タグ

ブックマーク / level.s69.xrea.com (4)

  • 今週の about:mozilla、新 JavaScript ベンチマーク Kraken - えむもじら

    今週の about:mozilla から、ピックアップ。 JägerMonkey Firefox 4 のナイトリーに新しい JavaScript JIT コンパイラ JägerMonkey が投入されました。Firefox 4 Beta 7 で登場する予定です。Firefox 3.5 で導入された従来の JIT である TraceMonkey はループをとても効率よく最適化するものの適用範囲が狭いのが難点でした。JägerMonkey は他のブラウザの持つ JIT 同様、コード全体を機械語に変換する汎用的なコンパイラです。TraceMonkey が利用出来るところは TraceMonkey に任せ、残りを JägerMonkey で処理することにより、より大きな効果を得ることが期待されます。詳細は David Anderson のブログ記事 を参照してください。 Error Console

    itochan
    itochan 2010/09/17
    リリースベースで比較するならOpera最速。 しかし…
  • Firefox のマルウェア? - えむもじら

    先週くだらない事件がありました - 誰かが Firefox に感染するマルウェアを作成したのです。もちろんそれはとてもいやなことですが、多少の混乱があるので、少なくとも何が起こっていて、何が起こっていないかを明らかにしておきたいと思います。 何が起こっているのか? 基的にソフトウェアが存在する限り、ソフトウェアをこっそりダウンロードさせて隠れた場所にインストールしようとする困った輩が存在します。セキュリティ専門家は異なるタイプを区別するために「ウィルス」「トロイの木馬」「ワーム」「マルウェア」などの名前を使いますが、重要なのはこれらの迷惑なプログラムにだまされると迷惑なことが起こるということです。 今回のケースでは、奴らはハードディスクの中身を消したりすべてのアイコンを逆さまにしたりするのではなく、Firefox を対象にすることに決めました。一度プログラムを動かすとそれは Firefo

  • Firefox 2.0.0.20 リリース - えむもじら

    最後になるはずだった Firefox 2.0.0.19 が手違いで古いものをリリースしてしまったようで、Firefox 2.0.0.20 がリリースされました(リリースノート)。今度こそ、Firefox 2 系列としては最後のセキュリティ更新となるはずです。なお Firefox 2系列では、フィッシング詐欺警告サービスが利用できなくなるので早急に Firefox 3 に移行しましょう Mozilla Developer News » Blog Archive » Firefox 2.0.0.20 now available for download 『Firefox 2.0.0.19』で脆弱性の対応を取りこぼし、予定外の更新へ - japan.internet.com Webテクノロジー 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」v2.0.0.20が公開、“今度こそ”最後のv2系アップデー

    itochan
    itochan 2008/12/28
    Firefox3用の詐欺サイト検出データを、Firefox2で利用できるようにするアドオンが出現する予感
  • Firefox のブックマークツールバーが便利すぎる - えむもじら

    先日の記事で以下のようなことを書きました。 なぜかというと、ブックマークツールバーがスピードダイヤルの機能をカバーしてくれるからです。(中略)(Opera にもパーソナルバーというのがありますが、これが Firefox とはかなり使い勝手に違いがあって、ちょうど Opera のスピードダイヤルと拡張機能の Speed Dial の違いのような感じです)。 今回はその詳細について述べてみます。対象は Firefox 2.0.0.3 と Opera 9.20 です。1年ほど前、Opera のカスタマイズをしてみて(確か 8.5x あたり)一番「ムキー!」となったのがパーソナルバーの使い勝手でした。そのときの経験から、Firefox のブックマークツールバーの使い勝手が、私のウェブブラウジングの快適性において大きなウエイトを占めていることに気が付いたのです。 今回は Firefox のブックマー

    itochan
    itochan 2008/07/08
  • 1