タグ

社会に関するneco22bのブックマーク (10)

  • 立場の違う相手と建設的な議論をするための3つのポイント - 社会と戦う女子大生のブログ

    みなさんこんにちは、毎日続けてきた自撮りが今日で終わりだと思うと、寂しく感じている町田彩夏です。 私は、この一ヶ月間、講談社が主催するミスiDというオーディションに参加してきました。このオーディションの目的は、新時代にふさわしい女の子を、育て発掘することだそうです。私は、政治を語ることを『タブー』から『日常』にするという志を実現するために、みなさんが想像するようなアイドルの方々がたくさんいる中に、飛び込んできました。 セミファイナリストとして、活動した中での想いをまとめたブログはこちらです。 ayaka-m-y.hatenablog.com そして、念願叶い、ファイナリストとして選出して頂くことができました。 そこから、2週間。自身の志の実現を語ったインタビュー記事を書いて頂いたり、自身のブログで、意見を今まで以上に積極的に発信してきました。しかし、その中で、炎上とまではいきませんが、私自

    立場の違う相手と建設的な議論をするための3つのポイント - 社会と戦う女子大生のブログ
    neco22b
    neco22b 2015/11/10
    「他人の意見を一旦飲み込むこと」ネット住民の多くが精神的容量が小さすぎて他人の考えを飲み込むとパンクしてしまう人が多いからなー相手の好物だと思わせて少しずつだましだまし飲み込んでもらうとかしないと。
  • 生活保護費を自腹で支払い…市職員、手続き怠る : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    兵庫県加古川市は11日、生活福祉課の30歳代の男性職員が生活保護費の支給手続きを怠り、40歳代の女性に約30万円を「自腹」で支払っていたと、発表した。 職員は市の調査に「事務処理が集中して手続きができていないことを上司に言い出せず、支給しているよう取り繕った」と話したという。職員は女性に昨年7~9月分の支給額を決定したなどとする文書を偽造して送っており、市は虚偽公文書作成容疑での告発も視野に入れている。 市によると、職員は昨年7月に女性の生活保護申請を受理。しかし、事務手続きなどを放置し、同月から今年6月までの保護費として、女性への手渡しや口座への振り込みで6回にわたり1万~8万円を支払った。一方、職員は昨年8月、「女性から申請を取り下げる申し出があった」と上司に報告。取り下げの事務処理が行われた。 女性が今年6月、市に受給証明書を発行するよう依頼して発覚。女性には来、約120万円を支給

  • 検察の主張を覆した「ロリ系女優の貧乳」

    CGで描かれた創作物が児童ポルノに該当するかどうかを争う裁判の第4回公判が9日、東京地裁で開かれた。児童買春・児童ポルノ禁止法違反に問われた男性は1980年代に発売された実在する少女のヌード写真集を参考にしてCG画像を作製。男性は「児童ポルノにあたらない」と主張。検察側はCG画像が児童ポルノに当たることを「タナー法」で立証を試みたが、ロリ系AV女優の微乳によって、アッサリ論破されてしまった。 この日、弁護側から冒頭陳述が行われ、CG画像は児童ポルノに当たらないとの主張が繰り返された。弁護士は「件は芸術作品を創作したに過ぎない」と強調し、無罪を訴えた。 検察はもとの写真集の少女画像が児童ポルノなら、参考にして描いたCG画像も児童ポルノとなると主張している。第2回公判では専門の医師を証人として呼び、写真集の少女が18歳未満であることを立証しようとしていた。 このとき、医師が使ったのは「タナー

    検察の主張を覆した「ロリ系女優の貧乳」
    neco22b
    neco22b 2014/06/14
    検察の主張、個人差あるし無理あるな。豪州なんかはサイズで判断みたいだが http://cpplover.blogspot.jp/2010/01/safe-for-work.html これはこれで問題だろうけど。
  • 希望小売価格ないのに…冷凍食品で二重価格表示 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    冷凍品の販売価格を巡り、スーパーなどの小売業者が不当な二重価格表示をしていたとして、消費者庁は25日、景品表示法違反(有利誤認)の恐れがあるとして、小売り12社に対し表示内容を改善するよう行政指導を行ったと発表した。 同庁によると、12社は全国で展開するスーパーやドラッグストアなど。各社は、実際にはなかったメーカー希望小売価格をチラシなどに表示し、そこから割引したように見せかけて販売していた。 ある社は「『希望小売価格500円の品』→『半額 250円』」などと売り場で表示して販売価格を安くみせようとしたが、実際には希望小売価格が存在しなかった。別の社も「毎日この価格 当店通常価格○○円を○○円」などとうたったが、「通常価格」の販売実績はなかったという。

  • 超富裕層からの7つの人生訓 - himaginary’s diary

    バリー・リソルツが表題の件について書いている(原題は「7 life lessons from the very wealthy」;WaPoに書いた記事のリポスト)。仕事の関係で知り合った大金持ちを通じて学んだこととの由。 冒頭には、Bill Vaughanの「Money won’t buy happiness, but it will pay the salaries of a large research staff to study the problem.(金で幸せは買えないが、そのテーマについて研究する多数の研究員の給与を賄える)」という警句が引用されている。 以下はそのエントリの簡単なまとめ。 金は無いよりあった方が良い 金で幸せは買えないが、経済的安定、健康、教育旅行、快適な引退生活が買える。一言で言えば、自由が買えるということ。 「キャッシュリッチ」で「時間貧乏」になるな

