タグ

維新の会と北方領土に関するLatのブックマーク (15)

  • 丸山議員 糾弾決議 自民小泉氏「ふに落ちない」採決棄権 | NHKニュース

    衆議院会議で全会一致で可決された丸山議員に対する糾弾決議で、自民党の小泉進次郎氏は「ふに落ちない」と採決を棄権しました。 そのうえで、「丸山氏の発言で、かばえるものは何もないが、議員の出処進退は人が判断すべきで、辞めなかった場合どうするかを判断するのは選挙だ。それが有権者に与えられた民主主義の力だ」と述べました。 一方、自民党の松国会対策委員長代理は小泉氏に電話し、党の決定に反したとして厳重注意しました。

    丸山議員 糾弾決議 自民小泉氏「ふに落ちない」採決棄権 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/06/06
    個人的には「国会議員が国民に対して戦争を扇動する行為」が表現の自由で済む話だとは思えない。そのため今回の行動についてことの重大さをよく考えずに採決を欠席する小泉進次郎には失望した。
  • 丸山穂高氏の弁明全文「国会は人民法廷ではない」「空気感で決議、憲法上の疑義」 | 毎日新聞

    北海道根室市で開いた記者会見で、自身の発言について「言葉尻をとらえられるのは困る」などと反論する丸山穂高衆院議員=2019年5月13日午後2時8分、間浩昭撮影 丸山穂高衆院議員が、衆院議院運営委員会に提出した弁明書の全文は以下の通り。 高市早苗 議院運営委員長 今回の国後島での案件につき、あの場での不適切性や元島民の皆様への配慮を欠いていたことについて、重ねて謝罪申し上げます。 ただ、件での各言動においては、これまでの議員辞職勧告決議等の先例と比べてもそれ相当の刑事事件や違法行為があった訳ではありません。 また所謂(いわゆる)、戦争関連の発言に対して平和主義を掲げる憲法への違反行為であるというのも無理があります。具体的行動ではなく懇親会での会話をもって直ちに憲法9条や99条違反だというのは飛躍しすぎており、憲法違反であるとも到底言えないものです。

    丸山穂高氏の弁明全文「国会は人民法廷ではない」「空気感で決議、憲法上の疑義」 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2019/06/04
    維新の会の支持団体が戦争をしたいという組織であるならば同情こそするが、戦争を煽ったのはこの丸山穂高という議員のように思われる。議員が国民に向けて戦争を煽ることは、議員として適正だとは私は思えない。
  • 「国会は裁判所や人民法廷ではない」 丸山氏の弁明全文(1/2ページ)

    北方領土を戦争で取り返す是非に言及して日維新の会を除名された丸山穂高衆院議員(大阪19区)は3日、衆院議院運営委員会の高市早苗委員長(自民)に弁明書を提出した。全文は次の通り。 ◇ 今回の国後島(くなしりとう)での案件につき、あの場での不適切性や元島民の皆様への配慮を欠いていたことについて、重ねて謝罪申し上げます。 ただ、件での各言動においては、これまでの議員辞職勧告決議案などの先例と比べてもそれ相当の刑事事件や違法行為があったわけではありません。 またいわゆる、戦争関連の発言に対して平和主義を掲げる憲法への違反行為であるというのも無理があります。具体的行動ではなく懇親会での会話をもって直ちに憲法9条や99条違反だというのは飛躍しすぎており、憲法違反であるとも到底言えないものです。 私の当日の言動が不適切であり配慮を欠くものであることは間違いありませんが、刑事事件における有罪判決相当で

    「国会は裁判所や人民法廷ではない」 丸山氏の弁明全文(1/2ページ)
    Lat
    Lat 2019/06/04
    当初は言論の自由ガーとか言ってたよね?法的拘束力は無いのだし、さっさと委員会に出席にして何故そのように考えたのか、自分考えがいかに正しいのか、その思いを伝えればいい。ただそれだけ。逃げても解決しない。
  • 維新 松井代表 丸山議員問題で訪問団長に謝罪 | NHKニュース

