タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

災害と電車に関するLatのブックマーク (1)

  • 地震渋滞 招いた「想定外」 踏切開かず、救急車遅れる - 日本経済新聞

    大阪府北部で震度6弱を記録した地震では、幹線道路や周辺が大渋滞し、交通網がマヒした状態が続いた。意外な障害になったのが鉄道の踏切。運休によって遮断したままの状態が続き、車が通れなくなったり、救急車の到着が遅れたりするケースが相次いだ。消防関係者は「想定外の事態だった」と振り返る。「踏切が開かないので迂回してください」。18日午前11時すぎ、阪急京都線摂津市駅(大阪府摂津市)そばの踏切前で立ち往

    地震渋滞 招いた「想定外」 踏切開かず、救急車遅れる - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2018/06/21
    なるほどな。すぐに対応は無理だろうが将来のことを考えると踏切は全て高架にするべきだな。少なくとも高架にすれば踏切で遮断されることはないだろうから。もちろん工事等は鉄道会社のお金で。
  • 1