タグ

警視庁に関するBIFFのブックマーク (7)

  • 不正輸出めぐるえん罪事件 捜査は違法 国と都に賠償命じる判決 | NHK

    不正輸出の疑いで逮捕されて1年間近く勾留されたあと、無実が明らかになった会社の社長などが国と東京都を訴えた裁判で、東京地方裁判所は検察と警視庁の捜査の違法性を認め、国と東京都にあわせて1億6200万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。 横浜市の化学機械メーカー「大川原化工機」の大川原正明社長など幹部3人は2020年、軍事転用が可能な機械を中国などに不正に輸出した疑いで逮捕、起訴されました。 しかしその後、起訴が取り消され、無罪にあたるとして刑事補償の手続きが取られました。 幹部3人のうち1人は、勾留中に見つかったがんで亡くなりました。 社長や遺族などは「不当な捜査で苦痛を受け、会社も損害を被った」として国と東京都に5億円余りの賠償を求めて裁判を起こし、国や都は「違法な捜査はなかった」と反論しました。 27日の判決で東京地方裁判所の桃崎剛裁判長は、警視庁公安部が大川原化工機の製品を輸出

    不正輸出めぐるえん罪事件 捜査は違法 国と都に賠償命じる判決 | NHK
    BIFF
    BIFF 2023/12/27
    これほど酷い冤罪事件でも、捏造を実行した個人の責任が問われないというのが解せない。法の欠陥ではないのか。。
  • 歌舞伎町ホストクラブ 7割超店舗 料金表示など違反確認 警視庁 | NHK

    ホストクラブを利用した客の女性が高額な料金を請求され、それをホストが立て替える「売掛金」の返済をめぐるトラブルが相次いでいる問題で、警視庁が東京 歌舞伎町のホストクラブに一斉に立ち入りを行った結果、7割を超える店舗で料金表示などに違反が確認されたことがわかりました。 ホストクラブをめぐっては、高額な料金を客の女性に請求したうえで「売掛金」などの名目でホストが立て替えた料金を女性に売春をさせて返済させるなど、悪質なケースが相次いでいます。 警視庁は、営業の実態を確認しようと、今月15日から16日にかけて東京 新宿区歌舞伎町におよそ300店舗あるすべてのホストクラブを対象に、風営法に基づく立ち入りを行いました。 当日、営業していなかった店などを除く176の店舗に立ち入りした結果、75%にあたる132店舗で違反が確認されたということです。 いずれも「シャンパンタワー」や高額な酒のボトルの料金が店

    歌舞伎町ホストクラブ 7割超店舗 料金表示など違反確認 警視庁 | NHK
    BIFF
    BIFF 2023/12/19
    警視庁GJ!
  • 警察庁 | サイバー犯罪対策

    サイトは移転しました。移転先サイトは、こちら。 https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html

    BIFF
    BIFF 2019/10/29
    本物の警視庁だけど、相談に勇気が要るデザイン。。
  • 美人記者の腕が赤々と腫れ上がり…警視庁「新捜査一課長」は“試合ですから” (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    気負い過ぎたにしては、時と相手が悪かった。なにしろ、約400人を束ねる警視庁捜査一課長への就任直前、しかも、誰もが認める美人サンをコテンパンにしたのだから、周囲は白い目で見て、さあ、大変!  警視庁刑事部の「武道始式」が行われたのは1月26日。観覧した記者によれば、 「年初めの恒例行事でして、刑事部の他に総務部などが、日を分けて開催します。柔道、剣道、逮捕術などを所属対抗で競い、その後、記者クラブと警視庁チームによる親善試合を行うのです」 警視総監や幹部、さらに記者クラブ員など、200人ほどが観覧する一大行事。問題の“事件”は、第一機動捜査隊の上野洋明隊長(58)とTOKYO MXの女性記者(23)による剣道の一戦で起きた。 「試合開始の直後、上野隊長が、彼女の胴を打ちました。その時は会場も盛り上がったのですが、続けて彼女の防具のない腕を打ちまくったのです。来は余興みたいなもの。

