タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

韓国と自動車に関するLatのブックマーク (1)

  • 三菱電機など日本企業に追徴金 自動車部品の談合で=韓国公取委(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【世宗聯合ニュース】韓国の公正取引委員会は4日、三菱電機など自動車部品を製造している日企業4社による韓国自動車メーカーに対する談合を摘発して総額92億ウォン(約8億1400万円)の課徴金を科し、一部企業を検察に告発したと発表した。 韓国公取委によると、三菱電機と日立オートモティブシステムズ、デンソー、ダイヤモンド電機の4社は自動車エンジンのオルタネーター(発電機)、自動車用点火コイルを現代自動車など韓国メーカーへの販売で、特定の企業が一括受注できるよう談合したという。 日立オートモティブシステムズは2004年、ルノーサムスン自動車のQM5モデルに用いられるオルタネーターの入札時、三菱電機が供給先になるよう高い見積価格を提示した。この結果、ルノーサムスンは16年にQM5モデルが生産停止になるまで三菱電機のオルタネーターを搭載し続けた。 同社は07年にデンソーが現代自動車のグレンジャーHGや

    三菱電機など日本企業に追徴金 自動車部品の談合で=韓国公取委(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/08/05
    2004年から約10年か。大凡5年も放置してきたのか。今回の日韓の関係悪化以前からなので粛々と対応したらよかったのに。変なの。/2004年は日本で談合がリークされまくっていた頃だし談合自体は別に不思議とは思わないが
  • 1