タグ

トンデモに関するitochanのブックマーク (6)

  • 水素水の効能について調べたら脳が活性化することが判ったよ! : おち研

    水素水めっちゃ流行ってますね。 水素水とは、水素ガスを豊富に含んだ水のことだそうで、美容と健康に効くと噂になってます。今回、おち研の分析により新たに脳細胞が活性化することが明らかになりました。 高濃度水素水と水素含有量 水素水の売り文句は何と言ってもその充填量です。高濃度水素水を謳うものは2ppm前後の事が多いですね。市販されてる水素水を検討したところ、500mLあたり500円くらいの価格帯が売れ筋のようでした。 ちなみにppmというのは濃度の単位で、100万分の1のこと。水素2ppm充填された500mLパウチを毎日飲んだ場合は水素1mgが摂取できる計算になります。 同量の水素を大気から摂取しようとすると…? 一方、大気中に存在する水素ガスの量はたったの0.5ppmです。(1975年 – 国際標準大気による) つまり濃度2ppmの水素水は、その辺の空気と比べて4倍もの水素ガスを含んでること

    水素水の効能について調べたら脳が活性化することが判ったよ! : おち研
    itochan
    itochan 2016/02/19
    もしもこの記事に納得がいった人は、理系失格です、よく読みましょう。 ヒントは
  • 激やせネックレスはいかが? - 杜の里から

    週初めの新聞チラシというやつは、不動産やら保険やらつまらないものが多いんですが、時たま「おおっ!」というものが入ってくる時があるんですね。 今回は新機種が入ったという事でこんなのとかこんなのがどぉ~んと、その道の方には思わずコレクションアイテムとなりそうなものが入っておりました。 でも私の目に入ったのはさにあらず、釘付けになってしまったのはこんなのなんですねぇ~。 どぉ~ん! ↓ (クリックで拡大) もひとつ裏面 どぉ~ん! ↓ 「最先端スポーツ科学で安心&確実の痩身効果!!」 「身につければ燃える!ヤセる!!カラダが軽くなる!!!」 「来たかチョーさん待ってたホイ!\(^o^)/」(←化石) 11ヶ月ぶりのご無沙汰でございます。私、この日が来るのを首を長く、長~くしてお待ち致しておりました! 一目見た途端飛び込んでくる「最先端スポーツ科学」の文字、「脂肪燃焼」「高機能」「次世代型」、裏面

    激やせネックレスはいかが? - 杜の里から
    itochan
    itochan 2010/07/30
    偽科学以前に、説明のつじつますらあってない
  • めざましテレビ「ココ調」で歩道走行自転車の平均時速は34kmとの調査結果…「ありえない」「プロ並」とネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    めざましテレビ「ココ調」で歩道走行自転車の平均時速は34kmとの調査結果…「ありえない」「プロ並」とネットで話題に 1 名前: コハコベ(dion軍):2009/05/26(火) 21:18:58.85 ID:i16f1oSI ?PLT 番組内容から抜粋 「歩道を走っている自転車はどれくらいのスピードが出ているのでしょうか? 計測器で街行く自転車の速度を調べます。シャツを着たサラリーマンの方でしょうか。 一体何キロなのか?40km/h! かなり速いスピードで走っていますね! 歩道を走る自転車9台を計測したところ平均時速は34km/h。人の歩く速度が3〜4km/h ですからおよそ10倍。歩行者の安全のため徐行することが絶対に必要です。」 動画:http://www.youtube.com/watch?v=MLzjoNcngD8(問題のシーンは3分29秒〜) 調査で使用したスピードガン ゼット

    めざましテレビ「ココ調」で歩道走行自転車の平均時速は34kmとの調査結果…「ありえない」「プロ並」とネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    itochan
    itochan 2009/05/28
    この調子だと、34m/s だったとしても放送するねwww  /(★3つもらった後の追記)ブラックエンジェルス思い出した
  • 「査読付き」を名乗る、とてもインチキな学術論文誌 | スラド

    家/.の記事(Merck Created Phony Peer-Review Medical Journal)より。「Australasian Journal of Bone and Joint Medicine」という、自称ピア・レビュー(査読)付きジャーナルがある。骨や関節の医療に関する医学の専門学術論文誌のように聞こえるが、なんとこれは、世界的な医薬品メーカーとして知られるメルク(Merck)社が、自社の製品に都合の良いデータを発表して箔をつけるためにわざわざ設立したもの。実質的に査読は存在しなかったそうだ。 元のThe Scientistの記事(Merck published fake journal)は登録者しか読めないが、The American Journal of Bioethicsのブログblog.bioethics.netに出たSummar Johnson博士による記

    itochan
    itochan 2009/05/07
    セキュリティノーガード戦法(サイバーノーガード戦法)って単語を思い出した  または、「RAIDで運用し、バックアップもあるから万全 byどぶろぐ」とか。
  • http://www6.ocn.ne.jp/~sizu1921/

    itochan
    itochan 2008/10/16
    偽セキュリティソフト Willty「既に、ハッカーによる攻撃回数は1万回を超えていますが、いまだ破られておりません。自信のある方は、どうぞ上記ホームページに挑戦してみてください。」
  • HOWS「ISSEI(イッセイ)」

    ●既存のDB技術と一線を画すデータ検索技術を生み出す ●ゼロベースで発想しOSの基機能に着目 ●ストップウオッチ片手に高速化を追求 ソフト開発ベンチャーのHOWSが、これまでにないデータ管理・検索技術「ISSEI」を開発した。HOWSは現在、ISSEIを次世代Web基盤技術として特許を出願している。 「ユーザー企業がデータを有効活用するためには、既存のリレーショナルデータベース(RDB)と一線を画す技術を編み出すほかないと考えた」。HOWSのCTO(最高技術責任者)である庄司渉副社長は、ISSEIを開発した思いを語る。 ユーザー企業の多くは現在、社内システムを整備し、テキストや画像、音声などさまざまな種類のデータを大量に蓄積している。その一方で「データを業務に有効活用できていない」と嘆くCIO(最高情報責任者)が多いのも事実だ。 その理由について庄司副社長は、「現在主流のRDBが限界に近

    HOWS「ISSEI(イッセイ)」
    itochan
    itochan 2008/01/22
    「IT系人種」[ISSEI]ってホント笑える   参考?http://www.randynetwork.com/blog/87
  • 1