    丸山穂高衆議院議員が北方四島の「ビザなし交流」で戦争で島を取り返すことの是非に言及したことなどを受けて、丸山氏が所属していた日維新の会の松井代表は2日、訪問団の団長と面会し、「皆さんを傷つけ踏みにじる発言で、心からおわび申し上げる」と謝罪しました。 これを受けて、日維新の会は丸山氏を除名処分にしましたが、松井代表は、関係者に直接謝罪したいとして、2日、馬場幹事長とともに札幌市を訪れ、訪問団の大塚小彌太団長と面会しました。 この中で、松井代表は「北方四島返還に向けて活動されてきた皆さんを傷つけ、踏みにじる発言で、ビザなし交流を台なしにしたことを、心からおわび申し上げる」と謝罪しました。 これに対し、大塚団長は「大変ショックを受けた。元島民も非常に高齢化しているので、早く何らかの形を国として作ってもらいたいという思いを全員が共有している。与野党を問わず、思いに寄り添った形で行動してほしい。

    維新 松井代表 丸山議員問題で訪問団長に謝罪 | NHKニュース
  • 維新・松井氏「丸山議員、2カ月出られないなら辞めて」:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    維新・松井氏「丸山議員、2カ月出られないなら辞めて」:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2019/05/25
    参院選まで話を引っ張って全力で処分を下した維新の会に嫌がらせしているようにも思える。まぁどっちも潰れてくれて個人的には問題ないが。
  • 丸山氏、衆院理事会の聴取欠席 「2カ月の休養必要」という診断書提出 | 毎日新聞

    記者の前で北方領土をめぐる自身の発言などを説明する丸山穂高衆院議員=国会内で2019年5月20日午前9時56分、佐々木順一撮影 衆院議院運営委員会は24日午前、国会内で理事会を開いた。北方領土を戦争で奪還する趣旨の発言をした丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=に弁明を求める予定だったが、丸山氏は「体調不良」を理由に欠席。丸山氏からは「2カ月の休養が必要」とする23日付の医師の診断書が提出された。病名は公表していない。 今後、高市早苗衆院議運委員長と与野党筆頭理事の少数で聴取が可能…

    丸山氏、衆院理事会の聴取欠席 「2カ月の休養必要」という診断書提出 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2019/05/24
    参院同日選挙になったら選挙活動も出来ないね。有耶無耶にして辞めるのかな?それだと一生禊ぎが出来ないし尾を引くと思う。謝ったら死ぬと思っている人たちは自分で自分を追い込むんだな。とても理解できない。
  • 丸山議員、体調不良で聴取欠席 「2カ月休養」診断書:朝日新聞デジタル

    北方領土返還を巡り「戦争」に言及した丸山穂高衆院議員(日維新の会から除名)は24日、事実関係の聴取のため出席を求められていた衆院議院運営委員会の理事会を欠席した。体調不良を理由に挙げ、理事会に提出された診断書には「2カ月間の休養が必要」と記されていたという。 丸山氏欠席を受け、理事会は、今国会中にも高市早苗議運委員長や与野党議運筆頭理事の3人による人聴取が可能か丸山氏側に打診することを決めた。聴取できない場合、北方領土へのビザなし交流に同行した政府職員からヒアリングを行うことを検討する。 丸山氏に対しては、野党6党派が議員辞職勧告決議案、自民、公明両党が譴責(けんせき)決議案を提出。その後、23日発売の週刊誌が「戦争」発言とは別の、丸山氏の女性に関する不適切発言などを報道。理事会は二つの決議案の取り扱いを協議するため、丸山氏人の聴取が必要と判断している。 開会中の通常国会は6月26日

