タグ

環境と批判に関するLatのブックマーク (2)

  • 環境活動少女グレタはなぜ中国を批判しないのかと話題に CO2排出量は米国の約2倍、日本の8倍 : 痛いニュース(ノ∀`)

    環境活動少女グレタはなぜ中国を批判しないのかと話題に CO2排出量は米国の約2倍、日の8倍 1 名前:Toy Soldiers ★:2019/12/12(木) 15:01:46.44 ID:vFZPqg4+9 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki)さんが2:36 午後 on 土, 12月 07, 2019にツイートしました。 世界最大の温室効果ガス排出国の中国に行かないグレタ 。まさか欧州過激NGOにも、赤いお金が・・・ https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1203186438491136000?s=03 2: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 15:02:43.56 ID:mxD7Utk80 ちうごくが金払っているから 18: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 15:07:26.23

    環境活動少女グレタはなぜ中国を批判しないのかと話題に CO2排出量は米国の約2倍、日本の8倍 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Lat
    Lat 2019/12/13
    中国は国としてCO2排出量は間違いなくぶっちぎりでトップなのだが、それを中国人の人口で割ると低いんだよね。人口1人あたりのランキングを出されると。。。藪を棒で突かないでおくれ。
  • 小泉氏COP25で演説「残念ながら今日は…」 : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン

    COP25の閣僚級会合で演説する小泉環境相(11日、スペイン・マドリードの会場で)=前村尚撮影 【マドリード=前村尚、安田信介】小泉環境相は11日朝(日時間同日夜)、マドリードで開催中の国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)の閣僚級会合で演説し、国内で新設計画がある石炭火力発電について、「残念ながら今日は、石炭関係の政策について新たな進捗(しんちょく)を共有できない」などと述べ、具体的な削減策に踏み込まなかった。 石炭火力発電は天然ガスなどに比べ多くの二酸化炭素を排出するため、今年11月に発表された国連環境計画(UNEP)の報告書が日に対して石炭火力発電所を新設しないことを求めるなど、国際的な批判が高まっている。 演説で小泉環境相は「世界的な批判は知っている」と強調。その上で「私を含め、更なる気候変動への行動を取らなければならないと信じる日人は増え続けている」と訴え、

    小泉氏COP25で演説「残念ながら今日は…」 : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン
    Lat
    Lat 2019/12/12
    火力発電をやめろと言われているのではなく、石炭火力発電をやめろといわれている。石炭火力発電を新設するのではなく、LNG火力発電とかを新設したらいいだろ。
  • 1