タグ

ブックマーク / www.oricon.co.jp (28)

  • 岡村隆史、ラジオでの不適切発言を謝罪「深く反省しております」 30日の番組で改めてお詫びへ

    お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(49)が29日、ニッポン放送『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン(ANN)』での発言をめぐり「大変不適切な発言だった」として、所属する吉興業の公式サイトで謝罪した。あす30日深夜放送の同番組で、岡村人から改めてお詫びするとしている。 サイトではまず、吉興業が「4月23日(木)放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』における発言につきまして報告いたします」として、「当社としても、現下の新型コロナ禍で仕事に対する不安を覚えている方々に不快な思いをさせてしまう不適切な発言と考えており、人と面談致しましたが、岡村自身発言を深く反省しております。4月30日(木)の次回放送にて改めて人より謝罪させていただく予定ですが、放送に先立ちウエブサイトにて以下のとおりコメントを掲載させていただきます」と伝えた。 続けて、岡村のコメ

    岡村隆史、ラジオでの不適切発言を謝罪「深く反省しております」 30日の番組で改めてお詫びへ
    BIFF
    BIFF 2020/04/30
    今、女性に限らず実際に収入を失ってる(失おうとしている)人が沢山いる現実は直視したい。いくらこの人の不適切発言叩いてもその現実は変わらない。。
  • 『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定

    もともとSNS発信で話題を呼びファンを獲得していった作品だけに、完結から間髪入れず大規模なプロジェクトが発表されたことに反感を覚える声も多かった。一夜明け、ネット上にはプロジェクト全体に電通が絡んでいるとうわさが立ち、“電通案件”がツイッタートレンド1位になっていた。 この日の生放送は水野のツイッターアカウントで実施。きのう、いきものがかりの新曲「生きる」と同作のコラボムービーが完結直後に公開されており、水野が同曲を書き下ろしている。 水野は冒頭、「(最終回に描かれた)桜吹雪の向こうで電通のビルが燃えてる…」と苦笑しつつ、「仕組まれてると思うのは意ではない。ここに(きくち氏に)来てもらったほうが誤解が解けるかなと思って」と2人で生放送に臨んだ理由を告白。 その上で、「一番大きな誤解は、電通さんは絡んでない。プロジェクトの仕組みに壮大な企画があって、何ヶ月も前から巨大組織や色んな人が集まっ

    『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定
    BIFF
    BIFF 2020/03/21
    「電通が絡んでいる」の破壊力。今日から発売のグッズの売れ行きは順調なのかな。。よく売れている模様。https://matome.naver.jp/odai/2158476457341541601
  • 現役大学院生が彼氏の束縛目的でメンヘラ会社起業「病むことはアイデンティティ」

    メンヘラテクノロジー代表の高桑蘭佳さん 撮影:nanami nijou イベント会社の経営者である彼氏の社外取締役になるために「株式会社メンヘラテクノロジー」を起業した高桑蘭佳さん。彼氏に依存するあまり、返信がなければ着信履歴70件、職場や出張先に押し掛けることもあるという。いまや“メンヘラ”という言葉は日常的に使われており、“病みツイート”なるものも日々目にするが、高桑さんは「病むことは悪いことではない」と豪語する。その理由とは。 得意のテクノロジーを彼氏束縛に活かしたい、理想は「彼氏をヒモにすること」 高桑さんが彼氏に送ったライン画面 高桑さんが彼氏に送ったライン画面 「株式会社メンヘラテクノロジー」では、スタッフがLINEで話し相手になってくれる『メンヘラせんぱい』などのサービスを提供するベンチャー企業。起業のきっかけを高桑さんは「とある彼氏の言葉から」と話す。 「彼氏が会社経営をし

    現役大学院生が彼氏の束縛目的でメンヘラ会社起業「病むことはアイデンティティ」
    BIFF
    BIFF 2019/10/28
    ネタでしょ。ネタだよね。。コーポレートサイトがある模様。 https://www.wantedly.com/companies/company_7920289
  • マーベル、LGBTQヒーロー登場で非差別への動き活発化

