タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

facebookとprivacyに関するyyamaguchiのブックマーク (8)

  • 【追記あり】フェイスブックでアプリを楽しんでる? もしかしたらあなたの個人情報ガッツリ取られてるかもしれませんよ

    【追記あり】フェイスブックでアプリを楽しんでる? もしかしたらあなたの個人情報ガッツリ取られてるかもしれませんよ2015.11.27 12:30 SHIORI ちょっとした遊びのつもりが…。 あなたの周りのみんながフェイスブックである同じ質問を試していたら、もしかしたらあなたも一度はやってみたくなるかもしれませんよね? でもちょっと待って! クリックするその前に、一度深呼吸して、これからお知らせするプライバシーの問題について思い出してください。 「My Most Used Words on Facebook(Facebookで一番よく使う言葉)」というアプリを知ってますか? 自分のアカウントへのアクセスを許可して使うクラウドアプリなんですが、イギリスに社を構えるComparitechという会社が、このアプリがユーザーアカウントからどんな情報を取得しているのかを調べたところ、アプリの内容に

    【追記あり】フェイスブックでアプリを楽しんでる? もしかしたらあなたの個人情報ガッツリ取られてるかもしれませんよ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/12/09
    「このクラウドアプリを作ったのはVonvon.meという会社…たとえアカウントを消したとしても、アプリはそのまま取得したユーザーデータを世界各地のサーバーに保存し、利用し続けられます」
  • フェイスブック、タグ付けとブロック設定の見直しを:日経xwoman

    友達との交流に便利なフェイスブックですが、使い始めて以来、特に設定を見直していないという人もいるかもしれません。タグ付けの事前確認や「知り合い」「制限」のリストなど、フェイスブックではセキュリティレベルに合わせた細かい設定が可能です。 上編(「フェイスブックの落とし穴 「共有範囲」を見直そう」)に続いて、『フェイスブックが危ない』(文春新書)の著者であり、日IBMシニア・セキュリティ・アナリストの守屋英一さんと、ITライターの丸子かおりさんが、親として心得ておきたいフェイスブックの設定ノウハウをアドバイスします。 ※記事は、記事公開時の情報を元に作成しています。 情報公開を制限しつつ、知人や友達との交流を楽しむ フェイスブックでは細かい利用設定ができる。これを活用すれば、一つひとつの投稿の都度、伝えたい相手だけに限定公開をしながら、SNS来のメリットである異業種の人との交流も実現で

    フェイスブック、タグ付けとブロック設定の見直しを:日経xwoman
  • 個人認証情報としての生年月日の利用とfacebookについて | 栗原潔のIT弁理士日記

    ストーカー殺人事件の関係で、調査会社(探偵会社)の個人情報入手方法がちょっと話題になってます。ガス会社等々に電話をして、コールセンター担当者から個人情報を聞き出す手法などがニュースに載ってたりします。あまり報道すると真似する人が出てくることを懸念する人もいるかもしれませんが、どちらかというと手口を周知させた方が防止効果が生まれて望ましいと思います。たとえば、宅配便業者のふりをして、宛名が薄くて読めないので教えてくださいと電話をして、おおよその住所と電話番号から正確な住所を得る手口などは新聞雑誌記事等で読んで知識を得ていないとだまされてしまうかもしれません。 さて、これらの個人情報不法入手行為に注意している人・組織は多くなっていると思うのですが、自治体関係は結構甘いことが多く、探偵業界では「重宝」されているようです(参照ニュース記事)。この記事で特に衝撃だったのは以下です。 自治体からは簡単

    個人認証情報としての生年月日の利用とfacebookについて | 栗原潔のIT弁理士日記
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2013/11/10
    「日本ではおおよその住所と誕生日と名前が流出すると自分の年収(と正確な住所)が流出してしまうリスクがあるということになります。」
  • Facebookの安全運用術:投稿・行動編 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前回の設定編に引き続き、Facebookを安全に使うためのポイントをまとめる。Facebookでどこまでプライバシーを公開するか、誰に写真を見せるか、アプリの使い方などを再チェックしたい。 投稿の公開範囲を毎回確認する 前回の記事「Facebookの安全運用術:設定編」では、Facebookでの個人情報保護とトラブル回避のための設定ポイントをまとめた。それを踏まえて、今回は実際のFacebookでの投稿の方法、そして写真やタグ、アプリの利用方法について詳しく紹介しよう。Facebook上での行動の注意点だ。 ポイント1:投稿の公開範囲を毎回確認する Facebookの投稿(書き込み)の右下に、公開範囲の設定がある。見逃してしまいがちだが、ここの設定で誰が読めるのかが決まるので、毎回必ず確認しよう。何も設定しないと、前回の設定を引き継ぐ。前回が「友達」なら、変更しない限り「友達」になるの

  • Facebookの安全運用術:設定編 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Facebookユーザーが増えるにつれて、プライバシーの管理やトラブルを心配する声が上がっている。Facebookを安全に使うための設定をまとめる。 設定ポイントは大きく分けて3つ Facebookはご存じの通り、名と顔写真の公開を基とするソーシャルネットワークサービスだ。ネットでの個人情報公開に抵抗のある日では、あまり普及しないのではないかという声もあったが、日のユーザー数はすでに1000万人を超えたと言われている。個人情報公開に抵抗が少なくなったのか、それとも多くの人が始めたので仕方なく始めたのかはわからないが、1000万人が何らかの個人情報をFacebookで公開していることになる。 そこで問題になってくるのが、Facebookのプライバシー管理と、トラブルに遭わないための対策だ。個人情報を守り、スパムや不正アプリなどの被害に遭わないための「Facebookの安全運用術」

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • Facebook上の個人情報を管理してプライバシーを守るためのガイド | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

  • 自分の名前+Facebookで検索すると? 個人情報をダダ漏れしない“公開”設定|ガジェット通信 GetNews

    Googleで「自分の名前」「Facebook」で検索してみたことはありますか? 『GREE』『mixi』などとは違い、あっさりと自分のプロフィールページが検索結果に現れ、しかも個人情報を“超オープン”にしていたことに気づいてショックを受ける人もいるようです。あなたのプロフィールは、希望する通りの「公開」設定になっていますか? ちょっと不安なら、今すぐチェックすることをおススメします。 プロフィールとウォールで「公開」の意味が違う 『Facebook』上で使われている「公開」という言葉の定義は、「ウォール」投稿と「プロフィール」でそれぞれに異なります。「ウォール」での公開設定は、「Facebook上の誰に公開するのか」を設定するもの。「公開」で投稿すると「すべてのFacebookユーザー」に閲覧されますが、「すべてのウェブユーザー」に見られるわけではありません。 ところが、「プロフィール」

    自分の名前+Facebookで検索すると? 個人情報をダダ漏れしない“公開”設定|ガジェット通信 GetNews
  • 1