タグ

大学と国立大学に関するkitoneのブックマーク (5)

  • 一般社団法人 国立大学協会 国立大学の機能強化 -国民への約束- 【中間まとめ】

    全国86の国立大学は、第1期中期目標期間の検証を踏まえ、世界の高等教育機関と連携しながら、より質の高い教育や学術研究及び社会貢献活動を展開するために、今後、更に責任をもって果たすべき役割や機能の強化のあり方を検討してきました。 このたび、その結果を【中間まとめ】として取りまとめましたのでご報告いたします。 構成 ・はじめに -国立大学の責務と役割 ・国立大学の公共的な役割 ・国立大学として強化すべき機能 -ナショナルセンタ機能とリージョナルセンター機能の強化 ・機能強化のための方策 ・機能強化を実現するために -政府の役割 ・国立大学協会として (参考資料) 機能強化のための方策の事例 ■ 国立大学の機能強化 -国民への約束- 【中間まとめ】(文) ■ (参考資料)国立大学の機能強化の方策のための事例

    kitone
    kitone 2011/06/26
    2011.6.22付けの文書
  • 各国立大学の中期目標・中期計画(平成23年3月):文部科学省

    PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

  • 大学選びの参考に!? 国立大学の当期総利益ランキング - はてなニュース

    平成16年に国立大学が法人化されてから5年が経ち、大学はより魅力的になるための努力を求められるようになったと言われていますが、その経営の状況はどのようなものなのでしょうか。全国86の国立大学の平成20事業年度、当期総利益をランキングにしたエントリーが、はてなブックマークで話題になっています。 253国立大学の当期総利益 - akamac book review 気になる順位ですが、トップ3は有名総合大学ばかりでした。3位東北大学、当期総利益約46億円。2位は北海道大学で約50億円。そして1位は京都大学、なんと約69億円もの利益を出していました。 69億円と言われても額が大きすぎてまったく想像がつきませんが、ランキング最下位である九州工業大学の当期総利益が約128万円であることを考えると、大学間の利益の差は非常に大きなものです。では、京都大学は一体どこから利益を上げているのでしょうか? 京都

    大学選びの参考に!? 国立大学の当期総利益ランキング - はてなニュース
  • 国立大学で働く ~非正規職員編~ その1

    ■はじめに 今回は国立大学における非正規職員(いわゆるパートタイム労働者)にスポットを当ててみたいと思います。 国立大学で働く職員は大別して二つに分けることができます。「正規職員」と「非正規職員」です。一般に「国立大学職員」といえば一般にそれは「正規職員」を指します(少なくともこのサイトではそのような意味合いで使っています)が、実際の現場を覗いてみると「非正規職員」さんの存在は決して無視できるようなものではありません。運営費交付金が削減される中で国立大学における「非正規職員」の存在はその業務量や従事する業務の質の両方で高まっており、今や国立大学は「非正規職員」さんの存在も含めて国立大学として機能しているとさえ言えます。昨今問題となるような「官制ワーキングプア」や「非正規職員の雇い止め」といった問題も、国立大学職員にとっては単なる社会問題の一つに限らず、国立大学の全体像にも影響を及ぼしうる問

    国立大学で働く ~非正規職員編~ その1
  • 全国初「国立大学病院の土地貸します」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    病院の経営が、大学の独立法人化に伴う国からの交付金減少で厳しさを増していることから、群馬大学は、前橋市昭和町の医学部付属病院内の土地を民間事業者に貸し出すことを決めた。 賃貸収入が入るほか、その土地に事業者の負担でコンビニやレストランが入る施設を建設してもらうことで、サービス向上とともに経費削減も図る。同大によると、国立大学病院内の土地の民間への貸し出しは全国初めての試みという。 貸し出す土地は、これまで病院の施設があった約1000平方メートルで、現在は、施設の取り壊し作業中。2010年度から20年間の貸し出しを予定しており、同大は年間数百万円の収入を見込んでいる。 この土地にできる新施設の建設は、病院内の売店などのサービスを提供している財団法人「同愛会」(同市昭和町)が担うことが公募で決まった。2階建てを予定しており、患者から要望の多いレストランや理髪店を1階に入れ、2階には同大の研究施

  • 1