をやってよかったなと多くの日国民は思っただろう。 【画像】この人は堂々と総裁選へ名乗りをあげた! 開会前には五輪によるコロナの感染拡大を心配する人がいたが、実際には海外から来る選手や関係者はほとんどがワクチン接種済だったし、日側も非常に厳しい感染防止策を取ったので、五輪による直接の感染拡大はほぼゼロだった。 これは実は重要な事実であり、IOCにとっても、来年冬季五輪を開催する中国、3年後の夏季五輪のフランス、さらにはすべてのスポーツビジネスにとっても「東京モデル」が確立した意義は大

    東京五輪の成功は政権浮揚につながっていないって? ケチなこと言うな! 菅さんおろしたいなら堂々と名乗りをあげよ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2021/08/11
    支持率が感染者数と負の相関関係にあることだけが重要。五輪は感染拡大に直接影響がなかったから国民の6割が「やってよかった」と評してる。選挙までに感染者(死者)がどう推移するかでほぼ結果が決まると思う。。
  • (卍追記)結局政府が思い描いた未来になってそう

    オリンピック興味ない派が、いざ始まったら肯定派に変わってきて、やっぱアホだなって思う。 さっそくどの報道機関もオリンピックを最優先で報道し、コロナは二の次になってきて、洗脳モード入ってきました。 政府が思い描いた通りに、オリンピックが盛り上がった状態が続いて、衆院選もそもまま自民に票が入るんやろ? 【追記(7/25)】 スポーツ以外ポジティブなニュースがないからっていうのもあるけども、報道機関がオリンピックのスポンサーな時点でこうなる未来は見えていた。 ただし、オリパラ終了後に社会が分断するか否かに注視する必要がある。 これまでよりも重めな緊急事態制限を出すか、現状維持または軽めな措置で済ますかだ。 重めな措置だと「オリパラやっといて国民に自粛を求めるな!」って怒るだろうから、政府的には今後も緊急事態宣言を維持して、ワクチン接種を進めるのかな。 コロナを抑えるのはワクチンしかないとか言って

    (卍追記)結局政府が思い描いた未来になってそう
    BIFF
    BIFF 2021/07/26
    感染拡大は東京五輪で来日した選手や関係者じゃなくて、五輪で気が緩んだ日本人が移動しまくっているからなんで、批判の矛先を切り替えずにいつまでも五輪批判してると野党はまた国民に見放されてそうなりそう。。
  • 東京五輪 菅首相の首脳級会談20人下回る 来日見合わせ続出 | 毎日新聞

    東京オリンピックの開会式出席に合わせ、菅義偉首相と会談する各国首脳級の人数が20人を下回る見通しになった。政府関係者が20日明らかにした。首相と会談せず開会式のみ出席するケースもあるとみられるが、新型コロナウイルスの感染拡大で来日自体を見合わせる首脳級が続出しているためだ。 外務省によると、開会式に出席した大統領や首相、王族などの首脳級は、…

    東京五輪 菅首相の首脳級会談20人下回る 来日見合わせ続出 | 毎日新聞
    BIFF
    BIFF 2021/07/21
    日本政府の準備に対する正当な評価だと思う。秋の選挙の自民党議席も似たようなことになりそう。。
  • 孤立する首相 「五輪中止」再三の進言、取り合わず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    孤立する首相 「五輪中止」再三の進言、取り合わず:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2021/07/21
    さすがに東京のコロナ病床が開会式前に溢れる(7月21日現在104%)とは思っていなかった。さらにコロナで対応が忘れられてた暑さ、無策のままの大会を異例の熱波が襲ってくる。菅政権は五輪開催が致命傷になりそう。。
  • 「五輪に観客」強気の政府 ワクチン接種拡大で勢いづく:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「五輪に観客」強気の政府 ワクチン接種拡大で勢いづく:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2021/06/09
    「「無観客」との見方もあったが、ワクチン接種への期待感が膨らみ強気に転じつつある」ええ加減にして欲しい。オリンピックやりたさでワクチン急いでるのはわかるけど観客は無理でしょ。
  • 1