タグ

ローカルに関するLatのブックマーク (3)

  • 名古屋:「レゴランド」19日から入場料大幅値下げ | 毎日新聞

    名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」は19日から、入場料を大幅値下げすると発表した。夏休みや年末年始などの繁忙期と通常時で価格を分け、1日券で大人は最大1900円、子ども(3~12歳)は最大1600円安くなる。昨年4月の開業以来、利用客から「料金が高すぎる」と不満の声が絶えず、夏休みを前に大…

    名古屋:「レゴランド」19日から入場料大幅値下げ | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2018/07/18
    名古屋でモリコロパークというところには行ってみたいけど、レゴランドは別にどうでもいいや。っというのが正直な感想です。
  • 名古屋市敬老パス、制限検討 半年で50万円分乗る人も:朝日新聞デジタル

    名古屋市は6日の市議会会議で、65歳以上の市民が対象の「敬老パス」に利用制限を設けるかどうか検討する方針を示した。所得に応じ年1千~5千円で地下鉄や市バス、あおなみ線などが乗り放題になるが、利用分の運賃が半年で50万円を超える人がいたことを理由に挙げている。 敬老パスは約33万人が利用している。市が昨年3月から半年間の利用状況を集計した結果、上位10人の利用額は約41万8千~約51万5千円だった。利用回数の最多は2357回で1日平均13回使ったことになる。市議会では、人以外による不正使用を疑う声が上がっていた。 敬老パスを使った人の運賃は、市が利用者に代わって市交通局などの事業者に支払っている。6日の市議会で中里高之氏(自民)が「1人に多額の税金を投入することが適切とは思えない」と指摘。市が新年度にも市民アンケートを実施する方針を示した。適正な利用額や回数について意見を聴くという。 敬

    名古屋市敬老パス、制限検討 半年で50万円分乗る人も:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/03/07
    敬老パスの統計が取れているなら、乗り放題プラン(?)を市とバス会社で協議した上で調整したらいいだろ。
  • 愛知)自転車レース、舞台は廃校舎 新城 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    廃校になった校舎や校庭を利用した自転車レース「スクールクロス」が24日、新城市門谷の旧県立鳳来寺高校で開かれた。約250人が参加し、自転車を担いで階段を上り下りしたり、狭い廊下を勢いよく駆け抜けたりした。同市によると、廃校舎を活用した自転車レースは全国で初めてという。 大会は、スポーツを通してまちおこしに取り組む同市の新城スポーツツーリズム推進実行委員会が初めて企画した。階段などの「障害物」がある校舎内や校庭に1周約500メートルの周回コースを設定。参加者の能力や性別、年齢に応じて13部門に分かれ、制限時間内にコースを何周できるかで順位を争った。 人の往来が途絶えてしまった廃校という遊休施設の新たな活用方法として地域に提案し、実現した。

    愛知)自転車レース、舞台は廃校舎 新城 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2016/01/25
    都内の人だとバイクを担いで部屋から下まで持ってくとか日常的なこと何じゃ?/愛知県て自転車で有名なんでしたっけ?
  • 1