タグ

DAZNに関するLatのブックマーク (7)

  • やべっちスタジアムがいよいよスタート 矢部浩之が語る番組への思いとF.C.のこと - スポーツナビ

    新番組を始めるにあたって矢部さんはまず、尽力してくれた方々と『やべっちF.C.』終了を惜しんでくれたファン・サポーター、選手たちに感謝した 【写真:Suguru SAITO/DAZN】 DAZNにてサッカーの新番組がスタートする。その名も『FOOTBALL PROGRAM やべっちスタジアム』。メインMCにナインティナインの矢部浩之さんを迎え、DAZNにおけるスタジオ番組としては初めて生配信されるという。11月29日の日曜日23時からの初回配信を前に、矢部さんに新番組への思いをうかがった。 ――DAZNで新番組『FOOTBALL PROGRAM やべっちスタジアム』の初回配信が11月29日から始まります。オファーが届いたときのお気持ちはいかがでしたか? ほんま恵まれてるな、と思いました。スタッフをはじめ、いろんな方々が動いてくれたおかげやと思うんですよね。だから、当にありがたいなと。あと

    やべっちスタジアムがいよいよスタート 矢部浩之が語る番組への思いとF.C.のこと - スポーツナビ
    Lat
    Lat 2020/11/24
    DAZNは海外試合の放映権が無いけどどうするんだろう?日本国内に特化して海外の試合はやらないのか?自転車ロードレースの時は映像無しのレースを解説陣が一生懸命話していたけど、映像無しで話すのは辛そうだった。
  • 欧州CL配信されず ダゾーンが日本での放映権を手放す:朝日新聞デジタル

    スポーツ動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」が、20日に開幕したサッカー欧州チャンピオンズリーグ(CL)の日での放映権を手放したことが21日分かった。DAZN日法人の広報担当は「現状、日と東南アジアでCLの権利は保持していません」と答えた。 DAZNは欧州CLの2018~19年、19~20年、20~21年と3シーズンの独占放映権を獲得していた。関係者によると、新型コロナウイルスの影響で世界中で放映権の見直しが進む中、昨季は交渉の末、日でも決勝まで視聴できるようにこぎつけた。しかし今季は放映できなくなった。 DAZNは日で今季の欧州CLを配信しないことを発表しておらず、ファンの間で困惑が広がっていた。広報担当は「問い合わせいただければ、対応しております。番組表が最新情報になります」と話した。

    欧州CL配信されず ダゾーンが日本での放映権を手放す:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2020/10/22
    これまで取りやめても公式からアナウンスをしないでスポーツ実況をしていた解説陣のTwitterアカウント(DAZNの社員ではなくフリーの方)から説明がある。って流れがあったのでDAZNはろくな会社ではないと認識している。
  • DAZN、'20年は自転車ロードレースのUCIワールド/ヨーロッパツアー配信せず

    DAZN、'20年は自転車ロードレースのUCIワールド/ヨーロッパツアー配信せず
    Lat
    Lat 2020/01/22
    昨年は事前アナウンスなく急に日本語コメンタリーを止め、今年は放送自体をしないのか。/両方とも放映権を管理するのはRCSスポーツ&IMGなので、また料金を釣り上げたんだろうか?ブエルタみたいにASOが管理してくれ。
  • DAZN 2018年ロードレース放映ラインアップを発表 ジロ・デ・イタリアなどビックレースを配信 -

    スポーツ専門インターネットTVのDAZNが2018年のロードレース放映ラインアップを発表。ジロ・デ・イタリアをはじめとするUCIワールドツアーレースの約60%をカバーするという。また、ロードレースドキュメント番組「inCycle」も字幕付きで配信される。以下、プレスリリースより紹介しよう。 世界3大ツール「ジロ・デ・イタリア」をはじめUCIワールドツアーカバー率約60% DAZN 2018自転車競技ロードレース配信ラインアップを発表 1月28日から世界各国60レースを配信 DAZNは今年もジロ・デ・イタリアをライブ配信や見逃し配信、ハイライトでお届け (c)DAZN スポーツ・チャンネルの「DAZN(ダ・ゾーン)」は2018年1月28日(日)より、2018年の自転車競技ロードレースの放映を開始いたします。昨年に続き、2018年も全国のロードレースファンにライブ配信、見逃し配信やハイライトを

    DAZN 2018年ロードレース放映ラインアップを発表 ジロ・デ・イタリアなどビックレースを配信 -
    Lat
    Lat 2018/04/08
    おや?daznの放送予定一覧からジロ・デ・イタリアが消えている…?/2018年4月8日時点
  • 1年で会員100万超 DAZN幹部が語る急成長の秘密:日経ビジネスオンライン

    1年で会員100万超 DAZN幹部が語る急成長の秘密:日経ビジネスオンライン
    Lat
    Lat 2018/01/18
    ジロデイタリアの時だけ契約する。ただj sportsの時の方が良かった。
  • J来季から金曜開催へ DAZN「各節1試合」要請 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    Jリーグが来季のJ1で金曜日のナイトゲーム開催を視野に入れていることが14日、分かった。都内で開かれた実行委員会で村井満チェアマン(58)が、各実行委員に「先日、ロンドンでDAZN(ダ・ゾーン)のトップの方とお会いした際に、来シーズンからJ1に限り、各節ごとに金曜開催を必ず1試合は入れてくれるように要請がありました」と説明し、意見を求めた。入場者数が減るため、反対意見が多く挙がったが、10年契約で約2100億円の放送権料を支払うDAZNの要請を軽視もできず、来季から部分的にスタートする可能性が高い。 【写真】一気に3試合をチェックできるDAZNのJリーグ・ゾーン また、日協会の田嶋幸三会長(59)も出席し、22-23年シーズンから開幕時期を現行の春から秋に移行したいと訴えた。実行委員の8割が反対しており、Jリーグは21日の理事会を経て「移行不可能」の最終結論を出すとみられる。

    J来季から金曜開催へ DAZN「各節1試合」要請 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2017/11/15
    時間帯にもよるのでは?9時迄に試合が終わるなら大丈夫だと思うが、9時以降まで時間が掛かるなら通信帯域の空きがなさ過ぎて再生が追いつかない→DAZN解約とかになるんじゃないかな?
  • DAZN、日本上陸1年で契約100万件超--テレビ視聴後押し、新展開も

    スポーツ専門のVODサービス「DAZN」は、日でのサービス開始1周年にあたり、記者説明会を開いた。DAZN CEOのJames Rushton(ジェームズ・ラシュトン)氏が「100万は超えた」と契約数を明かしたほか、マルチデバイス戦略やパートナーシップなどについて話した。 DAZNは2016年8月に日でローンチ。月額税別1750円でサービスを提供している。2017年8月には、東京・大門のオフィスに加え、六木に新オフィスを開設。Rushton氏は「新たにオフィスを増やしたことからも事業が伸びていることがわかる」とコメントした。 この1年で配信したのは7500試合、総時間数は2200万時間を超える。「コンテンツの拡充に力を入れている」(Rushton氏)との通り、ブンデスリーガ、ラ・リーガサンタンデール、プレミアリーグ、セリアA、リーグ・アンなど、欧州サッカー5大リーグをすべて視聴できる

    DAZN、日本上陸1年で契約100万件超--テレビ視聴後押し、新展開も
    Lat
    Lat 2017/08/30
    日本ではニッチなのかもしれないが、自転車ロードレースを扱ってくれるのなら契約したい。
  • 1