タグ

原発と人権とこれはひどいに関するnanae_llのブックマーク (2)

  • 「南京事件/慰安婦問題」について、統一戦線義勇軍・針谷大輔氏vs植松青児氏の議論(11年8月)

    植松青児 @uematsuseiji @giyuugungityou 針谷さん、初めまして。いただいたご意見ですが、麻生邸ツアーは「無許可デモ」ではないでしょう。当に無許可デモだったら当然起訴されたはずですが、起訴されなかったのですから。…そうそう、せっかくメンションをいただいたのでこの機会にお聞きしますが(続) 2011-08-07 12:52:28 植松青児 @uematsuseiji @giyuugungityou わたし、一応戦争犯罪/歴史修正主義問題のアマチュア研究者でもありまして、針谷さんは過去に「従軍慰安婦問題」の存在を否定する発言をされていたと思うのですが、現在もその認識を保持されているのでしょうか?それともその後認識の変化があり、同問題(続) 2011-08-07 12:57:51 植松青児 @uematsuseiji @giyuugungityou (承前)が旧日

    「南京事件/慰安婦問題」について、統一戦線義勇軍・針谷大輔氏vs植松青児氏の議論(11年8月)
    nanae_ll
    nanae_ll 2011/08/14
    「大同団結」にしたって、戦略的に排除していいレベル。よりによって「左」がこれを取り込むとか自分の主張の目的を分かってないよーなもん
  • 被ばく線量:年50ミリシーベルト 上限撤廃検討…厚労省 - 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省は27日、原発作業員の被ばく線量について、通常時は年間50ミリシーベルトとする上限規定を撤廃する検討を始めた。5年間で100ミリシーベルトの上限は維持する。福島第1原発の事故では、全国各地から作業員が応援派遣されているため、現行の上限規定のままでは、他の原発の点検業務に当たる作業員が確保できなくなるという懸念が産業界などから出ていた。 一方、通常時とは別に、緊急時の被ばく線量について厚労省は先月、福島第1原発の復旧作業に限り、100ミリシーベルトの上限を250ミリシーベルトに引き上げる特例措置を設けている。

    nanae_ll
    nanae_ll 2011/04/28
    『現行の上限規定のままでは、他の原発の点検業務に当たる作業員が確保できなくなる』…現実は悪い想像をきっちりクリアしてくるなぁ…orz/もう原発全部止めちまえよ、収拾つかなくなるじゃん
  • 1