    丸山議員、体調不良で聴取欠席 「2カ月休養」診断書:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2019/05/24
    2ヶ月ってマジか。議会延期しない限り参院選後じゃないと復帰しない話で、それまで話を引っぱると。維新はもちろんのことだが、自公でけん責案という中途半端な対応をした政党も辛いな。参院選まで引きずるのか。
  • 丸山氏、衆院議運委理事会の聴取欠席 「体調不良」理由(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    衆院議院運営委員会は24日午前、国会内で理事会を開いた。北方領土を戦争で奪還する趣旨の発言をした丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=に弁明を求める予定だったが、丸山氏は「体調不良」を理由に欠席。理事会は今後、丸山氏に対して高市早苗衆院議運委員長名の文書を出し、改めて出席を求める見通し。 【こんなに… 政治家の失言・問題発言を振り返る】 丸山氏を巡っては、23日発売の週刊文春と週刊新潮で、国後島を訪問中に「女を買いたい」などと言って禁止されている宿舎から外出しようとしたことなどが報じられている。これを受け、菅原一秀・与党筆頭理事(自民党)が23日の理事会で丸山氏に弁明を求めるよう提案。戦争に関する発言と合わせ、事実関係を確認し、弁明を求める予定だった。 しかし、丸山氏は23日、議運委側からの口頭での要請に対し、秘書を通じて欠席の連絡をしてきたという。【立野将弘】

    丸山氏、衆院議運委理事会の聴取欠席 「体調不良」理由(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/05/24
    先延ばしにしても世間の心証を悪くするばかりで何のメリットも無いと思うのだけどな。それに何だか色々と他の議員のことも暴露するって言ってたからそれを期待しているんだが。
  • 丸山穂高議員 体調不良で24日の衆院議運委での聴取は見送りに | NHKニュース

    丸山穂高衆議院議員が、戦争で北方四島を取り返すことの是非に言及したことなどをめぐって、衆議院議院運営委員会の理事会は24日、丸山氏から事情を聴取するため、出席を求めることを決めました。これに対し丸山氏は体調不良で出席できないと回答し、24日の聴取は見送られることになりました。 これについて、23日開かれた衆議院議院運営委員会の理事会では、「事実関係を確認する必要がある」として、丸山氏人から事情を聴取するため、24日の理事会への出席を求めることを決めました。 これに対し丸山氏は秘書を通じて、「体調不良のため出席できない」と回答し、24日の聴取は見送られることになりました。 丸山氏に対しては、与党側が反省を促すための「けん責決議案」を、野党側が議員辞職勧告決議案をそれぞれ提出していて、与野党は24日の理事会で今後の対応を協議することにしています。

    丸山穂高議員 体調不良で24日の衆院議運委での聴取は見送りに | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/05/23
    何やってるんだ?別に戦争じゃないのだし命を落とす危険は無いんだぞ?自分自身の行ったことが議員としていかに適切であったか話すだけで良いんだぞ?正しい行為と思っているから今も議員辞職をしないのだろ?
  • “戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる | 文春オンライン

    野党による辞職勧告決議に対し、丸山氏は言論の自由などを理由に「絶対に辞めるわけにはいかなくなった」などと抗弁しているが、「戦争発言」以外にも問題となる言動が多数あったことが「週刊文春」の取材で明らかになった。同行した複数の訪問団団員が取材に応じ、当日の丸山氏の行状を証言した。

    “戦争暴言”丸山穂高議員 国後島で「女を買いたい」と外出を試みる | 文春オンライン
    Lat
    Lat 2019/05/22
    これが明るみになっても自公は庇いそうだな。ほんと呆れる。
  • 「私が辞めると前例になりかねない」 丸山穂高衆院議員一問一答 | 毎日新聞

    衆院決算行政監視委員会を終えて、記者団に囲まれる丸山穂高議員(中央)=国会内で2019年5月20日午後0時11分、川田雅浩撮影 北方領土返還に関し「戦争しないとどうしようもなくないか」などと発言し、日維新の会を除名された丸山穂高衆院議員は20日午前、立憲民主党や維新など野党6党派が提出した議員辞職勧告決議案について「言論の府が自ら首をしめかねない行為だ。絶対に辞めるわけにはいかない」と述べ、辞職を重ねて否定した。同日の衆院決算行政監視委員会への出席に先立ち、記者団に語った。 20日の丸山穂高衆院議員と報道陣のやり取りは以下の通り。

