タグ

ペアコンに関するitochanのブックマーク (10)

  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
  • 任天堂から保護者のみなさまへ|任天堂

    ウェブサイトの閲覧について 「Nintendo Switch」ではウェブブラウザーは内蔵されていません。一部の体機能、またはソフトからウェブサイトを閲覧できる場合がありますが、任天堂が指定した安全なページの閲覧に制限されています。 まずは、保護者の方がお子さまと話し合って、ご家庭でのゲーム機の使いかたのルールを決めておくことをおすすめします。 そのうえで、Nintendo Switchには、たとえば1日にゲームを遊べる時間を設定するなど、使いかたを制限できるいくつかの機能がありますので、ご家庭で必要なものを選んで設定してください。 普段から、お子さまがどんなゲームをどのように遊んでいるかを確認したり、ときには一緒に遊んでみたりしながら、お子さまとゲーム機との関わりかたをご家庭でみまもっていただきますようお願いいたします。

    任天堂から保護者のみなさまへ|任天堂
    itochan
    itochan 2013/12/03
    ペアレンタルコントロールにしては、フィルタリングの話だけで、「ゲームは1日1時間」みたいな利用時間関係の機能がまるで説明されてない…?
  • 18禁コンテンツを規制するフィルタリングをプロバイダが2014年までに導入へ

    By Brainbitch 子どもがインターネット上で見ることのできるコンテンツに、親が制限をかけることをペアレンタルフィルターと言います。イギリスではこのペアレンタルフィルターに関する技術を、政府の後押しのもとISPが積極的に導入しており、これまで行われてきたISP側がフィルターにかけるコンテンツを選ぶというやり方ではなく、契約したユーザー側がフィルターにかけるコンテンツを選択する、というフィルターに変化していくようです。 ISPs to include porn filters as standard in UK by 2014 (Wired UK) http://www.wired.co.uk/news/archive/2013-06/14/parental-filtering-industry-standard 「イギリスでは2013年の終わりまでに、ポルノ・コンテンツに対するフィ

    18禁コンテンツを規制するフィルタリングをプロバイダが2014年までに導入へ
    itochan
    itochan 2013/06/21
    ISP単位とはつまり契約回線単位だと思うけど、子供に見せないばかりでなくその親も見られなくなる。 あと、ポルノコンテンツと18禁コンテンツとは違うとも思う。
  • Trend Micro Incorporated

    オンプレミスからクラウドへの移行をはじめ、ハイブリッドクラウド環境をシームレスに保護しながら、クラウドの利点を実現します。 詳しくはこちら

    Trend Micro Incorporated
    itochan
    itochan 2013/04/16
    未回答の出ない関心度の高いアンケートだし、スマホについても突っ込んで聞いて欲しかった。
  • 授業中にパソコンでエロ画像印刷した男子生徒の頭叩いた男性教諭、処分

    3 キムチ鍋(宮城県) :2010/12/09(木) 11:26:25.79 ID:KJse1cp30 もうなんでもアリだな 4 雪うさぎ(広島県) :2010/12/09(木) 11:26:50.69 ID:As6gF0720 オレの学生時代なら黒板用の三角定規でぶっ叩かれても文句言えないな 5 あんこう(北海道) :2010/12/09(木) 11:27:05.77 ID:Me9LNNou0 閲覧ならまだしも印刷はいかんでしょ 6 オーロラ(愛知県) :2010/12/09(木) 11:27:12.79 ID:yxzHm0Qp0 も、もう釣られないぞ 8 冬眠中(北海道) :2010/12/09(木) 11:27:32.03 ID:Lt3mpL3F0 もうやだこの国。 いろいろおかしいよね。 9 白菜(不明なsoftbank) :2010/12/09(木) 11:

    itochan
    itochan 2010/12/10
    「エロ画像」なのか「わいせつ画像」なのかで話の規模が違ってくる / インターネットからその場でDLした画像だとしたら、先生よりもネットをフィルタリング(ブロック)しない学校の設備が悪い。
  • SocialShield Helps Protect Children On Social Networks | TechCrunch

