タグ

ドメインとスパムに関するitochanのブックマーク (1)

  • ICANN、「スパマー御用達」のドメイン登録業者に警告

    インターネット管理組織のICANNは、スパムサイトの登録に利用されることの多いドメイン登録業者(レジストラ)に是正を迫り、「場合によってはレジストラ認定を取り消すこともある」と警告したことを明らかにした。 これに先立ち、スパム対策プロジェクト「KnujOn」はスパムサイトとレジストラの関係を調べ、報告書を公表している。スパムメールで宣伝されている悪質サイトの90%はレジストラの20社で登録されていると指摘し、ワースト10のレジストラの社名を公開した。 ICANNはKnujOnが公表したレジストラの半分以上に対して既に警告書を送っており、残るレジストラについても警告書を送ったとしている。 ドメイン登録をめぐっては、WHOISの登録者情報を偽るケースが後を断たないことからICANNは、不正登録についての通報を受け付ける「Whois Data Problem Report System」(WDP

    ICANN、「スパマー御用達」のドメイン登録業者に警告
    itochan
    itochan 2008/05/27
    godaddyとか、日本だったらvaluedomainとか、極端に安くするために人間の関与が少な過ぎるからっていうところもありそうな予感 →これ http://www.knujon.com/registrars/
  • 1