タグ

情報収集と仕事に関するkitoneのブックマーク (3)

  • 情報の「純度」を高めるワークフローとは?―はてな副社長・川崎裕一さんの仕事術(後編)

    「最近iPhoneにしました」という川崎さんは、ナンバーポータビリティでiPhoneに一化した「漢持ち」状態。「はてなtouch」「ポケット」など、一般ユーザーが開発したはてなブックマークのアプリもインストールされていました ブックマーク→グループ→ダイアリーで関心の高い情報を抽出 ――ここまではてなブックマークについてお聞きしましたが、それ以外のはてなのサービスは、どのように活用されているのでしょうか? 川崎:はてなブックマークでブックマークを続けていき、あとでそれを見渡してみると、自分自身があまり意識しないうちに、「あ、自分はこのトピックに関心があるんだ」という気付きが生まれることがあります。そういったトピックについては、自分用のグループが作れる「はてなグループ」に、コメントを付けて投稿するようにしていますね。 ――いったん集めた情報の中から、「これ」というものをコミュニティに投げて

    情報の「純度」を高めるワークフローとは?―はてな副社長・川崎裕一さんの仕事術(後編)
    kitone
    kitone 2009/08/24
    「社内専用のはてなグループを用意して、とにかく何でも書き込むようにしています。書き込むときに「社内で共有するほどの価値がある情報か」ということは特に考えずに、どんどん書き込むことをすすめています。」
  • 私はこうやってマーケティングデータを集めています。 : LINE Corporation ディレクターブログ

    今年も熱い夏がやってきました。ロックフェスと事業計画の熱い夏が! というわけでこんにちは、佐々木です。 今回は、「予算(事業計画)って、どうやって(何を根拠に)立てているんですか?」というスタッフの質問に答えるために、事業計画のために集めた資料の出典を紹介します。 なお、資料の多くは私が担当するブログ関連事業のものですので、ネットならではのマーケティングデータの集め方といった内容になります。限定的な分野ですが、なにかの参考になれば幸いです。 総務省 情報通信政策研究所(IICP) ・総務省 情報通信政策研究所 まずは総務省調べのデータ。 大規模なリサーチ結果を無料で利用できるので、とても重宝します。 例1)「ブログ・SNSの経済効果の推計」(PDF) 例2)「ブログの実態に関する調査研究」報告書文(PDF) 矢野経済研究所 ・矢野経済研究所 ブログ関連の市場調査で優れたレポートを発表して

    私はこうやってマーケティングデータを集めています。 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 情報収集と非常勤職員 - Nessun dorma!

    ああ…なんだかもう、海外図書館の研究会に行ってすごいですねとか、言わないでほしい。恥ずかしい。行きたければ誰でも行けるよ。 新しい技術が日々開発されて、新しい情報が毎日出てくる。 最近Twitterを始めたけれど、図書館の情報だけでもやけに盛り上がっていて、ついていくのが大変で、すでに離脱したいと思ったことがあるくらいだ。といっても、別に離脱しなくても、アクセスせずに放っておくことは可能。今のところ、これが必須の情報源とは思わない。まだみんな、ためしに使ってみている段階に見える。 Web2.0の技術の発展の恩恵で、情報を発信する人が増えて、それをまとめるブログなどもあるし、図書館とその周辺の情報をRSS等使ってチェックする。というのは、図書館員として当たり前の情報収集と私には思える。それどころか、それにプラスアルファしていかないと意味がないようにさえ思える。といっても、怠け者なので、きち

    情報収集と非常勤職員 - Nessun dorma!
    kitone
    kitone 2009/08/11
    うん,「そんなことはない」ですよ.
  • 1