タグ

ブックマーク / kai-you.net (9)

  • 上原亜衣、AI化 画像生成AIに元セクシー女優を学習させたデータを無料配布

    元セクシー女優の上原亜衣さんが、AIを活用したプロジェクトAI uehara project」を3月19日に発表しました。 「AI uehara project」は、上原亜衣さんの名前(=亜衣)とAIを掛け、「上原亜衣、AI化」を掲げて始動したプロジェクト。 上原亜衣さんの写真を画像生成AI「Stable Diffusion」に追加学習させるLoRAファイルが公開され、「上原亜衣AI画像コンテスト」と題したTwitter上でのコンテスト企画が行われています。 誰でも上原亜衣の顔を生成できるように 今回無料配布されているのは、NFTAi Uehara GM Collection」(外部リンク)として販売されている写真群を「Stable Diffusion」に追加学習させるLoRAファイル(外部リンク)。 このLoRaファイルを手元の「Stable Diffusion」に導入することで、誰

    上原亜衣、AI化 画像生成AIに元セクシー女優を学習させたデータを無料配布
    kitone
    kitone 2023/04/05
  • Annabel×照井順政×蓮尾理之が語る「siraph」 同人音楽とポストロックの邂逅

    どこか懐かしさを感じる強靱なビートとアンニュイで存在感あふれる透明な歌声。 これまでテレビアニメや同人音楽シーンで活躍してきたAnnabelさんが、ポストロックシーンを牽引してきたハイスイノナサの照井順政さんと、元school food punishmentの蓮尾理之さんら六人のアーティストと新しい音楽シーンを開拓しはじめた。そのバンドの名前はsiraph(シラフ)。 5月18日にリリースされたミニアルバム『siraph』に続き、6月14日には、自身のネット番組「siraphTV」を初配信。6月28日には第2回の配信行われた。普通のバンド活動に留まらないフットワークの軽さで、アニメ音楽のファンとポストロックのフォロワーたちを巻き込み、これまで交差することが少なかった異なる音楽シーンを生み出している。 4月の同人音楽即売会M3でもシングルを頒布するなど、場所を選ばないハイクオリティな楽曲でフ

    Annabel×照井順政×蓮尾理之が語る「siraph」 同人音楽とポストロックの邂逅
    kitone
    kitone 2020/09/27
    “照井 siraphも音楽はもちろん、バンドメンバーその人も好きになってもらいたいんです。”
  • 2017年ブレイクする良質なバンド28組! 音楽業界人たちが本気で推薦

    2017年ブレイクするバンド28組! 音楽業界人たちが気で推薦/画像はAmazon.co.jpより/加工は編集部 いつでも、どんな時でも力をくれる音楽。 ライブやフェス、テレビなどなど、世の中をポジティブに盛り上げてくれる最高のエンターテインメントであることに変わりはありません。 最近では「Spotify」や「Apple Music」「LINE MUSIC」などのサブスクリプションサービスが登場し、手軽に多くの音楽が聴き放題になりました。「CDが売れない」と言われながらも、音楽はより身近な存在になったとも言えるのかもしれません。 さて、昨年も数多くのアーティストが頭角を表しました。Suchmos、ぼくのりりっくのぼうよみ、岡崎体育、Brian the Sun、米津玄師などが音楽シーンを彩りました。 そして迎えた2017年。今年はいったい、どんなアーティストがブレイクするのでしょうか? K

    2017年ブレイクする良質なバンド28組! 音楽業界人たちが本気で推薦
    kitone
    kitone 2017/03/03
    She, in the haze。やばい
  • 吉原に売春史専門書店がオープン 遊廓や赤線当時の資料を拡充

    近代から戦後の売春史に関する貴重資料の発掘・復刻などを行うカストリ出版の直営店「カストリ書房」が、9月3日(土)、東京・吉原にオープンする。 現在、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて資金を募集。目標金額は50万円と成っており、店舗の改装や運営費などに充てられる。 遊廓や赤線のリアルな資料を拡充 カストリ出版は、国会図書館や大学附属図書館にも所蔵のない文献を中心に発掘し、復刻を手がける出版社。編に加え、関係者へのインタビューを収録するなど、単なる復刻にとどまらないことでも知られている。 戦後の赤線地帯(公認で売春が行われていた地域、赤線で囲われて表示されていた)を取材した『全国女性街ガイド』の復刻を発行から60年ぶりに実現している。 今秋には、同書の著者・渡辺寛さんの全集も刊行予定だという。 こうして復刻した書籍は、ネット販売や書店で販売していたが

    吉原に売春史専門書店がオープン 遊廓や赤線当時の資料を拡充
  • 最後に上原亜衣とSEXしたい 一般男性のドキュメンタリー『青春100キロ』が最高だった

    こんにちは、はせ おやさいです。 突然ですが、『青春100キロ』という作品をご存知でしょうか。 この作品は、人気AV女優である上原亜衣さんの引退作品プロジェクトの1つであり、「100キロ走り切ったら、上原亜衣と中出しセックスができる」というミッションを課せられた、ある一般青年と彼を取り巻く大人たち、そして、上原亜衣という1人の女性の姿を追った、とても素敵な青春映画です。 1週間だけのお試し上映だったにも関わらず、公開されるや否や、全日満員御礼に! わたしも苦労しつつなんとかチケットを確保して、劇場まで足を運んだのですが、これがすごかった! 観終えた後に自然と笑いが出て、全身にエネルギーがみなぎってくるような、当に最高の青春映画でした! 大反響につき、4月30日(土)から追加上映が決定した『青春100キロ』。 今回はそんな『青春100キロ』のレビューをお届けします! 文/はせ おやさい ※

