タグ

加計問題に関するLatのブックマーク (10)

  • 菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず:朝日新聞デジタル

    愛媛県の文書に安倍晋三首相と「加計(かけ)学園」の加計孝太郎理事長が2015年2月に面会していたと記されていることについて、菅義偉官房長官は22日午前の記者会見で、当時の首相官邸への入邸記録が破棄されているため、面会は確認できなかったと説明した。 菅氏は「入邸記録は業務終了後速やかに廃棄される取り扱いとなっており、残っているか調査を行ったが、確認できなかった。残っていなかった」と述べた。面会記録やスケジュール表も「ない」とした。 菅氏の会見に先立ち、首相は「ご指摘の日に加計理事長と会ったことはない。念のため、昨日、官邸の記録を調べたが、確認できなかった」と記者団に説明していたが、入邸記録はそもそも破棄されていたことになる。菅氏は、記者から「首相の記憶としても面会していないと確認しているのか」と問われ、「それは確認している」と述べた。

    菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/05/22
    残るは総理が官邸になかったと(外遊していたとか国会で1日拘束されていた等)する確固たる根拠を示せないとダメだな。疑念しか残りませんね。
  • 【政界徒然草】加計参考人招致で安倍首相批判 どこか人ごとの石破茂氏に再び火の粉(1/4ページ)

    国会は、昨年に続き学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題で持ちきりだ。野党は、平成27年前後に柳瀬唯夫元首相秘書官が学園関係者と首相官邸で計3回会っていたことを「特別措置」と決めつけ、安倍晋三首相(63)に報告していないという説明を信じようとしない。一方で、学部新設に反対する日獣医師会が、当時の石破茂地方創生担当相(61)らと複数回面会し、働きかけていたことがすでに明らかになっている。そんな石破氏の説明責任を問う声も出ている。 日維新の会の足立康史衆院議員(52)は10日付のブログで、石破氏を「石破」と呼び捨てた上で「なぜ誰も乗り越えられない条件を設定したのか説明責任を果たすべきだ」と求めた。 さすがに呼び捨ては適切とはいいがたいが、いったいどういうことか。 一連の問題は、獣医学部新設を目指す「愛媛県、今治市、加計学園、内閣府」と、新規参入を阻む「日獣医師会、文部科学省」による権力闘

    【政界徒然草】加計参考人招致で安倍首相批判 どこか人ごとの石破茂氏に再び火の粉(1/4ページ)
    Lat
    Lat 2018/05/21
    書類がきちんとしていた方の京都産業大学を不許可にしたのは安倍政権だろ。
  • 「首相案件」はよくある言い方なのに断罪するマスコミの嘘

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事象の背後にある「情報戦」を読み解く。 バックナンバー一覧 加計学園問題で、愛

    「首相案件」はよくある言い方なのに断罪するマスコミの嘘
    Lat
    Lat 2018/04/19
    無能な見方が背中から撃ち出した感じかな?私や妻が関与なら辞任するんだろ?それで首相案件ではまずかろう。
  • 今治市長 職員の官邸訪問は認める 具体的内容は明かさず | NHKニュース

    学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、3年前に愛媛県の担当者らが総理大臣官邸を訪問した際のやり取りを記したとする文書が見つかったことについて、今治市の菅良二市長は16日に記者団の取材に応じました。このなかで、菅市長は官邸を職員が訪問したことは認めたものの、具体的な内容については、国や県に迷惑がかかるとして明らかにしませんでした。 これについて、今治市の菅市長は16日午前、今治市役所で記者団の取材に応じ、職員が官邸を訪問したことは認めました。そのうえで、文書が見つかった後に、職員に聞き取り調査をしたことを明らかにし、このうち「首相案件」という文言については「職員からは聞いていない」と答えました。 しかし、それ以上の具体的な内容については、「国と県は一緒に取り組んできた仲間なので、迷惑をかけることができない」として、明らかにしませんでした。 また、柳瀬元総理大臣秘書官が国会に招致される動

    今治市長 職員の官邸訪問は認める 具体的内容は明かさず | NHKニュース
    Lat
    Lat 2018/04/16
    "このうち「首相案件」という文言については「職員からは聞いていない」と答えました。"微妙なコメントですね。職員から聞いていないであって、首相案件と会議の場で発言があったかを確認していないってことだよね?
  • 自民から「首相に道義的責任」 加計巡り苦言続出 | 共同通信

    自民党から12日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設や「森友学園」への国有地売却、自衛隊の日報隠蔽の問題を巡り、安倍晋三首相の道義的責任や政権の危機を指摘する苦言が相次いだ。野党は、愛媛県作成文書で加計問題を「首相案件」と説明したとされる柳瀬唯夫元首相秘書官(現経済産業審議官)らの証人喚問を迫り、疑惑追及を最優先とする構えだ。 一連の疑惑への首相側の対応が不十分との声が与党にも広がっている形。求心力低下が進めば、首相が連続3選をにらむ9月の自民党総裁選に影響しそうだ。首相は12日夜の麻生派パーティーで「態勢を立て直して期待に応えたい」と理解を求めた。

    自民から「首相に道義的責任」 加計巡り苦言続出 | 共同通信
    Lat
    Lat 2018/04/13
    立て直しなんて無理だろ。改竄を行っていることは明らかになっているのだし、議事録もあるのに記憶を条件に対抗なんてできないだろ。
  • 秘書官は首相の意向を振り回さないと首相 | 共同通信

