タグ

ブックマーク / deepannai.info (2)

  • 元ドヤ街だった福岡市博多港・大浜の赤線跡と高菜コピペの店を訪ねて - 新日本DEEP案内

    こんな事を言うと熊や鹿児島が気にわなさそうだが、やはり九州を代表する都会なのが福岡県である。福岡市と北九州市という2つの政令指定都市を抱え、筑豊、久留米、大牟田など「一蘭」の豚骨スープばりに濃厚な街が目白押しのやばか県なのだが、東京から遠い事もあってそうそう滅多に行ける機会がないにも関わらず、北九州市の方が色々ヤバイのであんまり福岡市のネタをやっていなかった気がする。まあそろそろやる事にしましょう。 やってきたのは博多港(博多築港)ですよ。釜山からの国際航路も発着し、福岡市の離島部や長崎県の壱岐・対馬行きのフェリーも出ている九州の海の玄関口である。ここにやってきたのは「昔、博多港の近くに遊郭がありました」という話を聞いての事だった。博多港は今となってはちょっとしたデートスポット的な観光地の一部になっている。ベイサイドプレイスとかいうのもありますしね。でも戦後は博多築港と言えば、西成や山

    元ドヤ街だった福岡市博多港・大浜の赤線跡と高菜コピペの店を訪ねて - 新日本DEEP案内
    kitone
    kitone 2014/10/18
    福岡医科大学設置による移転
  • サンドイッチ型城下町「杵築」の遊郭跡を訪ねる - 新日本DEEP案内

    大分県杵築市にやってきました。ここは「日唯一のサンドイッチ型城下町」とか言われる所で、市街地の両側の高台にそれぞれ武家屋敷が立ち並んでいてその間に商人町があったという事でそういう呼び方をされている。個人的には臼杵とよく間違えそうになるんですが、どっちも城下町だし。 まさしくサンドイッチの谷間に杵築市役所がある訳ですがここから歩いてみたいと思う。今回なんでここに来たかというと、城下町が見たいというより遊郭跡を見たかったからだ。杵築市は国東半島の南側にあり、南隣には温泉観光地の別府市がある。 サンドイッチ型城下町の谷間を走る市役所の前の道は観光コースの一つにもなっておりかつての商人町の風情を残すように白壁の家々が立ち並び城下町らしく整備されている。景観に配慮しまくってますなー。 そばの階段を登って街を見ると両側に高台が挟まっているのがよく見渡せる事だろう。こういう形の城下町はこの杵築にしかな

    サンドイッチ型城下町「杵築」の遊郭跡を訪ねる - 新日本DEEP案内
    kitone
    kitone 2014/09/27
    杵築
  • 1