    美人記者の腕が赤々と腫れ上がり…警視庁「新捜査一課長」は“試合ですから” (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2017/02/16
    「彼女の防具のない腕を打ちまくった」これは「一発だけなら理論」を応用しても擁護は困難そう。。
  • 自殺2警官、上司批判のメモ 警視庁「パワハラない」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    警視庁田園調布署(東京都大田区)で昨年10月と今年2月、地域課の警察官が署内で拳銃自殺をした問題で、2人の書き置きに同じ上司の名が記されていたことが捜査関係者への取材で分かった。同庁は調査の結果、いずれもパワハラはなかったと判断したが、管理職として問題があったとして上司を訓戒処分とした。上司は6月に辞職した。 【写真】昨年10月に自殺した男性警部補が書き置きをしたノート。端には血痕が残っていた  同庁によると、昨年10月5日午後9時過ぎ、地域課の男性警部補(当時29)が署の5階トイレ個室で拳銃を使って自殺しているのが見つかった。持っていたノートには上司の名前と批判する文言が残されていた。だが、署は昨年末、遺族に対し「自殺の原因は不明で、30人ほどの署員に聞き取りをしたがパワハラはなかった」と説明した。 約4カ月後の2月21日午後10時半ごろ、地域課の別の男性警部補(当時53)が同じトイレ

    自殺2警官、上司批判のメモ 警視庁「パワハラない」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 警視庁、ストーカー相談として受理せず アイドル刺傷:朝日新聞デジタル

    アイドル活動をしていた東京都武蔵野市の大学生冨田真由さん(20)がファンの男に襲われた事件で、事前に冨田さんから相談を受けた警視庁武蔵野署が「ストーカー相談」として受理せず、「一般相談」として扱っていたことが分かった。冨田さんは、男からのツイッターでの執拗(しつよう)な書き込みを訴えていたが、こうした行為は内容によってはストーカー規制法の規制の対象外となる。 冨田さんを刃物で襲ったとして殺人未遂容疑などで逮捕、送検されたのは京都市右京区太秦中筋町の会社員岩埼(いわざき)友宏容疑者(27)。 捜査関係者によると、冨田さんは事件12日前の5月9日に武蔵野署を訪れ、岩埼容疑者の名前を挙げて「ツイッターで執拗な書き込みがされている」と相談。書き込み内容を印刷した紙を署の担当者に渡し、「友達にまで迷惑をかけているから、やめさせてほしい」と訴えた。署では3人が対応し、書き込み内容を確認した上で「一般相

    警視庁、ストーカー相談として受理せず アイドル刺傷:朝日新聞デジタル
    BIFF
    BIFF 2016/05/25
    多くの人にとってストーカー被害は他人事ではないと思う。警視庁には「ストーカー事案」として受理されていれば対応可能だったのかを併せて検証して欲しい。
  • 「ブログやツイッターに執拗に書き込み受けている」被害者の冨田真由さん、警察に相談 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    21日午後5時ごろ、東京都小金井市町の雑居ビルで、通行人から「男が刃物で女性の首を刺している」と110番通報があった。警視庁小金井署員が駆けつけたところ、アイドル活動をしている東京都武蔵野市の大学生、冨田真由さん(20)が血を流して倒れており、病院に搬送されたが意識不明の重体。 同署は傷害の現行犯で、冨田さんの近くにいた住所・職業不詳、岩埼(いわざき)友宏容疑者(27)を逮捕した。「刺したのは間違いない」と容疑を認めている。血の付いた折りたたみナイフが落ちており、冨田さんは首や両腕、胸など20カ所以上を刺されていた。 現場はJR武蔵小金井駅の南西約300メートルの地点。この日は午後7時から、ビル内でファンとの交流イベントが開催される予定で、冨田さんも出演することになっていた。警視庁は岩埼容疑者が冨田さんのファンだったとみている。 警視庁によると、冨田さんは9日、武蔵野署を訪れ、「ブ

    「ブログやツイッターに執拗に書き込み受けている」被害者の冨田真由さん、警察に相談 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2016/05/22
    事前に脅威を感じて警察にも相談していたということか、何とか未然に防げなかったのか。
  • 1