タグ

トラブルとシステム障害に関するLatのブックマーク (2)

  • システム障害で過剰謝罪は不要だが、他人のせいにするのはおやめなさい

    私はいつも、この「極言暴論」などでITベンダーやユーザー企業のIT部門の愚かな思考回路や行動様式を批判している。だが、一つだけ以前と比べると劇的に改善したことがあり、私は心から喜んでいる。何かと言うと、システム障害に関わることだ。勘違いしていただきたくないが、システム障害が減ったと言っているのではない。システム障害の際の“過剰謝罪”が激減したのを喜んでいるのだ。 大規模な個人情報漏洩などが発生したなら話は別だ。だが以前なら、世間に大した迷惑をかけていないにもかかわらず、システムが長時間ダウンしたからと言って、経営トップが謝罪会見を開き、カメラの放列に向かって深々と頭を下げるという“呆れた”シチュエーションが結構あった。さすがに頭取は頭を下げなかったが、ATM(現金自動預け払い機)の一部が止まっただけで、金融機関は大騒ぎになったものだった。 こう書くと、「確かに、ごく一部のATMが止まっただ

    システム障害で過剰謝罪は不要だが、他人のせいにするのはおやめなさい
    Lat
    Lat 2017/04/03
    "ATM(現金自動預け払い機)の一部が止まっただけで、金融機関は大騒ぎになったものだった。"いや大変な障害なのでトップが出てこないとかあり得ないだろ。/ATMの下りで読むのを辞めた。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Lat
    Lat 2016/03/02
    日経にシステムの構成概要が書かれていたけど、これはハード障害なのかソフトのバグなのか判断付かないな。/負荷分散とかしないで、ハード障害時にコールドスタンバイにしておけば良かったのにね。
  • 1