    超富裕層からの7つの人生訓 - himaginary’s diary
    neco22b
    neco22b 2012/08/12
    「法律事務所や会計事務所のようにパートナーシップを餌に若い従業員をこき使うようなところは、優秀な従業員に「黄金の手錠」を嵌める」
  • 規制外の「重層長屋」、都内の住宅街に続々 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マンションやアパートが建たないと思っていた場所に2、3階建ての集合住宅が出現する――。 東京都内の住宅街でそんな事例が相次ぎ、周辺住民とトラブルにつながるケースも出始めている。こうした建物は、実はマンションなどの「共同住宅」とは異なる「重層長屋」で、建築規制の適用を除外されているためだが、専門家からは「マンションなどと構造上は大差なく、規制の検討も必要では」と指摘する声も上がっている。 ◇2階建てでも「長屋」 「マンションやアパートは、建てられないと聞いていたのに……」。今年4月、世田谷区奥沢の女性(49)は、あいさつに来た開発業者から「隣の土地で、近く建設の工事に入ります」と言われて驚いた。建設されるのは、14世帯が入居する木造2階建て集合住宅。高さは制限ぎりぎりの約10メートルだという。 土地の形状から、都建築安全条例で共同住宅が建てられないはずだが、この建物は、構造上、「長屋」扱い。

    neco22b
    neco22b 2012/01/02
    あれ、「重層長屋」っていうのかー。規制の関係ないような田舎でもあるけど、なにかメリットあるのかな?階段の分スペース邪魔になってると思ったけど。
  • 餅詰まらせ都内13人搬送…101歳ら2人死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    年末年始にを喉に詰まらせて救急搬送された人の数は1日午後3時現在、東京都内だけで13人に上り、うち2人が死亡した。 東京消防庁によると、12月28日正午頃、練馬区の男性(82)が、草を詰まらせ死亡。30日昼にも、日野市の男性(101)が昼を詰まらせて窒息死した。 このほか、12月26日以降、いずれも60歳代以上の男女計11人が救急搬送された。 同庁は「は小さく切り、急いでのみ込まないでほしい」と呼びかけており、応急手当の方法についてもホームページ(http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/201112/mochi.html)で紹介している。

  • 車の列消えて、客が長い列…タクシー規制実験 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR京都駅(京都市下京区)北側の烏丸口で客待ちのタクシーがあふれ、周辺道路の渋滞を招いているとして、業界団体とJR西日は1日朝、タクシーの乗り入れを制限する社会実験を始めた。 客を降ろす車だけを進入させ、空車の乗り入れを禁じるという選別方式だが、スタートしたとたん、タクシーが足りなくなり、客から不満が噴出。午前中に実験を休止する場面もあった。秋の観光シーズンに合わせて古都の玄関口のイメージ一新を狙った試みは、いきなりつまずいた格好だ。今後、実験を続けるかどうかは、関係者で協議して決めるという。 烏丸口のタクシー乗り場は約100台分のスペースがあるが、1990年代後半から客待ちの車があふれる問題が起きた。99年にはナンバーの末尾の偶数と奇数で乗り入れる日を分ける規制を導入。今年4月には3ルートあった乗り場への進入路を、塩小路通からの左折のみに限定した。 だが、京都府内の1万台のうち6割がこ

    neco22b
    neco22b 2011/10/02
    規制時間帯の開始時間早すぎだったんじゃね?/タクシーだと無線とか配車システムあるから渋滞発生時に規制して無線で通知とかできないのかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):国保滞納者の差し押さえ急増、4年で5倍 朝日新聞調査 - 社会

    印刷 差し押さえ件数の伸び  国民健康保険(国保)の保険料を滞納し、財産を差し押さえられる世帯が増えている。朝日新聞社が19の政令指定市と東京23区に聞いたところ、回答があった37市区の差し押さえ件数の合計が、2010年度までの4年間で5倍に増えたことがわかった。差し押さえた財産を換金するケースも急増。雇用悪化を背景に国保料収納率の低下に歯止めがかからず、強制徴収が加速している実態が浮き彫りになった。  調査は7月、計42市区を対象に06〜10年度の差し押さえ状況を聞いた。仙台、京都両市と東京都渋谷区は10年度分について「未集計」「非公表の段階」と回答。大田、板橋両区は「古いデータが残っていない」と答えた。残る37市区の差し押さえ件数は06年度、計3429件だったが、10年度は4.96倍の計1万7020件に増加。特に指定市の伸びが大きく、増加率は6.6倍に上った。  10年度でみると、指定

  • 心頭滅却、室温30度まで冷房使わない三島市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豊岡武士市長が27日の定例記者会見で発表した。暑さ対策のため、市は職員のポロシャツ着用と、自宅からの扇風機持ち込みも認める。 市は5月11〜18日、節電対策のアイデアを募ったところ、職員から116件の応募があり、その中に今回の提案があったという。「冷房を一切使わない」というアイデアもあったが、「非現実的」(担当職員)として採用を見送った。 市は、今年7〜9月の電力使用量のピークを、昨年の8割以下に抑えることを目標としている。従来は室温が28度に達した時点で冷房を使用してきたが、30度に変更することで4%削減できるという。市民が利用するスペースでは、設定を変更しないという。 豊岡市長は「心頭滅却すれば火もまた涼しというが、職員には我慢してもらうしかない」と話していた。

  • 1