  • ネット中毒防止に時間制限ソフト導入も…韓国 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=前田泰広】世界トップクラスのインターネット普及率を誇る韓国で、過度のネット利用により日常生活に支障をきたす「ネット中毒」が社会問題化している。 これに対し韓国政府は、「中毒者」に対する相談や治療、1000万人を対象にした予防教育など、中毒防止に力を入れる方針を打ち出した。 韓国では3月初め、ネットゲームに熱中した夫婦が生後3か月の娘を放置し、餓死させたとして逮捕された。ネットにのめりこんで学校、会社に通学、通勤しない若者も多いとされ、2007年5月には、男子中学生がゲームをやめさせようとした祖母を殺害する悲劇も起きた。 「最近1か月以内に1度以上インターネットに触れた事がある人」を基準にしたネット利用率は約77%と、2000年に比べて1・72倍に増加している。一方、行政安全省によると、「ネット中毒者」は200万人に達し、社会的な損失は約10兆1000億ウォン(約8300億円)にも

  • 文脈解析で隠語も判別 NICT、有害情報検出技術の研究をKDDI研に委託

    独立行政法人・情報通信研究機構(NICT)はこのほど、インターネット上の違法・有害情報監視を効率化するための支援技術の研究・開発を、KDDI研究所に委託すると発表した。 単語の前後の文脈を解析し、隠語も自動抽出できる技術の研究開発を委託。違法・有害情報の候補を自動抽出することで、監視業務を行う人員を半分程度に抑えることが目標だ。NGワード検出など既存の技術は隠語に対応できず、目視による監視に頼っていた。 研究期間は、2011年度までの3年間。2009年度の予算の上限は1億8000万円程度。 4~6月に公募し、5件の応募があり、学識経験者で構成する評価委員会の評価を経て決定した。 関連記事 犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」 「総務相が、ネット上の犯行予告を検知できるソフトの開発費を来年度予算の概算要求に盛り込むと発言した。費用は数億円」という報道を受け、開発者

    文脈解析で隠語も判別 NICT、有害情報検出技術の研究をKDDI研に委託
  • サイトチェック中毒を止める方法 - @IT自分戦略研究所

    忙しいITエンジニアに無駄は禁物。連載では、わずかな工夫と最小の努力で仕事をスムースにする、“小技”を紹介します。 「ああ、また○○のWebサイトを見て時間を潰してしまった……」。止めなくてはいけないと思いつつ見てしまうなら、PCからそのWebサイトにアクセスできなくしてはいかが。hostsファイルをうまく使う。 ビジネスにWebアクセスは必須なのだが、一方でWebには数々の誘惑が満ちているのも事実だ。仕事中にこんなWebサイトを見ていてはいけない……と思いつつも、ニュースサイトをチェックしたり、個人的な趣味のブログを巡回したり、SNSにアクセスしてしまったり。 もし“このPCではSNSにアクセスしない”と決めたのなら、それを実行する方法がある。PCからそのWebサイトにアクセスできなくしてしまうのだ。 ■hostsファイルに記述する

  • LeechBlockで「Twitter中毒」「はてブ中毒」「mixi中毒」を克服 - かんばらにっき

    Webブラウザを開くとつい癖のようにTwitterやはてブやmixiをダラダラと見てしまい時間を大いに無駄にしてしまう。さらに「さっき見たばかりなのにまた見てる」「ちょっとだけのつもりが長時間見てしまう」という状態は中毒や依存症と言ってもいいでしょう。恥ずかしながら私もその一人です。 この「Twitter中毒」「はてブ中毒」を克服しようとあれこれ試してみた*1ところ、LeechBlockというFirefoxのアドオンが効果的でした。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4476 (開発元) 使い方 アドオンをインストール後、「ツール > LeechBlock > Options」を選ぶとゴチャっとした設定ウィンドウが開くので、まず「ブロックしたいドメイン」「時間」「曜日」の3つを指定します。 例えばTwitterを完全にブロックしたければ

    LeechBlockで「Twitter中毒」「はてブ中毒」「mixi中毒」を克服 - かんばらにっき
    itochan
    itochan 2009/01/15
    ペアコンの時間制限 x URLフィルタリング …を自分に適用 参考:http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/parentalcontrols.mspx
  • 1