  • 東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS

    2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック。特に東京五輪の大会期間中は、選手1万1000人、観客780万人、メディア関係者2万5000人が国内外から訪れると試算されている。選手はバス2000台、大会関係者用は乗用車4000台で、競技会場や宿泊施設などを移動する予定だ。 もしも何も対策をしなかった場合、鉄道の輸送客は通勤ラッシュの時間帯に1割増、高速道路の混雑は現在の2倍になると予想。通常の経済活動への影響が懸念されることから、東京都と2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は現在、大規模な交通輸送計画を検討。東京地下鉄株式会社(東京メトロ)でも増発や駅構内のセキュリティ強化など、五輪に向けた取り組みが始まっている。 大会運営の成否を握るとも言われる輸送。東京五輪ではどのような準備が進んでいるのだろうか。また、私たちの日常生活にどのような影響があるのだろうか。東京・豊洲の

    東京五輪期間中は「ネット通販ひかえて」 前回はなかった混雑リスク、協力呼びかけ | ORICON NEWS
    BIFF
    BIFF 2018/07/10
    マラソンの交通規制に何もいわない人でも「オリンピック」だと文句言いそうな雰囲気の今日この頃。。
  • 『広辞苑』10年ぶりに改訂 新語に「スマホ」「朝ドラ」など1万語収録

    BIFF
    BIFF 2017/10/24
    もう10年になるのか。。
  • 春名風花、中傷続きツイッター母らと共同管理へ「色々限界に来ていた…」

    人気子役のはるかぜちゃんこと春名風花(12)が25日、自身のツイッターを保護者と人の共同管理にすることを明かしている。 同日のツイッターで突然「※お知らせ」と綴り、「日、春名風花からアカウント管理を引き継ぎました。しばらくの間一部リプライへの対応を保護者と人の共同管理に致します。宜しくお願い致します。また有志数名による別アカウントも稼動中です。(母)」と春名の母親が報告。 フォロワーから「はるかぜちゃんはツイッターから離れたのですか。ちょっと残念です」とコメントが寄せられると、「色々と限界に来ていましたので…ご心配をおかけして済みません。仕事と学校は、1日も休まず頑張っています。(母)」と事情を説明した。 また、笑顔のアイコンに変えた理由について、母親は「私が一番好きな『ものをべている時の風花』(笑)悪意を向けられる事もなく、ツイッターを一番楽しんでいた頃のものです」といい、「プロ

    春名風花、中傷続きツイッター母らと共同管理へ「色々限界に来ていた…」
    BIFF
    BIFF 2013/09/26
    彼女は周囲の「大人」に恵まれていなかった印象。twitterから離れるのは良いことだと思う。幸運を祈りたい。
  • 【オリコン】秋元康氏、作詞家売上日本一に 総売上6859.1万枚で阿久悠さん上回る

    80年代から数々のヒット曲を世に送り出してきた作詞家・秋元康氏(54)が手がけたシングルの総売上枚数が、最新のオリコン週間ランキングで6859.1万枚に達し、作詞家売上歴代1位となったことが27日、わかった。長らく1位だった故・阿久悠さん(享年70)の6831.9万枚を27.2万枚更新し、作詞家生活32年目で「作詞家売上日一」の金字塔を打ち立てた。 おニャン子クラブ、とんねるず、故・美空ひばりさん、近年ではAKB48、SKE48、NMB48らのヒット曲の作詞を手がけてきたことで知られる秋元氏。初ランクイン作品となった稲垣潤一「ドラマティック・レイン」(1982年10月発売・最高位8位)からAKB48の最新シングル「So long !」(20日発売・同1位)まで、作詞シングルは計506作品にのぼる。 そのうち最多売上は、2005年の立ち上げから総合プロデューサーを務めているAKB48の26

    【オリコン】秋元康氏、作詞家売上日本一に 総売上6859.1万枚で阿久悠さん上回る
    BIFF
    BIFF 2013/03/01
    これには「投票券」とか「握手券」のおまけとして配った分も含まれているのかな。