    安倍首相は「私が意図していないことや私的なことについて『首相の意向だ』と私の秘書官が振り回すことはあり得ない」と述べた。

    秘書官は首相の意向を振り回さないと首相 | 共同通信
    Lat
    Lat 2018/04/12
    ん?確かに首相の意向なんて言ってないだろ、言ったのは「総理の意向」だろ?言葉遊びして逃げられると思ってるのかよ。
  • 加計文書:「ゼロ回答」にいら立ち 愛媛知事明言避ける | 毎日新聞

    加計学園が愛媛県今治市に岡山理科大獣医学部を新設した計画を巡る政府と地元自治体のやりとりを記録した文書の存在について、中村時広知事は10日、記者会見で、内容の詳細については「コメントできない」と明言を避けながらも、「職員の書類は信頼している」と暗に認めた。国に対しては「県は県の立場で自分たちのことはオープンにする。(国は)国の方で丁寧に説明してほしい」と要請した。一方、今月に開学した同学部の1期生や地元市民からは憤りや不安の声が聞かれた。 午後5時、記者会見場となった愛媛県庁館3階の知事会議室。集まった約50人の報道陣の前に現れた中村知事は会見冒頭、硬い表情で獣医学部の設置の経緯を語り始めた。「大学の誘致は今治市にとって長年の悲願だった」と強調した上で、文書については「職員が備忘録のために作った」と明かした。会見中、知事はメモなどを見ずに終始顔を上げて質問に応じた。

    加計文書:「ゼロ回答」にいら立ち 愛媛知事明言避ける | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2018/04/11
    愛媛県に情報公開されている人がいて情報を開示してこなくて今になって情報を開示するって何なんだろ?政局に振り回されて対応を変えたのかな?
  • soro_bea on Twitter: "@bunshun_online @bunshunho2386 黙れ、極左の #文春。地方は今過疎化で深刻な事態。新学部ができれば人口増で地方経済は潤う。そこで市が何とか新学部の誘致の為、市を上げて誘致運動するのは、地方ではどこも当… https://t.co/y1Y5WHBhwF"

    @bunshun_online @bunshunho2386 黙れ、極左の #文春。地方は今過疎化で深刻な事態。新学部ができれば人口増で地方経済は潤う。そこで市が何とか新学部の誘致の為、市を上げて誘致運動するのは、地方ではどこも当… https://t.co/y1Y5WHBhwF

    soro_bea on Twitter: "@bunshun_online @bunshunho2386 黙れ、極左の #文春。地方は今過疎化で深刻な事態。新学部ができれば人口増で地方経済は潤う。そこで市が何とか新学部の誘致の為、市を上げて誘致運動するのは、地方ではどこも当… https://t.co/y1Y5WHBhwF"
    Lat
    Lat 2018/03/22
    振り切れた人から見るとそうなのだろうな。個人的に誘致運動のための動員より、動員によって地元との建設的な議論ができず建設費の半分を今治市が持つことになったことの方が心配だよ。何十年で元が取れるのかな?
  • 「加計獣医学部、倍率30倍」へのさまざまな反響

    <加計学園>獣医学部、推薦入試30倍 600人超が出願 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000006-mai-life 12/12(火) 7:30配信 毎日新聞 <加計学園>獣医学部、推薦入試30倍 600人超が出願 加計学園が建設中の岡山理科大獣医学部(手前)。後方は今治市街=愛媛県今治市で2017年11月10日、社ヘリから大西岳彦撮影 学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が来春、愛媛県今治市で開学する予定の岡山理科大獣医学部獣医学科の公募制推薦入試に、募集人数の30倍近い600人超の出願があったことが学園への取材で分かった。 学園は11月22日~今月9日、併願も可能な公募制推薦入試の願書を受け付け…(略)

    「加計獣医学部、倍率30倍」へのさまざまな反響
    Lat
    Lat 2017/12/13
    実際問題として偏差値はいくつくらいなんだろうね?史上初Fラン獣医学部とかになったら、経済動物の牛とか馬は元よりペットとしてかわいがっている犬とか猫を預けたくはないと思うけどみんなはどうなんだろ?
  • 加計学園設置答申、事前提供について「マスコミとは相談」:立憲民主PTで明らかに(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    11月6日、立憲民主党は「森友・加計学園問題プロジェクトチーム(PT)」準備会を開催した。 座長となった逢坂誠二衆議院議員は、「モリカケ問題を特別国会で追及しようという声に対して、『終わっている』『ケリがついた問題だ』という人もいるが違う。2つの質的な問題を抱えているからだ。一つは行政の私物化。一つは民主主義の根幹を揺るがすこと。適切な情報がなければ判断を誤る。情報が隠蔽廃棄され、優秀なはずの官僚がウソ、誤魔化しを連発する。これは単なるスキャンダルではない」とPT設置の意義を述べた。 PT事務局長に就任し、衆議院予算委員会および内閣委員会の筆頭理事である阿部知子議員は、「枝野代表の指示で国会対策委員会と予算、文科、内閣、財金、国交、決算、6部門の合同で行う」と説明。 文部科学委員会の筆頭理事である川内博史議員、国土交通委員会の筆頭理事である矢上雅義議員、決算行政監視委員会の筆頭理事である

    加計学園設置答申、事前提供について「マスコミとは相談」:立憲民主PTで明らかに(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2017/11/08
    このような細かなところを突き詰めるのはこれまでの安倍政権打倒とかよりも良いことだ。政治家云々よりまずは官僚を責めないと。その結果、自己の保身のため残していた文書や録音がリークされ出てくるのだと思う。
  • 1