    最後に上原亜衣とSEXしたい 一般男性のドキュメンタリー『青春100キロ』が最高だった
    kitone
    kitone 2016/04/29
    精子が卵子に到着するまでのプロセスをマラソンに例えたんだろうか(違
  • 元男の娘AV女優 大島薫インタビュー「僕のは『女装』じゃない。もう装ってはいないから」

    はたからみれば険しい道を歩んでいるようにも見える大島さんに、「女装」のこと、「AV業界」のこと、そして「ジェンダー(性の自己意識・自己認知)」のことについて、引退から日を置かずに赤裸々に語っていただいた。 取材・構成:コダック川口 動画撮影:布村喜和 そもそも意識は男性です ──女装をはじめられたきっかけは? 大島 はじめて女装をしたのは15歳の時です。普段は男性の格好で学校に通って、週末だけ親の目を盗んで女装してました。 もともと「男の娘」とか「女装男子」というジャンルの2次元作品を見るのは好きでしたが、自分でする気はなかったんです。10年前は「男の娘」ブームもまだきてないし、若い子で女装してる人もまだいなくて、年配の方ばっかりだったから。2次元から興味を持った自分からすると2次元と現実とのクオリティの差にガックリしちゃって。 でもある時、じゃあ自分がやろうと思い立ってはじめました。 ─

    元男の娘AV女優 大島薫インタビュー「僕のは『女装』じゃない。もう装ってはいないから」
    kitone
    kitone 2015/06/30
    うん。女装という表現に傷つくひとがいるってことがなかなか理解されない。
  • 活発な議論を──世界の科学論文を閲覧・コメントできるサービス登場

    世界中で様々なジャンルの研究者が発表している科学論文。しかしそれらを一般人が目にする機会はあまり多くない。そんな課題を解決するだろうWebサービス「Scientist Library」が近日公開される。 科学論文にコメントできる「Scientist Library」とは? 「ScientistLibrary」は、日初のがいるコワーキングスペース「ネコワーキング」の運営などでも知られる株式会社東京03の手がける新サービス。 現在公開されているティザーサイトでは、同サービスの特徴として5項目が掲げられている。 1.世界の論文を日語で読むことができます。 2.論文に対してコメントすることができます。 3.論文を掲載することができます。 4.論文の要約を読むことができます。 5.科学記事に対して意見を聞くことができます。 「Scientistlibrary」ティザーサイトより IT事業家と科

    活発な議論を──世界の科学論文を閲覧・コメントできるサービス登場
    kitone
    kitone 2014/05/03
  • 東京大学大学院、「学問の化学反応」を可視化する科学とアートによるプロジェクトを開始

    東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻相関基礎科学系は、大学院を志望する学生向けに、研究テーマのヒントとなるプロジェクト「THE SCIENCE THINKER」(ザ・サイエンス・シンカー)を5月14日(火)より開始した。 「THE SCIENCE THINKER」は、5月25日(土)に開催される大学院入試説明会向けに企画されたプロジェクトだ。その一環として、「考える人」をかたどった2.4メートルのオブジェを駒場キャンパスに設置された。そこではプロジェクションマッピングを用いて、相関基礎科学系ならではの研究テーマが可視化され、関連する科学キーワードがぶつかりあって浮かびあがるようになっている。 約50の研究室が日夜、多様かつ創造性溢れるテーマを研究している東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系は、「学問の化学反応」のダイナミズムが起きている場である。科学史・科学哲学な

    東京大学大学院、「学問の化学反応」を可視化する科学とアートによるプロジェクトを開始
  • CERN、「世界初のURL」を復元 WWW(WorldWideWeb)公開から20周年

    CERN(欧州原子核研究機構)がWWW(World Wide Web)をパブリックドメインで発表してからちょうど20年が経った2013年4月30日、〝世界初のURL〟である「WWWプロジェクト」のURLを発表した。 http://info.cern.ch/hypertext/WWW/TheProject.html CERNは、粒子加速器を用いた素粒子物理学や原子核物理学の研究だけでなく、情報技術の分野では、マークアップ言語のHTML(HyperText Markup Language)や、通信プロトコルであるHTTP(Hypertext Transfer Protocol)、そしてインターネット上で提供され最も広く普及しているハイパーテキストシステム・WWWの発祥機関としてもその名を轟かせている。 もともとWWWは、イギリスの物理学者であるティム·バーナーズ·リーがCERNで1989年に発

    CERN、「世界初のURL」を復元 WWW(WorldWideWeb)公開から20周年
    kitone
    kitone 2013/05/02
    URLって前から公開されてなかったっけ…….http://current.ndl.go.jp/node/18833
  • 1