タグ

ブックマーク / www.wasteofpops.com (3)

  • 新星堂が中央線沿線から消滅すること - WASTE OF POPS 80s-90s

    日、新星堂 アトレ吉祥寺店が来月の5月19日に閉店することが発表されました。 【閉店のお知らせ】 いつも新星堂アトレ吉祥寺店をご利用いただき 誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら当店は2024年5月19日(日)をもちまして 閉店させていただく運びとなりました。 長らくご愛顧いただきました皆々様に 心から厚く御礼申し上げます。 新星堂アトレ吉祥寺店 スタッフ一同 pic.twitter.com/dsb5Sr0GeJ— 新星堂 アトレ吉祥寺店 (@ssd_kichi) April 19, 2024 新星堂は元々高円寺の小さな個人店舗から始まり、1964年に法人化してからかなりの期間において荻窪に社を置いていたこともあり、ホームグラウンド的な地域として中央線沿線には多くの支店が置かれておりました。 それがアトレ吉祥寺店の閉店をもって、中央線沿線の新星堂が全て閉店と相成ります、ということ

    新星堂が中央線沿線から消滅すること - WASTE OF POPS 80s-90s
    kitone
    kitone 2024/04/24
  • アイドル現場をハシゴしたこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    日は珍しくアイドル現場のハシゴ。 昼からは横浜O-SITEでnuance主催の3マン企画。nuance、HAMIDASYSTEM、会心ノ一撃の3グループですが、どれもきちんと落ち着いて観たことないから観ようと思って行ったのですが、行ってみたらそもそも落ち着いて観られない仕様のライブでした。 というのは、これ普通の3マンではなく「1曲ずつ交代で順繰りに回していく」という大変にエグい仕様のため。 1曲目、会心ノ一撃が終わりかけたらnuanceがまだ舞台上にいるメンバーの後ろに付き、終わったら会心ノ一撃が捌けるのと同時に前に出てきてパフォーマンス即座に開始、そしてnuanceが終わりかけたら舞台上にいるメンバーを避けるようにHAMIDASYSTEMが配置に付き、曲が終わった途端に次の曲のパフォーマンス開始するという塩梅。 生身の女の子が歌う現場で音響の人がDJ MIXをやっているような風情で進

    アイドル現場をハシゴしたこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kitone
    kitone 2024/03/20
    “最近増えている「シューゲイザー歌謡」ですが、日本で最初のそれは、深田恭子の2000年の1stアルバム「moon」収録曲のうち、亀田誠治プロデュースの「黒い雨」だということです。「煌めきの瞬間(Alternative Version”
  • 観客を入れたライブが再開していること - WASTE OF POPS 80s-90s

    2月下旬からバタバタとライブが中止になり始め、一時はバンド・グループ形式だと配信ライブすらままならないような状況にもなりましたが、いろいろ仕組み上の問題はあったりしつつも徐々に配信無観客ライブは有料も含めて増え始め、AKBグループも専用アプリによる「オンライン握手会」という言語的には意味不明ですがやらんとすることはわからんでもない形でもって現状打破を模索。 そして6月19日以降、ガイドラインに沿う形で観客を入れてのライブが再開されています。 金沢では5月24日にアイドルグループ西金沢少女団が180人の箱に10人の観客を入れてライブを開始したり、地方ではいち早く動いている事例もありますが、今回は一旦6月19日の緊急事態宣言の全国解除後の流れで。 口火を切ったのは、こういう時には必ず出張ってくる我らが四谷OUTBREAK!。通常日曜に開催されるこの箱特有の風習「早朝GIG」を、平日の朝から開催

    観客を入れたライブが再開していること - WASTE OF POPS 80s-90s
    kitone
    kitone 2020/07/04
    “配信ライブについては各バンド・グループが様々なサービスを使っているせいで、もう自分がどこのサービスに登録してどうなってるのか全然わかんなくなっているのが、自分としては現状最大の問題です。”
  • 1