    「私が辞めると前例になりかねない」 丸山穂高衆院議員一問一答 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2019/05/21
    5月21日に自公からは懲戒処分の中で一番軽い"けん責案"が出てきたが、ようは反省文を書くことになるので、これについても前例になりかねないとして突っぱねるのかな?正直自主的に辞職していただきたいのだけど。
  • 丸山氏辞職勧告で駆け引き=自公慎重、「懲罰」も浮上:時事ドットコム

    丸山氏辞職勧告で駆け引き=自公慎重、「懲罰」も浮上 2019年05月16日17時40分 戦争による北方領土奪還に言及した丸山穂高衆院議員に対する辞職勧告決議の是非をめぐり、各党の駆け引きが16日、活発化した。辞職相当との認識は共有するものの、過去の決議の多くが刑事責任を問われた議員を対象にしたこととの整合性や、身内の議員に波及することへの警戒感から慎重論もある。辞職勧告に代えて懲罰を議決する案も浮上している。 主要野党、丸山氏に辞職勧告決議を=維新賛同、人は反発 16日の衆院議院運営委員会理事会で、立憲民主党が辞職勧告決議の検討を提起したのに対し、自民党は「対応を協議中」として保留。公明党は丸山氏や同氏を除名した日維新の会の対応を見極める考えを示した。 与党は閣僚らの失言が相次いだこともあり、辞職勧告の「基準」を下げることに慎重。自民幹部は「国会議員の言論の自由は強く保障されるべきだ」

    丸山氏辞職勧告で駆け引き=自公慎重、「懲罰」も浮上:時事ドットコム
    Lat
    Lat 2019/05/16
    辞職勧告でも強制力は無いのだしさっさとやっとけよ。毅然とした対応が取れておらず外交的に間違った印象を与えたままなんだぞ?現職の与党側の議員が発言しており、これ影響するのはロシア外交だけじゃ無いんだぞ?
  • 戦争発言の丸山穂高氏が欠席 辞職勧告決議案は結論出ず | 共同通信

    北方領土を戦争で取り返すことの是非に言及し、日維新の会を除名処分になった丸山穂高衆院議員は16日、同日午後に開催される衆院会議への欠席届を衆院事務局に提出し、欠席した。理由は明らかになっていない。衆院議院運営委員会は同日の理事会で、丸山氏に対する議員辞職勧告決議案提出について協議したが、結論は出なかった。 理事会では立憲民主党が「日維新の会が各党に決議案の提出を働き掛けるべきだ」と主張。維新は「わが党がお願いに回ることはない」と難色を示したという。

    戦争発言の丸山穂高氏が欠席 辞職勧告決議案は結論出ず | 共同通信
    Lat
    Lat 2019/05/16
    "維新は「わが党がお願いに回ることはない」と難色を示したという。"お前のところの議員だったんだろ?ホントに維新の会って口だけだな。
  • 丸山 穂高 on Twitter: "憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行います。ただ問題は、議運委や本会議では本人からの弁明機会の機会すら無い。その場合には、この機会にyoutube等で… https://t.co/qEo6XEO6AD"

    憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行います。ただ問題は、議運委や会議では人からの弁明機会の機会すら無い。その場合には、この機会にyoutube等で… https://t.co/qEo6XEO6AD

    丸山 穂高 on Twitter: "憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行います。ただ問題は、議運委や本会議では本人からの弁明機会の機会すら無い。その場合には、この機会にyoutube等で… https://t.co/qEo6XEO6AD"
    Lat
    Lat 2019/05/15
    まぁこんなのを公認し議員にした維新の会の幹部連中も揃って辞めていただきたいところではある。
  • 戦争で北方領土取り返すことの賛否問う | 共同通信

    北方領土へのビザなし交流訪問団に同行した日維新の会の丸山穂高衆院議員が、国後島を訪問中の11日、「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」と元島民の団長に質問したことが13日、訪問団への取材で分かった。

    戦争で北方領土取り返すことの賛否問う | 共同通信
    Lat
    Lat 2019/05/14
    極右ここに極まれり、それなら大阪で一回否決されたのにグダグダ言っている都構想も戦争して決めたらいいだろ。
  • 1