タグ

リニアに関するLatのブックマーク (7)

  • 川勝平太知事の辞意表明でリニア前進に期待の声「石が取り除かれた」

    静岡県の川勝平太知事が辞意を表明したことで、着工のめどが立っていなかったリニア中央新幹線の静岡工区の建設工事が動き出す可能性が出てきた。 長野県駅(仮称)が設置予定の長野県飯田市では、飯田商工会議所の原勉会頭(74)が「一つの石が取り除かれた」と表現。リニア開通の不透明感が払拭され、出遅れていた地元への投資が活発になることを期待し「地域の発展に向け対応したい」と意気込んだ。 沿線自治体で早期開業を求めている神奈川県の幹部は「早期開業へのハードルが低くなった」と今後の進展に期待した。 JR東海は先月29日、品川―名古屋間の令和9年開業の断念を表明。工期は10年程度と見込み、開業は早くても16年以降になる見通し。 焦点は次の知事選だ。着工に賛同する候補の当選が早期開業の条件となる。甲府市選出の自民党県議は「新しい知事が着工を進めるよう期待する」と語った。関係者によると、川勝氏はすでに後継を打診

    川勝平太知事の辞意表明でリニア前進に期待の声「石が取り除かれた」
    Lat
    Lat 2024/04/03
    “一つの石が取り除かれた”ってこれはこれで失言なのでは?いずれにしてもJRは水問題を解決しないと解消しないだろ。解決方法を早く確立して提案したら話が進むのにな。
  • どんづまりリニア、難局打開へささやかれる奥の手 経済部 小川和広 - 日本経済新聞

    静岡県内で着工のメドが立たず、袋小路に入った感のあるリニア中央新幹線。プロジェクトを前に進めたい関係者の間で「奥の手」がささやかれるようになっている。反対の盾となっている大井川の管理権限を県から国に戻し、国が工事の許可を出すという奇策だ。法的には可能というが、いかにも無理筋なアイデアが取り沙汰されること自体が局面の難しさを映す。「具体的に何が不安なのか教えていただきたい」。7月10日、藤田耕三

    どんづまりリニア、難局打開へささやかれる奥の手 経済部 小川和広 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2020/08/28
    これは悪手だろ。それに安倍総理大臣の辞任発表で鉄道関連の株価が大きく下がったのでリニア問題は奥の手は使えないと思うよ。安倍内閣を財界から支えたのはJR東海だったけど支えてた内閣が無くなるのだから。
  • なぜ静岡県はリニア着工に反対するのか? 透けて見えるJR東海への怨念(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    「着工は認められません」――。6月26日、川勝平太静岡県知事がJR東海の金子慎社長とのトップ会談後にこう発言した瞬間、予定されていたリニア中央新幹線の2027年の開業延期が事実上、決定的となった。静岡県が着工を認めないのは、トンネル工事で南アルプス(南ア)の地下水が漏れ、県中西部を流れる大井川の水量が減少するという「水問題」が表向きの理由だ。だが、問題の根源をたどると、JR東海の度重なる“静岡飛ばし”に対する地元の根深い怨念が見えてくる。 表向きは「水問題」だが…… 会談から20日後の7月15日の定例会見。金子社長は新たな開業時期の設定には言及しなかったものの、「2027年の開業は難しい」と、初めて公の場で発言し、「白旗」を上げた。新聞、テレビなど各マスコミでも取り上げられたこのトップ会談と一連のリニア開業延期問題。静岡県とJR東海の間で、何が問題となっているのか。まず、延期の理由となった

    なぜ静岡県はリニア着工に反対するのか? 透けて見えるJR東海への怨念(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/08/16
    これただの妄想記事だな。停車駅を設ければ話が進むわけでは無く水問題を解決しない限り進まないだろ。
  • 「リニア工事認められぬ」 静岡県がJR東海に正式回答(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    リニア中央新幹線をめぐって初めて行われた川勝平太知事(左)とJR東海の金子慎社長の会談は、物別れに終わった=6月26日、県庁 リニア中央新幹線工事の静岡工区のトンネル掘削に先立つ準備工事をめぐり、静岡県は3日、早期着手の可否を問い合わせていたJR東海に対し「トンネル入り口の整備などはトンネル掘削工事として協定を締結する必要がある」とする文書を提出し、現時点では認められないと正式に回答した。県は大井川の水量減などを理由に体工事に同意していない。これにより当分の間、県の着工同意が得られないことが確定し、同社が目指す東京・品川-名古屋間の令和9年の開業予定は延期が不可避となった。 【地図で見る】リニア中央新幹線の路線図 JR東海は同日、「回答は受け取りました。現在、(内容を)確認中です」とし、同社が今後、開業延期や建設計画見直しを決断するかどうかが焦点になる。 リニア静岡工区をめぐって、同社は

