タグ

privacyとmailに関するitochanのブックマーク (2)

  • TechCrunch

    As if robocalling wasn’t already enough of a problem, the advent of easily accessible, realistic AI-powered writing and synthetic voice could supercharge the practice. The FCC aims to preempt th

    TechCrunch
    itochan
    itochan 2010/10/13
    生きているメールアドレスを確認できるウェブバグ  / 開封通知 http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/HP010080428.aspx は、本人が拒否できる(配達通知って何だ?)
  • 朝日新聞社が全社員のメールとウェブ閲覧を検閲中? | スラド

    KAMUI曰く、"毎日新聞社の週刊誌「サンデー毎日」3月19日号の記事で、朝日新聞社においてこの 3月 1日から「全社員を対象にした、会社のサーバを経由したメール送受信・ウェブサイト閲覧記録を 3年間保存し、その記録をチェックできる」という「ネットワーク記録・分析システム」が導入された事を報じている(参考:朝日新聞の〝変〟 「メールチェック」で記者たちが大ブーイング)。 朝日新聞社では導入目的として「ネットワークが不正に使われたり、システムやサーバが外部から攻撃を受けたりした際に、通信内容を調査して対応措置を整える」 為としているが、特に記者から「情報源とのやり取りを会社に見られる可能性がある」つまり会社の検閲によって「情報源の秘匿」が脅かされるとしてブーイングが起きているという。 記事においては,昨年 NHK と朝日新聞との間で起きた「番組改変」論争の最中に、朝日新聞社の取材資料が漏れて

    itochan
    itochan 2009/10/25
    2006年の記事
  • 1