タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

iPadとAppleに関するLatのブックマーク (1)

  • アップルは教育市場を見誤ってはいないか? —— 新iPad、辛口レビュー

    アップルが新しいiPadを発表した。だが教育市場でのシェア回復には不十分な製品に思える。 アップルは子どもたちの使い方、あるいは学校のニーズを理解していないようだ。 アメリカ教育市場で人気のChromebookと比べると、新しいiPadは高価で、壊れやすく、実用的ではない。 我々がどれくらいスマートフォンを落としているか考えてみてほしい。もし今、子どもたちにiPadを渡したら、どれほどの混乱が生まれるだろう? アップルの幹部たちは、かつて子どもたちについて理解していたことを忘れてしまったようだ。また教育市場で日々起きていることと完全に疎遠になってしまったようだ。 少なくともこれが、アップルは再び教育市場に力を入れるという発表を聞いた後に、私が最も感じたことだ。私の目から見れば、やや安価に、少し速く、わずかに性能がアップしたiPadは、アップルが直面する教育市場での課題を解決できるものでは

    アップルは教育市場を見誤ってはいないか? —— 新iPad、辛口レビュー
    Lat
    Lat 2018/03/29
    同意だけど、日本の教育現場では上からiPadを授業で活用するように指示をしていてiPadありきなのです。とはいえ高価だし落としたら壊れやすいから先生が自費iPadを購入し成果物や体育で写真を撮り個別指導に使うだけです
  • 1