タグ

偽装と朝日新聞に関するLatのブックマーク (1)

  • 杭データ、北海道でも流用 旭化成建材、釧路の道営住宅:朝日新聞デジタル

    横浜市都筑区の大型マンションが傾いた問題をめぐり、北海道は28日、道が発注した工事で旭化成建材が杭の工事データを流用したと発表した。横浜市以外の物件でデータ偽装が明らかになるのは初めて。旭化成建材は、安全性には問題ないとしているという。 旭化成広報室は「横浜マンションとは別の担当者が偽装したことになる」と語った。旭化成側は、横浜マンションの現場責任者が関与した41件を中心に偽装の有無を調べているが、道内にこの41件はなく、過去10年間に施工した計3040件の杭工事の信頼性が揺らぐことになった。 国土交通省幹部は「個人の問題ではなく、会社として施工管理のいい加減さが明らかになった。今後、更なるデータ流用が明らかになる可能性がある」と話した。 道によると、杭工事のデータ流用があったのは、釧路市の道営住宅改善工事。住宅は鉄筋コンクリート製5階建てで、エレベーターを設置する工事だった。道の独自

    杭データ、北海道でも流用 旭化成建材、釧路の道営住宅:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2015/10/29
    入札&デフレの弊害だと思う。価格競争だと最終的には人件費を削るしかないがまともなお金が会社から出ないから作業をサボる。もちろんいい加減な仕事をしたのが悪いが1社でもダンピングすると競争のため他社もやる
  • 1