タグ

対策と特電法に関するitochanのブックマーク (1)

  • freemlの「直接登録機能」が無くなる: 正己の異論・反論

    追記(2010/1/6)があります。 特定電子メール法が改正された(参照)というニュースは見たことがあるような気がするが、当時は「効果はあるのだろうか?」「迷惑メールが減れば嬉しいな」程度の認識だった。その改正法が12月1日に施行されるらしい。すっかり忘れていた。そもそも全く興味がなかった。しかし、興味を持たざるを得ない事態が発生した。 2008/11/06 告知 MLコミュ「直接登録機能」終了のお知らせ MLコミュの管理者(オーナー/アシスタント)が参加させたい方を招待せずに参加させられる「直接登録」機能を特定電子メール法改正に伴い、12月1日をもちまして終了させていただきます。 予めご了承くださいますようお願いいたします。 (freeml「お知らせ - Information Board -」) freemlはメーリングリストビジネスが始まった初期からある無料メーリングリスト開設サービ

    freemlの「直接登録機能」が無くなる: 正己の異論・反論
    itochan
    itochan 2008/12/03
    法改正の影響、具体例。  (GMOってだけで「便乗商法?」って思ってしまう偏見が…)
  • 1