    「リニア工事認められぬ」 静岡県がJR東海に正式回答(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/07/03
    でしょうね。っといった感想しかない。大井川系の水は飲み水だけに使っているわけではなくて、水量が減少するとすべての産業に大打撃なのでJR東海側が水を全量戻すと約束しそれを先に対応しない限り難しいだろうね。
  • リニア中央新幹線 2027年の開業は遅れる可能性高まる | NHKニュース

    静岡県が着工を認めていないリニア中央新幹線をめぐって、川勝知事とJR東海の金子社長が初めて会談しました。金子社長が格的な工事に向けて早期に準備作業を開始することに理解を求めたのに対し、川勝知事は会談後「準備作業は体工事と一体であり認められない」と述べました。JR東海が目指している2027年の開業は遅れる可能性が高まりました。 こうした中、川勝知事は県庁で26日午後、JR東海の金子社長と初めて会談しました。 この中で金子社長は、日の大動脈輸送を担う東海道新幹線の災害対策としてバイパスを作る必要があり、1日も早い実現が必要だと意義を強調しました。 そして、金子社長は「静岡の水をおろそかにするつもりはなく、国の有識者会議を軽んじることもない」と述べたうえで「準備作業はぎりぎりのタイミングだ」と述べ、2027年に開業するには、格的な工事に向けた準備作業を早期に始める必要があるとして理解を求

    リニア中央新幹線 2027年の開業は遅れる可能性高まる | NHKニュース
    Lat
    Lat 2020/06/26
    これは無理なんじゃないかな?湧水について全量川に戻せって話なのに、過去の経緯では戻すと発言してどれだけ戻すつもりなのかとの質問に、わからないと答え紛糾しているので、まずはJRが環境保全に関心を持たないと
  • 着工できないリニア 建設許可を出さない静岡県の「正義」

    リニア中央新幹線の2027年開業に向けて、JR東海は建設工事を進めている。そこへ静岡県が「待った」をかけた形になっている。ただし、静岡県はリニア中央新幹線に反対しているわけではない。大井川流域の水利と環境問題を解決してほしいだけだ。 大井川は古くは東海道の難所でもあり、「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川(箱根馬子唄)」は、私の子ども時代の社会科教科書でも紹介されていた記憶がある。大井川といえば、鉄道ファンにとっては大井川鐵道だ。蒸気機関車の保存運転の先駆けである。近年はソドー島から「きかんしゃトーマス」がやってくるため、子どもたちや親御さんたちにも知名度を高めた。 大井川鐵道のSL列車は新金谷~千頭間。その先の千頭~井川間は「井川線」という小型車両の路線が続く。愛称は南アルプスアプトラインだ。登坂能力を高めるため、ギザギザレールにギアの車輪を絡めて走る「アプト式」を一部区間で採

    着工できないリニア 建設許可を出さない静岡県の「正義」
    Lat
    Lat 2019/06/21
    確か2tの水量を戻すのが妥当だとJR東海が説明して、その数値の根拠は?何tの水が流れているかと質問されて、測っていないからわからないと逆ギレしたやつだっけ?/そして2tの根拠が無くなって無限ループに突入
  • 韓国初「リニア」わずか8分で停止 「恥さらし」と地元メディアも批判

    韓国で初めてのリニアモーターカーが運行を開始してわずか8分で急停車した、とインターネットで話題になっている。 開通したばかりのリニアモーターカーは、仁川(インチョン)国際空港駅と龍遊(ヨンユ)駅までの6.1キロメートル、6つの駅を約15分で結んでいる。韓国独自の技術開発で、開通前から、日の「リニモ」(愛知高速交通東部丘陵線)に次ぐ「世界で2番目に商用化された」リニアと熱心にPRしていた。 制限速度を3キロ上回り、安全のため緊急ブレーキ 急停止したのは、開通記念行事で出発した「1番列車」。中央日報日語版(2016年2月4日付)によると、リニアモーターカーは線路から8ミリメートル浮かび、時速60キロで走行していたという。韓国国土交通省は、「行事の進行をスムーズに行うため、ウォーターパーク駅に停車せず通過したところ、龍遊駅まで約300メートルの地点で車体が落ちて急停車した」と状況を説明。約1

    韓国初「リニア」わずか8分で停止 「恥さらし」と地元メディアも批判
    Lat
    Lat 2016/02/15
    リニアで運用する必要はないよね。リニアを実用化したと海外に向けて発表したいだけかな?
  • 1